見出し画像

アナログ知的生産の三銃士:カードとペンがあれば、誰でも天才になれる?

みなさん、こんにちは!

ぼくは先日『天才のノート術を盗め!』という本を出版しました。

今日はその本で取り上げた、3人のノート術の特徴についてお話ししたいと思います。

20世紀を代表する知的巨人―梅棹忠夫さん、ニクラス・ルーマンさん、そしてエリック・ホッファーさん。

この3人が実践していた知的生産術は、現代を生きるぼくたちにも大きなヒントを与えてくれます。

シンプルなカードとペンさえあれば、誰でも始められるすばらしい方法です。


1. 梅棹式:カードは「発見」を記録する道具

みなさんは、普段どんな方法でメモを取っていますか?

スマートフォンのメモアプリ、付箋、ノート。現代には本当にたくさんのメモツールがありますよね。

でも、そんな便利なデジタルツールがあふれる現代でも、約50年以上前に生まれたある「メモの方法」が、いまだに多くの知識労働者から絶大な支持を集めているんです。

その方法を確立したのが、『知的生産の技術』の著者である梅棹忠夫さん。

1969年に出版されたこの本ですが、「知的生産」という人類共通の課題に対する梅棹さんの洞察は、現代でもまったく色あせていません。

梅棹さんが考案したのは、シンプルな「カード」を使った知的生産術。

管理が簡単なので、新しいカードをどんどん増やしていけます。

そして、その蓄積された情報の中から、思いがけない新しいアイデアが生まれてくるんです。

2. ニクラス・ルーマンに学ぶ「構造化」の技術

つぎにご紹介するのは、70冊以上の本と数百本の論文を書き上げた社会学者、ニクラス・ルーマンさんです。

その驚異的な執筆量を支えていたのが、約90,000枚ものインデックスカードを使った「ツェッテルカステン」という独自のメモ術でした。

ルーマンさんのツェッテルカステンは、厳密なルールに基づいて運用されます。

このシステムの特徴は、知識を体系的に整理しながら、新しいつながりを見つけることに重点を置いている点です。

ツェッテルカステンのすばらしいところは、いつでもアイデアのストックが手元にある状態で執筆を始められること。

メモを取れば取るほど、それが自分の知的財産として蓄積されていくんです。

3. エリック・ホッファーのトップダウンアプローチ

最後にご紹介するのは、港湾労働者という仕事をしながら、深い思索を重ね、のちに偉大な哲学者として名を残したエリック・ホッファーさんです。

ホッファーさんは、日々の思考を価値ある言葉へと変容させる、まるで錬金術のような独自の方法を確立していました。

梅棹式やツェッテルカステンが、さまざまなアイデアを積み上げていくボトムアップ型だとすれば、ホッファー式はまったく異なるアプローチを取ります。

まず1つのテーマを決め、そこに向かって思考を深めていくトップダウン型の手法なんです。

まとめ

デジタル全盛の現代だからこそ、この3人の実践していた「アナログ」の知的生産術は、ぼくたちに新鮮な気づきを与えてくれます。

それぞれの方法のくわしい実践方法や、さらに深い違いについては、ぼくの著書『天才のノート術を盗め!』をぜひ確認してみてください。

きっと新しい発見や、さっそく取り入れてみたいアイデアに出会えるはずです。

なお、本書はKindle Unlimitedの対象です。

今だけのブラックフライデーのキャンペーンとして、Kindle Unlimitedが「3ヶ月間」、月額「99円」というスペシャル価格で提供されています!

(このキャンペーンをつかって加入する人がうらやましすぎます...)

この機会をお見逃しなく。

なお、このキャンペーンは2024年12月6日までの期間限定で、過去12ヶ月以内にKindle Unlimitedのキャンペーンを利用していない方が対象となるようです。

おまけ:エクストリーム出版の進捗

ぼくの「100冊出版チャレンジ」も38日目を迎えました。

現在30冊を出版し、計画より9冊遅れている状況です。

でも、これから挽回します!


\\ このnoteを書いた人 //

ホヴィンチ|📌フォローはこちら
・noteを愛する独立出版者
・100日100冊の「エクストリーム出版」にチャレンジ中!
・ニュースレター「ぼっちスタートアップ」を毎週土曜に発行

noteでできたこと
・1,000日連続でnoteに記事を投稿
・3年で3,400人の方とつながる
・大手メディアから取材依頼をうける

出版したKindle本
Tool
└─『Notion習慣トラッカー

note
├─『本好きのための最初の「100円」
├─『三日坊主の1,000日note術
├─『ラクしてnoteフォロワー3,000人
├─『30代からのnote入門
└─『ブログを始めてはいけない7つの理由

Kindle
├─『はじめての個人出版
├─『アトミックブック宣言
└─『Canva無料フォント・セレクション

Creative
├─『クリエイターの基礎の基礎の基礎
├─『ダ・ヴィンチの型
├─『もしもダ・ヴィンチが大学をつくったら
└─『アイデア筋トレ: 1日10個で鍛える

Language
├─『30代がAI時代に外国語を学ぶ理由
├─『AI語学ハック
├─『ChatGPTで極める英語自己紹介
├─『SING-LISH(シングリッシュ)
├─『語学は、いそがない。
├─『スローイングリッシュ(発音編)
├─『スロージャーマン(発音編)
└─『英語の次はドイツ語

Life
└─『隠れて生きよう!

Money
└─『30歳で55万円の貯金があればいい
├─『40歳で74万円の貯金があればいい
└─『50歳で64万円の貯金があればいい

\\  \  /  //
サイトマップ
//  /  \  \\

いいなと思ったら応援しよう!

ホヴィンチ|本のダヴィンチになる
いいなと思ったらチップを贈って応援しよう!