"3分ルール"で仕事が進む! 面倒な作業が楽しくなる新習慣
みなさん、こんにちは。
今日は、ぼくが取り組んでいる「エクストリーム出版」チャレンジでの新しい発見についてお話しします。
現在チャレンジ6日目が終わったところですが、出版できたのは4冊。
予定より2冊遅れています...
「大変だなぁ」と思いながらも、この取り組みの中ですばらしい発見がありました。
今回はそれを皆さんにシェアしたいと思います。
つまらない作業は、3分だけやってみる
現在、5冊目として「3分で決める!Canvaの無料フォント・セレクション」という本を執筆しているのですが、これが予想以上に大変な作業になっています。
フォントの選定、整理、画像化という作業が...
正直に言うと、とても退屈なんです。
パソコンの前に座っても、「あぁ、またこの作業か...」とため息が出てしまいます。
でも、ある方法を試してみました。
それは「3分だけ」という制限を設けることです。
「たった3分なら...」と思って始めると、不思議なことが!
最初は嫌々始めた作業が、気づいたら30分も続いていることがあるんです!
なぜ、これが効果的なのでしょうか?
心理的なハードルが下がる
「3分だけ」なら誰でもできそうですよね
途中で止めてもいいという安心感がある
始めることに集中できる
時間の制限があると、ムダな考え事をする余裕がない
とにかくまずは手を動かすことができる
モチベーションが持続する
小さな達成感が得られる
「もう少しだけ」という気持ちが自然と湧いてくる
集中が切れたら、別の作業
ただし、いくら頑張っても集中が続かなくなる時があります。
そんな時は、無理につづけずに別の作業に移ることにしています。
ぼくの場合は、フォントの作業で集中が切れたら、6冊目の執筆に移るようにしました。
これが意外と効果的で、以下のようなメリットがありました:
気分転換になる
作業全体の停滞を防げる
新鮮な気持ちで取り組める
アイデアが自然と湧いてくる
6冊目『ブログを始めてはいけない7つの理由 - noteなら個人出版もできる』について
そうそう、6冊目の本のお話もさせてください。このタイトルを見て「え?ブログって悪いの?」と思った方もいるかもしれません。
じつは、ぼく自身がブログ運営で大きな失敗を経験しています。
時間もお金も相当な量を投資しましたが、思うような結果は得られませんでした。
この経験から、「ブログを始める前に、しっかり考えてほしい」という思いを込めて、この本を書いています。
具体的には:
ブログ運営の現実
見落としがちなコスト
noteでの執筆というオルタナティブ
について詳しく解説しています。
まとめ
「3分だけ」という小さなルールが、実は大きな成果につながる可能性があります。
皆さんも、苦手な作業や面倒な仕事がある時は、ぜひ試してみてください。
最後に、この方法のポイントをまとめておきます:
最初は本当に3分だけ
続けたくなったら続ける
飽きたら別の作業に移る
無理はしない
シンプルですが、効果的な方法だと思います
つまらない作業に気乗りしないときは、ぜひ試してみてください!
\\ このnoteを書いた人 //
ホヴィンチ|📌フォローはこちら
・noteを愛する独立出版者
・100日で100冊出す、エクストリーム出版チャレンジに挑戦中
・ニュースレター「ぼっちスタートアップ」を発行
noteでできたこと
・1,000日連続でnoteに記事を投稿
・2年11ヵ月で3,000人の方とつながる
・大手メディアから取材依頼をうける
出版したKindle本
・『Notion習慣トラッカー』
・『三日坊主の1,000日note術』
・『ラクしてnoteフォロワー3,000人』
・『30代からのnote入門』
\\ \ / //
ー サイトマップ ー
// / \ \\