見出し画像

DX戦記~○学生にもわかる、組織がDXを成し遂げる技術(DX戦略の巻)

やぁ、みんな。今日は、いわゆるDXの中で、重要な「戦略」についてのお話だよ。「戦略」というのも、例のごとく曖昧に使われている日本の謎ワードだよ。

よく「DX戦略」なぁんて言われるけど、それが何か答えられる人が殆どいないんだ。そんな大人に騙されないために、戦略について、ちょっとだけ書こう。

「戦略」って何?

戦略の意味するモノ

何かの目的を達成するために、状況や、人材、設備、お金とか、使えるものをどうやって使っていこうかって計画の事だよ。

ちょっとわかりづらいよね。僕が見てきた限りでは、戦略という言葉は、自分たちの状況や状態を作っていく事から計画に織り込むことが多いよ。

(例)桃太郎さんの戦略

  1. 鬼退治をして村人を開放する(目的)

  2. 鬼との戦力差が圧倒的(現状)

  3. まずは魔物を集めて戦力を上げる(戦略)

だったよね。
ちなみに、クライマックスの「魔物のスキルを駆使してどう戦うか」とのは、与えられた条件で実行するので「戦術」と言われる事もあるよ。

「戦略」はサイズ感がある事に注意

そんな感じで、戦略というのは、目的を達成するため、ちょいと時間かけて何かやっていくような計画だけど、いろんなサイズ感があるんだ。

『キングダム』で例えると、秦王と、信の戦略のサイズ感はこんな風に違いがあるよね。

  • (例)秦王(中華統一した人)の戦略

    • 標準化をして、皆が安心して、よい生活ができる(目的)

    • 自国だけ標準化をしても限定的すぎる(現状)

    • 中華統一をして標準化のエリアを広げる(戦略)

  • (例)信(秦王の部下の人)の戦略

    • 秦王に目的を達成してもらいたい(目的)

    • 秦王の戦略実行には戦力が足りてない(現状)

    • 自分がレベルアップして強大な戦力になる(戦略)

だから、偉い人が漠然と「戦略」と言ったとき、「この戦略、どのサイズ感なのかなぁ」と見切ることが必要なんだ。

ちなみに、戦略の大小と重要性は別の話だよ。信の戦略のサイズは、秦王より小さい。でも、秦王は信が大戦力にならなければ、実行できないよ。だから、信の戦略はとても重要なんだ(※)。

「戦略」とITの関係性

DX戦略は最大サイズの戦略ではない

じゃあ、よくIRで見かける「DX戦略」って何だろうね?

前回の記事の「ITの意味・役割」を読めばわかるけど、ITというのは、戦略を実現するためのサブシステム・技法なんだ。

だから「よりサイズの大きい戦略」があるはずなんだけど、結構な確率で無かったり、他の戦略と一切の関連性が無かったりするんだ。

「最強のITを入れて、最強のDXだぜ」み『キングダム』の龐煖(強さだけが目的の人)みたいで恰好いいけど、「それ、何のためだろうね」って話だね。

では良い「DX戦略」とは

なので、DX戦略というのは、何だろう?

まず「DX戦略」という単語にとらわれていない事

また「DX」という単語を否定するけど、できれば「DX戦略」というのはデジタルに限定するので避けて「IT戦略」としたいところだよ。

現場で使うのが「のろし」だろうが「糸電話」だろうが、それが最適解の情報技術(IT)なら構わないんだよね。

独立していない戦略である事

当たり前だけど、ITなんて、戦略として独立していてもあまり良い事がない。なので、

  • より、サイズの大きい戦略と合致する事(秦王と信の戦略のように)

  • ちゃんと現状を見ている事

  • どうなって、何するかが具体的な事

となっている事が必要だよ。

どうしても「DX戦略」が書けない時は…

「ちょっと、DX戦略書いといてよ」みたいな適当な感じで言われて、悩んじゃった時には、一歩引いた目的を作るといいよ。

例えば、こんな感じかな?

  • 戦略がITまで繋がる、今風の経営ができるようになる(目的)

  • 経営層がITオンチすぎて実現不可能(現状)

  • ITオンチがいない状態にする(戦略)

これだって立派なDX戦略だよ。

まとめ

今回は「DX戦略」というバズワードが何なのか、ということをお話したよ。

一言でいえば、「DX戦略」というのは、他の戦略の実行のための戦略だから、通常は、単体で存在する事はあり得ないって事だよ。

わかったかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?