見出し画像

【就活生も企業人事も必見】外資就活ドットコムで読まれている人気コラム記事をご紹介!

こんにちは。外資就活ドットコムのマーケティングチームです。

「世界で挑戦できる人材を育み 、 未来を創る 」 を掲げ 、 ユーザーファーストを追求したキャリアプラットフォーム 「 外資就活ドットコム 」では、就活生に向けて、独自のコラム記事を配信しています。

今回は、過去1年間で就活生から大きな反響があったコラム記事をご紹介します。

テスト・面接対策系

【24卒保存版】1から解説!デザイン思考テスト対策

近年注目されている「デザイン思考テスト」をご存じですか?

「デザイン思考」とは顧客のニーズを起点に、アイデアを創り出す物事の考え方です。
そして「デザイン思考テスト」とは、このデザイン思考における能力をVISITS Technologies社が開発した特許技術によって客観的に数値化して測定するテストです。
SPIや玉手箱などのように、面接前の足切りとして課されるだけではなく、優秀者には面接を免除してインターンシップへの参加権利を与える企業もあります。

コラム記事より一部抜粋

この記事では「デザイン思考テスト」の概要と、採用している主な企業、対策まで包括的にまとめています。
なんと、この1年間で一番読まれたコラム記事です。
コラム記事はこちら

「お前はもう落ちている」面接で絶対やってはいけないNGフラグ9選

刺激的なタイトルの記事ですが、就活生にとって面接対策は何より気になるもの。
何次にも渡る厳しい評価プロセスは、生半可な準備でとうてい乗りきることはできません。

この記事のコンセプトは「少なくとも、バトルステージには上がろう」
戦う前から既に「負け」が確定してしまうNG行動を紹介しています。
就活生必見の内容は注目度が高い記事となりました。
コラム記事はこちら

「何でいつも最後に落ちるの?」 最終面接までたどりつく“優秀”なあなたに足りない3つの視点

ライター、実業家であるトイアンナさんによる就活コラム。
タイトル通り「最終面接で落とされてしまう人」をテーマに、そのような人の傾向と対策が書かれています。
コラム記事はこちら

【完全版】面接での逆質問が思いつかない人へ|質問例・最終面接での逆質問

面接の最後に聞く「逆質問」。
ここで何を聞くべきかを紹介する、非常に実践的な記事です。

就活生としては、最後まで好印象を与えたいという想いは当然ながら強く、高いPV数を出しています。
企業人事の方も、どんな質問を受けてきたか、印象に残った質問は何か思い浮かべながら読んでみてください。
コラム記事はこちら

【戦略コンサル内定】ケース面接の問題特集!例題28問と解説|中級編

「ケース面接」等の就活にあたって特別に対応が必要な試験対策の情報が得られる記事もよく読まれています。
コラム記事はこちら


業界研究、特化対策系

「外資就活ドットコム」に登録している学生は、全体的にチャレンジングで就活意欲の高い方が多い傾向にあります。
登録学生に人気の業界、職種もはっきりと特徴が出ています。

【総合コンサル比較】BIG4・アクセンチュアの特徴を徹底解説!(デロイト・PwC・KPMG・EY・Accenture)

就活生の間では「とりコン(とりあえずコンサル業界を受ける)」という言葉があるくらい、近年は人気の業界です。
コラム記事はこちら

7大商社のインターンで優遇ルートに乗る人の共通点・攻略法~総合商社内定への道(2)~

こちらは商社の就活に関する特集記事。
業界研究や面接対策などがまとめられた連載企画で、この回は「商社のインターン」について掘り下げています。
コラム記事はこちら

その他にも、下記のように各業界に絞った特集記事は人気です。
コンサル、商社のほかにも、半導体メーカーや外資系投資銀行などが上がるのは「外資就活ドットコム」らしいといえます。

半導体メーカーの売上高/年収ランキング~半導体業界への就職ってどうなの?~

5大総合商社の特徴を徹底比較!各社の強みや社風を解説

【25卒保存版】外資系投資銀行(外銀)各ハウスの特徴・選考フロー・主な最近のM&A案件まとめ

【保存版】デベロッパー各社のインターン重要度を解説!早期選考などの優遇も


【実体験】「新卒でコンサルはやめとけ」は本当か?新卒コンサルタント1年目が味わった3つの苦悩

最後にご紹介するのは、コンサル業界に就職した新卒社員目線の実体験コラム。
上述したように、非常に人気の高いコンサル業界だけに、実態を知りたがる就活生は多いようです。
コラム記事はこちら

いかがでしたか?
どんな記事が読まれているか知ることで、就活生が何に注目して、どんな情報を欲しているかを探るヒントになればと思います。


学生の方の外資就活ドットコム登録はこちら
企業の方の外資就活ドットコムへのお問合せはこちら