![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146127842/rectangle_large_type_2_ce5731051e711eb73b104ed003f0bea8.jpeg?width=1200)
イーロン・マスクのオススメ本が骨太すぎる件について
先日、あのイーロン・マスクさんが、オススメの「オーディオブック」を𝕏で紹介してました。
その投稿が以下のもの。
Some audiobook recommendations:
— Elon Musk (@elonmusk) July 1, 2024
The Story of Civilization by Durant
Iliad (Penguin Edition)
The Road to Serfdom by Hayek
American Caesar by Manchester
Masters of Doom by Kushner
The Wages of Destruction by Tooze
The Storm of Steel by Junger
The Guns of August by Tuchman
The…
歴史好きにはたまらない、超骨太なラインナップ!
さすが読書家で知られるイーロンさん、ぶっ飛んでます。
今回はそのなかで、日本語訳のあるものとないもの、さらにマスクさんがオススメする他の本も合わせてご紹介します。
1. マスクさんオススメの歴史書:日本語訳あり
古代ギリシャの叙事詩。トロイア戦争を題材にした壮大な物語です。
20世紀の経済学者ハイエクによる、国家権力の肥大化と個人の自由の縮小について警鐘を鳴らす一冊。
第二次世界大戦中のナチスドイツの経済政策を分析した作品。戦争遂行のための経済システムが、いかに非効率で非倫理的なものであったかを明らかにしています。
第一次世界大戦の西部戦線を描いた作品。緻密な取材に基づいて、戦争のリアルを描き出しています。
古代ローマの政治家・軍人カエサルが、自身が率いたガリア遠征について記した自伝。
モンゴル帝国の創始者チンギス・ハンとその時代を壮大なスケールで描いた作品。
20世紀の独裁者スターリンの生涯を描いた伝記。
- 歴史の大局を見渡す(デュラント)
The Story of Civilizationの日本語訳はでていないのですが、本書はThe Story of Civilizationのエッセンスをまとめたものです。
2. マスクさんオススメの歴史書:日本語訳なし
The Storm of Steel by Junger(鋼鉄のあらし・絶版)
3. おまけ:マスクさんオススメのその他の本
マスクさんは、これら以外にもたくさんの本をオススメしています。
その数はなんと101冊!(英語)
ただ、それらに目を通すのは大変...
ということで、「Entrepreneur」というサイトが「特に読んでおくべき11冊」を抜粋しています。
以下のサイトでは、その記事を、日本語版つきで紹介しています。
まとめ
これらの本を全て読みこなしているとは、さすがイーロン・マスクさんですね!
ぼくも刺激を受けまくりました。
すべて読みこなすのは大変そうですが、読書好きや歴史好きにはたまらないラインナップ。
皆さんも、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
(ぼくもがんばります!)
・・・・・・・
\\ このnoteを書いた人 //
ホヴィンチ|📌フォローはこちら
・noteを愛する主夫・学生
・noteの記事からKindle本をつくる仕組みを創造中
・𝕏(旧Twitter)にて書くことと、Kindle出版について発信中
・『Notion習慣トラッカー』をKindle出版
・『もろこしコーン』というナンセンス絵本をKindle出版
noteでできたこと
・950日連続でnoteに記事を投稿
・2年9ヵ月で1,500人の方とつながる
・公式noteに1年で2回ほど紹介される
\\ \ / //
🕶 サイトマップ 🕶
// / \ \\
いいなと思ったら応援しよう!
![ホヴィンチ|本のダヴィンチになる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158482662/profile_a4d547bd1cae8996d75f049c24ca9c44.png?width=600&crop=1:1,smart)