見出し画像

強くなりたい!勝ちたい!と思う、本質は何か・・・?

こんにちは、ナリです。
今日も見に来ていただきありがとうございます!

GW最終日ですね。
私は、5日の夜から東京に遊びに来てました。
東京で勤務していた時の仲間や友人と会う事ができて良いリフレッシュでした!

五反田からお台場まで徒歩移動し、海浜公園を眺めながら、スピッツの『ロビンソン』を聞きながら、セルフエモ活動をしておりました笑

そんな私ですが、4/29~5/4までバドミントン漬けの日々で、久々の右手首腱鞘炎の再発です!笑
GW期間は、高校生が自チームの体育館を活用して合宿をしてくれました。
道内トップレベルの学校でしたので、全てにおいて、レベルは高かったのですが、やはり一球や教えに対する貪欲さがすごいと強く感じました。

今日は、その強く感じた事を記載していきます!

①自己紹介記事

②職歴紹介

③最近の記事

率直に感じたこと!

やっぱり強くなる子、成績残す子って、①目を見て話しを聞いて、②アドバイスを理解しようとして、③それを実践するな!って素直に思って感心しました!笑
大体、面白そうだなって思う子は、この3点があって、総じて素直な気がします。
だから強いのか、そういう子が周りにいるから、チームとしても上のステージに進んでいくんだなっと感じます。
そのきっかけを作るのが指導者やコーチの役割なんだなっと、GWを通して感じました。

強くなりたいの本質とは?

色々定義もあるでしょうから、私なりの・・・・!という点で見ていただけると嬉しいです笑
私が思う強さの本質は、本気か否かです!
めちゃざっくりで抽象的です笑
よく、強くなりたいです!って言葉を耳にしますが、強くなる為には、練習(2~3時間)だけ頑張ってもあまり意味を成しません。
練習時間を頑張るのは、皆そうだからです。
その日の練習やこの後ある大会に向けて、勉強、生活、食事、リフレッシュ、全てが、<強くなる>という目標に向かって、ベクトルが同じ方向に向いていないと、強くなりません。
この日常のほぼ大半をバドミントンに割けるかどうかが、本気か否かという意味となります。

日常のほぼ大半をバドミントンに費やしている人の考え方(ナリ調べ)
・食事とは、身体に栄養を与えるもの
・休養とは、次の練習を100%で始めるためのもの
・リフレッシュは、練習に集中できない時に練習
 から思考を切り離す方法
・空き時間は、バドミントンの動画をとにかく
 見ている※いろんなもの

本気で強くなりたいと思っている人は、全てのバドミントンにかけるように、日々の生活から改めると劇的に変われると思います。

指導者の方は、これらをかみ砕き、生徒やスクール生に伝え、変わるきっかけを作る事が役割です。
是非きっかけとなるような働きかけをしてほしいです!

もっと強くなりたい

勝ちたいと思う本質とは?

勝ちたいと思う本質は、他人との比較に起因すると思っています。
勝ちたいと思って、硬くなってしまう人、緊張してしまう人は、普段から他人や周りと比較する人が多いかもしれません。

勝ちたいの本質は、他人との比較(ナリの私見ですよ!)であれば、他人と比較するのではなく、今の自分を、目指すべき自分との比較に代えましょう!
比較と書きましたが、噛み砕くと、向き合う事。
自分としっかりと向き合う事です。
バドミントンは、対人スポーツで、自分のやりたい事、得意なプレーは大体多くは出せません。
一概には言えませんが、得意なプレーの割合が相手より多いと勝ちに繋がる可能性が高いです。

相手があるスポーツですから、自分のやりたい事をやる為には、今の自分ができる事、やれる事をしっかりと理解して、愚直に進める事。
要は、自分と向き合い、しっかりと理解をした上で動き出す事です。
これを実践していただき、勝ちたいや勝つ本質に少しでもご共感いただけたら嬉しいです!

大学の大先輩星野仙一さん

最後に

強くなる、勝つ本質について書きましたが、私見ですので、是非ご参考までにしていただければと思います。笑
本気で何かに取組める純度の高い時間は、有限です。
その有限な時間を思いっきり過ごして欲しいです。
私は、思いっきり過ごす重要性、今後に与える影響を出来るだけわかりやすく伝えられるよう、もっともっとスキルアップして、魅力的な生き様を届けられるマネージャーでありたいです笑

GW最終日、最高の休日にしましょう!

エモさ満点のお台場海浜公園

北海道バーバリアンズR.S.C. ナリ

Twitter:@nari_918


いいなと思ったら応援しよう!