GGXXACPR ジャスティス対策②リバサ対策
正義のリバサ択と、それの対策方法。
1.ミカブレ
まあ、初手はこれだと思う。
暗転前9F、暗転後4Fで発生。1〜15完全無敵。FRC可能。
横のリーチ無限。すごい。
縦のリーチは大体足元から正義の頭付近まで。GVでも当たった気がするので、潜るとかは考えない方が良い。
正義使いの活力の源。
CHしなければ受け身取れる。何故か取らない人がいたりするので言っておく。
空ガ不可なので、空中いるならFDしっかり張る。
飛び道具判定なので当て身は取れない。テスタは別。
発生13Fなので、詐欺重ねは簡単な部類だと思う。
スカせればもちろんゲージ減らせるし、隙消しで青までしてもらえたらゲージ空っぽ近い状態でクールタイム。演出も短いのでクールタイム解除までも長い。
基本的には小技詐欺重ねで誘いつつ、ミカブレ出してなければ二撃目で択る。
ミカブレ青から逆択、なんてこともあるので、飛び道具重ねられるならそれが一番。
出された際の選択肢は、無難に行くなら直ガして走って殴る。FRCするゲージ残しているなら少し警戒。
ちょっとムズイが、暗転見てから逆に無敵技で切り返せすことも可能。被CH判定なので、安定して切り替えせるならリターンはぼちぼちある。
昇竜持ってないキャラならバクステで避けてからダッシュでも良い。持続2Fしか無いので全キャラ避けれる。削りダメすら貰いたくないがゲージは温存したい、という状況でも無ければガードで良いけど。
2.SBT
バク転しながら雷柱出すやつ。
1〜3前足無敵、4〜9下半身無敵、10〜18足元無敵。FRC可能。
相手の下段重ねへの切り返し択。ロボの地ミサやイノの足元音符に喰らい逃げしながらあわよくば相打ち、なんてことも考える。
出始めは足元しか無敵が無いので、ザッパの立ちP程度の高さの技を重ねれば咎められる。
二段目がCHでもしない限りは受け身取れる。地上喰らいは猶予短いけど空中喰らいなら余裕。
ガード時は、FRCさえされなければ相手を引き寄せた上で10F不利、しかもしゃがみ喰らい。なので確反はしっかり取る。スカした時は走ってから最大取れるぐらい無防備。
3.バクステ
ちょっと覚えてないが、全体20Fぐらいの無敵15Fぐらい。
無敵も長いけどポチョみたいに最後まで無敵というわけでもないので読めたなら狩れる。
低ダから技重ねるなら、持続長い技重ねとくと結構引っかかる。
他なんか切り返しあったかな。思いついたら追記する。
4.つまりどうしろと
テンプレの詐欺重ねが普通に機能する。
下段重ねはSBTがあるのでそこだけ注意していただければ。多用する相手なら立ちPとか重ねといて分からせてから織り交ぜたほうが良い。
正義の火力はゲージがあってこそなので、リバサミカブレ誘って青させたなら相当なリターン取れたと思ってもらいたい。
それでもミカブレを処理する自信が無いなら、飛び道具重ねる時以外は起き攻め行かず、NB対策でも書いたように立ち回りでゲージ吐かせきってから起き攻めするぐらいの気持ちでも良い。
最悪、リバサで当たっても基底補正がエグいので思ったよりは体力減らない。
正義使ってる奴観点の「減らない」なので、実は減ってるのかもしれない。知らんけど。