はじめまして。 ハウスバードの公式note広報部です。 この度、「新しい投資のカタチ」や「これからの宿泊事業」について、読者の皆さんと模索していく場として、note公式アカウントを立ち上げることになりました。 最初のご挨拶の代わりに、ハウスバードがnoteを立ち上げた経緯、どんなことをお話ししていきたいのかについてお届けします。 ゚・:.。. .。.:・゜゚・:.。. .。.:・゜゚ ありきたりな投資には飽きてきた... 宿泊事業投資はどうやって始めるの? こんな田舎
2024.11.22 2拠点生活や移住生活が注目されている中で、別荘所有者の方の中にはすでに持っている別荘を貸したいという方が少なくないかと思います。 多くの貸せる別荘をプロデュースしている弊社:ハウスバードにも以下のようなご相談が多く寄せられています。 「相続したけどあまり使っていない別荘を誰かに貸したい」 「使っていない間に別荘が傷んでいるのをなんとかしたい」 「オフシーズンに別荘を貸せるようにしたい」 実は、別荘を貸すだけでも様々な種類が存在します。 別荘
「一戸建ての空き家を活用して民泊を経営したい」 「別荘を持っているけど、民泊に活用できないか」 このような悩みや疑問を持っている方も多いのではないでしょうか? コロナ5類移行や円安進行に伴い、外国人観光客数も回復してきており、ホテルや旅館と言った宿泊施設のみならず、民泊需要も高まりつつあります。そのため、一戸建ての空き家や別荘を活用して民泊を経営したい方も多いはず。 とはいえ、民泊経営を始めるにはいくつか押さえておきたいポイントがあります。 そこで、本記事では、民泊
2024.11.08 近年では従業員満足度の向上や企業価値向上のため、福利厚生に力を入れる企業が増えてきています。今回のテーマである保養所の保有も、福利厚生を充実させるための施策のひとつです。 当記事では、保養所の概要から、保養所を自社運営する際の課題、保養所の運営をアウトソーシングするメリット、アウトソーシング先の選び方までを解説しています。 これから保養所の運営を検討している方や、保養所の運営に課題を抱えている方は、ぜひ参考にしてみて下さい。 保養所とは?保養所と
2024.11.01 「空き家を相続したが活用する方法がないか知りたい!」 「空き家を活用して副収入を得たい!」 「空き家を活用した宿泊事業に参入する方法はないの?」 このような悩みや疑問を抱く方も多いのではないでしょうか? 空き家は現代日本の大きな社会問題の1つです。 円安の影響から物価も上昇している今、空き家を維持するだけでも相当な費用がかかってしまいます。そのため、できることなら上手に活用したいと考える方も多いはず。 そこで、本記事では、空き家の活用方法について
2024.10.25 皆さんは民泊を運営したいと考えたことはありませんか? 民泊を運営する場合、基本的に不動産を有効活用するのがおすすめなので、空き家問題を抱えている日本では空き家を活用して民泊の運営を行っているケースがあります。 民泊の運営にはさまざまなメリットがありますが、デメリットもあるので入念な計画を立てる必要性があるでしょう。 運営を成功させるためにも、どんなポイントを抑えればいいのか知ることも重要です。 それでは、民泊を運営するときのメリットやデメリット
そういえば!静岡県は八幡野の宿『VILLA + SECCA』はちょっと小技を。実はこちら玄関、設計のアイディアで 本来は裏側の1階に有ったものを、お写真のように2階に作り変えてしまいました!こうすることで眺望も変わり、テラススペース等を設けることができました♪心が震える技です!
コテージやコンドミニアムといった貸別荘は、高い収益性が期待できるため、新たに貸別荘事業に参入したいと考えている経営者も多いのではないでしょうか。 都会の喧騒から離れ、自然の多い場所でゆったりとした時間を過ごしたいというニーズは高く、貸別荘への需要が高まっています。 本記事では、コテージ事業を成功させるためのポイントや集客のコツについてご紹介していきます。是非とも最後まで読んでいただき、コテージ事業成功のポイントや集客のコツをつかんで事業運営に活かしてみてください。 コテ
たまには料理でもしましょうかね。ということでステーキを焼いてみた、しらかわです。ハウスバードが作る宿はキッチンにもこだわっています。皆で食事を囲むことのできるスペースを確保すること。これ、とっても大事な観点ではないかなと思います。1人で食べるより皆で食べた方が美味しいですよね!
すっかりモデル気取りの我が家の愛犬・メリー。カメラを向けるとポーズを取って、しばらく待てしてくれます。こちらは千葉県いすみ市の宿の撮影時。忙しかった日々も過ぎ今はまた新たにOPENする宿の作戦会議の日々。既存活用も新築も何でもござれ!犬の手まで借りて心が震える仕事を極めています!
ご両親が亡くなるなどして相続人となり、お金や保険、住宅などを相続すると、その相続資産の価値に応じて相続税を納める必要があります。 資産価値の高い財産を相続するとそれだけ多額の税金を納めなければなりません。 お金を相続したのであれば、相続した財産の一部を納めればよいですが、住宅を相続したような場合には、その価値に応じた税金を自己資金で納税しなければならず、こうした納税資金の準備をするのも大変です。 そのため、多額の財産を相続する可能性がある場合には、あらかじめ相続対策を講
今日は熱海市上多賀の宿へ来ています。こちらもOPEN前の宿となり、竣工したばかり。これからインターネットの設定や、不足の備品は無いか、ゲストの皆さまへ向けた掲示物の設置を行う事になります♪ほらね、ここの宿もリビングがとっても広い。家族や友人みんなで過ごせる空間づくりをしています!
ハウスバードが創る宿は“空間”を大切にしています。家族と友人と大人数で過ごせるリビング、一人時間を大切にできるスペースなどなど。さて、絶賛OPEN準備中の伊東市八幡野に完成した宿の某一室です。このお部屋をどう活用するのかは現在打合せ中ですが、先々が楽しみで仕方がない今日この頃。
来年度の建築基準法の改正を考えると今年度着工をがんばりたいハウスバードです。古民家や不動産の活用に対してどう影響がでるか気になるところ💡
国内旅行の需要が回復するにつれて、宿泊施設のニーズも高まっています。今ではマンションの一室や一軒家などでも民泊を開業することができるので、小さい規模から宿泊施設の運営を始めてみたいという人も多いのではないでしょうか。 本記事では宿泊施設の運営を始める前の基礎知識について解説します。旅館業の種別や必要となる許認可、運営をするまでの流れについて解説しているので、宿泊施設の運営を検討されている人は参考にしてください。 宿泊施設は旅館業に該当する宿泊施設は何業に該当するかというと
こちら、なんと!AIが作成した「ハウスバード君」です。世の中がどんどん進化していくなぁと感じる一方で、どれだけ進化して便利になっても「人の手」が不要になることは無いのだと信じたい。というわけでハウスバード君のぬいぐるみを作ろうかなと目論見中。針仕事も「手」が必要ですね。頑張ろっ!