見出し画像

コロナ禍での訪問歯科診療の必要性


また「出禁」になりましたよ~
と、声が聞こえてきます


感染拡大で訪問歯科診療の出入りが禁止!



こんな大きな間違いが
早くなくなることを切に願っています



「出禁」になるということは
そもそも①
「口腔ケア」や「摂食嚥下リハ」は
あまり必要とない、と思っておられるのでは・・・



2週間、3週間、1ヶ月と
期間が開けば開くほど、
口腔内環境は悪化していくし
嚥下機能もリハをしなければ
見る見るうちに衰えていく・・・


義歯汚れ



歯科側も、
もっともっと、施設責任者や法人責任者へ
積極的に説明をしてもよいのでは、と考えます


画像2




そもそも②
歯科がどれほど感染対策をおこなっているか
知っているのだろうか?
プライベートでも、「医療人」として
意識を持って気を付けています


画像3



日頃から
スタンダードプリコーション(標準予防策)を徹底し
コロナ以前からの感染症対策を徹底しています


歯医者では、
細菌が多く存在する口腔内の処置がメイン
新型コロナウイルス以外にも
肝炎やHIVなど、様々な感染症対策を徹底しているんです


それなのに・・・


画像4




そして、「出禁」が終わり
久々に訪問すると、
当然、口腔内は大変なことに・・・





もちろん、訪問先にも諸事情がある


しかし、
往診の医科の先生は来ます
必要だから



もっともっと頑張って
歯科の重要性と地位向上を啓蒙せねばと
コロナ禍で
ますます思う今日この頃です



画像5





よろしければ、
ブログ 訪問歯科の道しるべ にもお越しください
掘り下げた内容で投稿しています




最後になりましたが、
「命のワンスプーン活動」
応援していただけますよう
今後とも、よろしくお願い申し上げます。




いいなと思ったら応援しよう!