![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128444809/rectangle_large_type_2_a84dc519f6897d32476b32e678f0b18f.png?width=1200)
ポリコレの暴走は誰も幸せにしない(2024年山羊座&水瓶座冥王星「時代の過渡期」のアドバイス)
1月21日に冥王星が水瓶座に入りました。
私たちは一度水瓶座冥王星時代を
2023年3月24日~6月11日まで体験しており
冥王星という時代の根幹の価値をなす
公転周期が250年に及ぶ影響力の強い天体が
山羊座と水瓶座を行き来する
2023年~2024年は時代の過渡期と言えるでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1705912645691-FcXcrk5teP.png?width=1200)
なお、公転周期は
月が29日、太陽が1年、木星が12年、土星が28年。
冥王星の影響力の強さがおわかりいただけるでしょうか。
そんな時代の過渡期をどんな意識をもって生きるか。
1/14開催
2024年未来を実感する講座
水瓶座冥王星によるあなたに訪れる天変地異とは
で使用した資料を公開して
インスタライブで解説しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705913701940-EcJMucezLy.png?width=1200)
ライブの一部をテキスト化してこちらもで解説します。
●復習!山羊座と水瓶座のちがい
上記のように2023年3/24~6/11に一度私たちは
水瓶座冥王星時代を体験しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1705913901702-C2ZQ7IoBSe.png?width=1200)
山羊座は地のエレメント
現実的で前例や伝統による秩序で
安定的効率化と成果主義
→過去志向
水瓶座は風のエレメント
国境・時代=物理的境界をこえた普遍性的秩序で
理想的な全体幸福を目指す
→未来志向
2023年は水瓶座冥王星が前例にとらわれず
物理的境界を壊そうとするけども
山羊座冥王星が
それじゃ危険!現実が伴っていない!
とストップをかける、という流れがありました。
●犯罪の温床になったジェンダーレストイレ
たとえば
新宿歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレが
が分かりやすいのですが
2023年4月 →水瓶座冥王星
歌舞伎町タワーオープン
ジェンダーレストイレスタート
2023年8月→ 山羊座冥王星
ジェンダーレストイレ閉鎖
という流れ。でした
上記のリンクから新宿歌舞伎町タワーの
ジェンダーレストイレの問題点を引用すると
多様性への配慮とは、すべてのニーズを満たすものをつくるのではなく、選択できる環境を整えることが大切なのですが、性別を問わないジェンダーレストイレを多く設けることで画一的になってしまい、逆に使いづらい環境となっています。
選択がない画一的な全体主義的な在り方は
多様性尊重にはならないのです。
●ポリコレの暴走は誰も幸せにしない
今回の2024年未来を実感する講座~水瓶座冥王星編~では
ジェンダーレストイレに関連し
〇多様性尊重の暴走による適正無視や性自認の強要
〇行き過ぎた全体主義
〇ポリコレ傾倒による業績悪化
※ポリコレとは
ポリコレとは、「ポリティカル・コレクトネス(political Correctness)」の略称。頭文字をから「PC」と呼ばれることもあります。直訳すると「政治的正しさ」という意味を持ち、特定のグループに対して差別的な意味や誤解を含まぬよう、政治的・社会的に公正で中立的な表現をすることを指します。ポリコレの発祥は、1900年代に入った頃の政治的活動にあり、アメリカを中心に始まりました。当時は人々に「政治的正しさ」の厳守を求める言葉として利用されていました。その後、ポリコレは「政治的正しさ」に留まらず、人種や民族、ジェンダーに由来する差別が助長されることを防ぎ、政治的・社会的に公正な表現を指す表現として世界各国に浸透していきました。
という画一的な全体主義的や正しさの押しつけにより
本質的な意味での多様性尊重が機能しない
暴走した実例と合わせて
多様性尊重の在り方を広告で成功させた実例も
取り上げています。
●多様性尊重の成功事例と失敗事例
≪参考記事≫
◆多様性尊重&LGTBQのポジティブ例
どんな在り方も素敵!という広告
誰にも何も押し付けていないから炎上しなかったし
イメージアップに成功。
◆多様性尊重が圧力になった例
著作を読まずして抗議する人により炎上
◆性自認は、異性愛者で心身の性別に違和がない人ほど曖昧になるうえ、思春期の子供はより自我が曖昧。そんな中学生女子に、性自認の強要をしてきた講師がいて、女子生徒が不登校に。
●未成熟な水瓶座の世界で参考になる視点
こういった「未成熟な水瓶座」の世界で
未知たる不安や不快を感じるものとの
共生・共存を全体幸福を目指す
水瓶座冥王星時代のの本質を体現することは
どなたにとっても不慣れで難しいことだと思います。
そんな中で
真の意味の多様性尊重と
表現の自由について武蔵大学教授の千田有紀さんの
論説がとても参考になりました。
下記の記事以外にも、千田有紀さんの記事は
Yahooに多数掲載されているので
ぜひご参考に。
◆ポリコレとビジネスの関連は
後藤 康之 さんの有料記事がとても参考になります。
より具体的に2024年の社会情勢とビジネス戦略を知りたい方。
自分だけの対策を立てたい方は
こちらの動画をお求めください。
2月28日まで購入できます★
![](https://assets.st-note.com/img/1707968291249-CMnHZlCuYk.png?width=1200)
個人セッションのご新規様は
◎メルマガ読者様
◎過去に有料コンテンツをご利用の方
◎ご紹介の方
に限らせていただいております。
いいなと思ったら応援しよう!
![占星術師ほともこ/吉凶をこえすべての運気を味方につける](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142370808/profile_4ce66bd8287a7c69af484d24c4b8bd52.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)