見出し画像

【後悔への捉え方】学生時代の後悔。社会人となった今どう思えばいいか、切り替えて考えるべきか

こんにちは〜

大学生のうちにやっておけばよかったことについて。

これ考えだすとキリがなくて、いろーーんな要素絡めて落とし込めなくちゃいけないですよね。

後悔は後悔でも、それは今の自分が思うから後悔なわけで、当時の自分の頭には1ミリも存在しない感情です。

それを今いくら考えてもどうしようもなくて、当時の自分が考えなかったことにも意味があると捉えることもできるし(妥協案的な)、捉え方・価値観によって落とし込み具合は変わってきますよね。

ってことで自分の頭の整理のつもりでここにまとめておこうと思いました。

私が大学生のうちにやっておけばよかったと思うこと

今考えるといくつかあります。それは今学びたい勉強分野が2つあって。

4年生大学で、その学びたい分野の専攻があれば4年もみっちり勉強できる。1日に何時間も。

でも今社会人だから働きながら・家のことしながらだと1日に何時間も勉強に当てられない。(あ、でも数時間ならいけるかな?)

ただ、学生時代に比べると時間は限られます。そう考えると「あーーーーあんなにバイトしまくってるくらいならこの分野の勉強しておけば良かったーそしたら国家資格取れて今その職業で働けたのにー」

なーんて(合格できる前提で話しちゃってますがw)思ったりします。

まあ合格できるできないは置いておいて、専門知識は頭に入れられます。

時間は有限なので、そう考えると、後悔を感じることは年々増えていきました。

そう感じている間にスタートしろよ!って話ですよね。

でも同時に「この "後悔" って感情は "今30代の私がそれがやりたいから" 思うんだろうな」って考えるわけです。

つまり、当時の自分は後々将来「この暇な時間を将来の◯◯のために使おう」とか1ミリも思いつかなかったわけです。ここに理由がある。

私は人生哲学で "今を大切にする生き方" をしていきたいと思うのですが、実際は後悔ってゆー矛盾な感情を持っています。

説得力ないのですが、今を大切に!な生き方を取り入れるのであれば、当時の自分は「今の私には必要ない」を選択してたから、だからその分野の勉強をしてこなかった、ただ、それだけのことなんですよね。

今の後悔、例えば私の場合「この勉強をしておけば良かった」というその勉強という存在が、当時の自分の頭にもあったなら、まだ後悔に思うのも理解できるけど、当時の私はそれよりも何よりもバイトをしたいと思っていたのですよね。しかも今と全く違う分野の学力を伸ばしたいとすら考えていた。

だから、当時私には必要なかった。「未来のために」という考えもなかった。

いま、"今を大切にする生き方" を取り入れるのであれば、当時の自分は今をちゃんと生きていた(=正しかった)と思うことが今の心の平安につながる気がする。

あと、大学生のうちにやるべきことってのよく聞きますけど、これは人によるし、いくらやるべきことと言われても、当の本人がその時点でやりたくないならやらないが正しいのですよね。

勉強しとけば良かったといっても、当時「これは将来のために頑張っておくべきだ」とやっていた勉強が30代40代になって全然意味ないってパターンもありますので。

今の価値観・考え方による後悔を、当時の自分に当てはまえることの無意味さたるや・・なんですよね。わかっちゃいるけどね。

でもいろいろ思っちゃうし、考えちゃうんだよね。

いいなと思ったら応援しよう!