![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114536846/rectangle_large_type_2_224ec8717bf3292198bad821d32e76ef.png?width=1200)
【無料】csv/Excelアップで法人名寄&インボイス付与!イチサンクレンジングβ版リリース!!
イチサンクレンジングβ版、リリースします!
マエスです。
…
やっとリリースできる!!!!!やっとだ!!
顧客管理、情報名寄、経理ご担当者に届いてほしいと思い書きました!
\ 届きますように!!! /
本サービスは法人番号株式会社設立時から、
どうしてもリリースしたかったサービスです。それは…
企業名(可能ならば住所・電話番号)をアップロードするだけで、企業名の名寄や法人番号、インボイス番号の有無のを確認できるサービス。
※「Excel」「csv」どちらも可!
※無論、無料、ユーザー登録も不要
![](https://assets.st-note.com/img/1693131083886-gkq4XPk46O.png?width=1200)
上記からご利用ください。
2023年10月のインボイス制度開始前に、
どぉーーしてもリリースしたかった!
何故リリースするの?
法人番号株式会社の起業時から、「一切ブレず」です。
ご報告です…起業しました!
— マエス (@maes_data) May 22, 2022
法人番号が大好きです、愛してます😆私が出会った中で最高な仕組みを広める為の起業です
若輩者ですがよろしくお願いいたします🙇♂https://t.co/R5pvvg9OHC
何かと申し上げますと…
面白くて、大好きで、愛している法人番号。
これを多くの方々に好きになっていただく為です。
世の中一般的に、インボイス制度対応で非常に大変なことは重々承知しております。だけど、少しでも多くの方々に便利さを知ってもらいたい。
だから無料で展開します。(本番リリースしても無料です)
利用するメリットはあるの?
あります!今まで手作業で頑張って作業していたものが、本当にcsv/Excelでアップロードするのみです!
箇条書きにすると以下のとおりでしょうか。
時間の節約:手動で1件ずつ調べる作業等が大きく削減されます。(アップロードする情報量によって差異があります、社名のみだと60%程度のマッチング想定)
正確性:自動化されたシステムにより、ミスのリスクが減少します。(ただし完全に保証できない点だけどうかご容赦ください)
シンプルな操作:特別な技術や知識は不要。Excelやcsvをアップロードするだけ!
操作方法は非常にシンプルです!
下記画面に遷移した後、Excelまたはcsvファイルテンプレートをダウンロードください。
![](https://assets.st-note.com/img/1693131328834-jFkLILEkiO.png?width=1200)
そしてデータを貼り付けます。
サンプルデータは下記をご利用しました(前橋市の取り組み一個人として応援しております)
https://www.taiyonokai-maebashi.com/_files/ugd/94aff3_ae66e2c1fa2844d1afd6f598bd7c0327.pdf
![](https://assets.st-note.com/img/1693131452526-3ig0x7Hgc9.png?width=1200)
アップロードします…!
![](https://assets.st-note.com/img/1693131497375-UxjfCi57Us.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693131539897-gPfBHOfO09.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1693131554937-U0kdXLSxla.png?width=1200)
処理が完了したらダウンロードして結果を確認します。
![](https://assets.st-note.com/img/1693131602370-xrXHIklxfZ.png?width=1200)
以上!法人番号もインボイス番号も有無も確認できます。
ちなみに既に法人番号をお持ちの方は100%の確率で、インボイス番号の有無が確認できます。
現在、世の中の経理の方々が1件ずつ検索してインボイス番号の有無を確認しておりますが、単純にアップロードするのみで完了します。
なお、データはすべて削除されます!誰がアップロードしたかも不明です。
いやーーーーーーーー!これが作りたかった。
仕組みについて
これらのAPIサービスを利用して日々データを裏側で更新しております。
またセキュリティ担保のため、稼働後すぐにデータ削除されております。
※詳細は利用規約をご覧ください。
まずはβ版サービスとして、総じて分速約500件の速度で展開しております。利用者数にあわせて都度見直しを行っております。
サーバー増強の計画について
上述通り、分速約500社分、処理で調整してます。処理速度は1時間で3万企業。1社が扱うならば、少なくないが、多くもない。
計算上、1社あたり200件は利用すると考えると…アクティブ企業が250万社あるとして…5億レコード…約16,700日必要となります…訂正します…全然足りない。
まずは力相応にどの程度利用頂けるか届くか計算しながらですが…意思決定します。(スポンサー、まじで募集したい…)
どのくらい利用されたかは日々下記データが届くのみ。
どの企業たちが利用されたか、というデータは破棄しております。
※詳細は利用規約(https://www.houjin-bangou.co.jp/ichisan-legal)をご覧ください。超オープンかつユーザーフレンドリーな利用規約だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1693032426335-6mRwlSmNam.png?width=1200)
最後に
このプロジェクトをサポートしてくださった皆様、そしてこれから利用してくださる皆様に、心からの感謝します。
「なんでこんなことをやるの?」
儲け以上に、この日本の税制大転換で、
「私に何が出来るだろう」
というチャレンジです。こんな声を上げる人物として、力不相応であることは理解してます。ただご一緒に本サービスや「法人番号って最高だ!」という気持ちを拡散頂けますと幸いです。
そして何より…弊社顧問であり一緒に、法人番号で便利な仕組みを広げよう。と共に進めてくださったryudenさんに感謝しております。
皆さんからのリアクションお待ちしております!!
お問い合わせは
Webフォーム、またはX(Twitter)にてお待ちしております!
※正式版プレスリリースも別途公開します。
ご報告です…起業しました!
— マエス (@maes_data) May 22, 2022
法人番号が大好きです、愛してます😆私が出会った中で最高な仕組みを広める為の起業です
若輩者ですがよろしくお願いいたします🙇♂https://t.co/R5pvvg9OHC