マガジンのカバー画像

ホットストアHealthy Column

25
現役薬剤師の金子明さんによる健康コラムです。 コラム執筆者プロフィール(敬称略) 金子明 名古屋市立大学 薬学部 薬学科 卒業 ドラッグストア、化粧品輸入商社に勤務ののち、…
運営しているクリエイター

#サプリメント

クロレラと妊活 パート2

前回のコラムでは、クロレラの栄養バランスの良さと、妊活との関連についてお伝えしました。 …

クロレラと妊活

クロレラは、豊富な栄養をバランス良く含む食品です。 クロレラの優れた栄養バランスは、 三大…

新型コロナウイルスの治療法に期待する

日本発の新型コロナウイルスの治療法が着々と研究されているのを ご存知でしょうか。平成27…

熱中症に まだまだ ご注意!!

今年の夏は新型コロナの新しい生活様式で マスク装着に加え、猛暑がこたえました。 9月に入っ…

ウィズコロナ この時期に注意したいこと  それは熱中症です。

新しい生活様式に適応して、引き続きマスク手洗いが必要ですが、 国の指針の通り、この時期の…

薬剤師が徹底検証!「パルスオキシメーターでコロナの感染判断?」の真偽について

Q.緊急事態宣言が解除された後、気を付けた方が良いことは何でしょうか? A.緊急事態宣言の解…

【亜鉛とコロナQ&A】

・亜鉛はどのようなミネラルですか? 亜鉛は、生物の生存に不可欠な必須元素の1つで、体内に約 2,000 mg 存在し、主に骨格筋、骨、皮膚、肝臓、脳、腎臓などに分布します。亜鉛は通常の食事をしていれば8 mg/日程度摂取され、亜鉛不足になることはないのですが、偏食や食事制限などで肉や魚などに由来するタンパク質の摂取量が減少すると、それに伴い亜鉛の摂取量が低下する傾向にあります。亜鉛は牡蠣やレバーなどの高含有食材や、時にはサプリメントなどで補うことも可能です。 ・亜鉛はどのよ

新型コロナかも?怪しい時に飲んではいけない薬について。

報道されているコロナの症状から、家庭にあるお薬の使い方を考えてみました。 新型コロナウイ…