【行政書士試験・公務員試験】憲法の勉強法これだけ<人権編>
憲法は様々な試験種で出題されますが、皆さんは得意ですか?
憲法は点数を稼ぐ科目!という風潮が根強いですが、苦手とする方も多いのではないでしょうか。
今回は、法学部出身でかつ、行政書士試験や公務員試験等様々な法律系の試験をパスしてきた私が、択一憲法の勉強法を紹介します!
今回は「人権編」です。
憲法を学習するうえでのポイントはたったの2つ
これだけです!
そして、一つ目の「重要判例」に関しては裏技があります。
それはずばり、違憲判決が出された判例を全ておぼえることです。
え?全部覚えるの?と思ったそこのあなた!
心配は無用です。そこまで量がありません。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
これさえ覚えていれば肢が切れるというキーワード、フレーズをまとめたので、是非ご覧ください!
「主要学説」についてですが、憲法に限らず、法学には多種多様な学説はつきものです。
しかし、行政書士試験や公務員試験ならすべてを覚える必要はなく、判例・通説の考え方さえ押さえておけばばっちりです。
この2点を押さえておけば効率よく憲法の勉強ができます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?