芝園団地に住んでいます 住民の半分が外国人になったとき何が起きるか 大島隆2019年10月明石書店№360
日本に数か所、外国人の方が多い地域がある。芝園団地もそのひとつ。日本人住民はもう、半分以下。昔から住んでいる日本人は高齢化。若い中国人家族が増えている。共働きなので、孫の面倒を見に祖父母が一緒にいることもある。
IT企業に勤めている人が多いようだ。団地の商店も中国化していく。近隣で飛び交う言葉も中国語が増える。掲示板は日本語と中国語の併記。中国人は自治会という習慣がないので、入らない。でも団地で開催される自治会のお祭りを楽しむ。中国人の子どもは夜に外遊びをする習慣がある、日本人にはない。
「私たちの団地」だったはずが、いつの間にか自分たちが少数派になっている。漠然とした不安が押し寄せる。
色んなことで、口には出せないけどモヤモヤ感が募る。
共存か共生か。今後どんどん入国してくる、中国人を始めとする外国人。
ここ芝園団地は日本が直面する変化の最前線で、今日も試行錯誤を続けている。
【感想・行動】
本年1月1日RCEP施行により、今後すごい勢いで中国人が入って来る。今までもかなり日本の土地が買われている。中国人留学生には毎月14万円が日本人の税金で支給されているのは何故か。外国人参政権を進めようとしている現実(既に認めている自治体も多い)。私は危機感を感じている。今までとはスピードが違う。日本人が気づいて声を上げないと!
#大島隆 #芝園団地#移民政策#中国人#多国籍#高齢化#異文化交流#入管法改正#外国人労働者#RCEP#スパイ#ウイグル問題#ジェノサイド#マイノリティ#自分軸読書#読書記録
読書術講座開催中
読書習慣を取得すると、人生が拓けますよ!
誰にも盗まれない知的財産築いていきませんか?
会社員でシングルママの私が1日1冊読めるのは何故?
講座内容「自分軸読書」
自分軸読書って?
情報過多の時代。たくさんの情報から
自分で判断する力が必要だと思います。
その為にはベクトルを自分に向けること。
主体性を持つことが大切だと思います。
そんな力が身につく読書法。
しかも、30分で1冊読む!
え?どうやって?
これを習得すれば知識だけでなく、
多くのものを手に入れることが出来ます♬
3名までの少人数制
30分:講座を聞いていただきます
30分:読書にチャレンジ!
その後みんなで
読んだ本のシェア会
大体1時間20分くらいの講座になっています。
30分で読むのに向いている本は、
自己啓発、ビジネス、ハウトゥー本などの学び系
しかし、中には図鑑で参加される方もいます。
基本自由(*´▽`*)
小説はこの読み方は不向きですが
読むスピードが上がるので
必然的に早く読めるようになります。
現在の形式としては
1度参加されたら
その後は最初からでも
シェア会からでも無料で参加自由。
読書継続のモチベーションにしてください。
日程は初回参加者に合わせて
不定期開催しております。
だから、あなたに合わせます♪
参加費:
このnoteにサポートかPaypayか銀行振込
モニター特価2000円
SNSで感想を投稿して頂ける方は
半額の1000円
ギフトとしてご友人やお子様に
プレゼントしても良いですね♪
申込はコメント欄か
Twitter @HOUKOCHAN
Instagram @hokoho_kohoko
のダイレクトメールに!