![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60957321/rectangle_large_type_2_742fa4daedba008099923e7c98ec48dd.jpeg?width=1200)
Photo by
believe2023
冷や汗
ようお買いになりますな、というのを再認識したニュースがこれ。
「ホテルWBF新大阪スカイタワー」と「西鉄イン心斎橋」までは知っていたけど、「難波南クリスタルホテル」まで買っていたとは、↓でも書いてるけど、個人的にはクリスタルホテルはまとめてどっかのファンドが買うんではないかと思っていたが、そうならず、バラで買うプレーヤーがいて、それがまさかアパだとは。
クリスタルホテルのポートフォリオの中で、なぜ難波南を買ったのか、これはアパの投資戦略を考える上でのヒントになるかもしれないので、少し詳しくみてみるが、こういう時にちゃんとプレスリリースしてくれるアパは有難い存在。
【施設概要】
ホテル名:アパホテル〈なんば南 大国町駅前〉
住所:大阪市浪速区敷津東3-11-8
交通:地下鉄御堂筋線・四つ橋線「大国町駅」・徒歩1分
敷地面積:385.90㎡(116.73坪)
建物延床面積:2,504.70㎡(757.67坪)
構造・規模 :鉄筋コンクリート造陸屋根・10階建
客室数・諸施設:全114室・レストラン
もちろんアパホテルへのリブランドをおこなうわけだが、具体的に何が変わるのか。結構細かく書いてある。
ここから先は
567字
¥ 100
サポート→ホテルで使う→note→サポートというサイクルが回ると素敵ですね。