
不動産に求められる革命

・ 家計純資産70%は、不動産(金融30%)
・ 国民総生産25%は、不動産(建設を含まない)
・ 全国持ち家率60%(東京は40%)
しかし、資産としても仕事としても人気がない。
理由としては、不動産は「流動性・利便性・柔軟性が低い。」などが挙げられる。
豪華な不動産が、多角的に相互利用できる空間や特典が増え続け、
その特有の利点である不労所得を生み出し、手頃に自由に売買できば・・
国土交通省は、「不動産業ビジョン2030」で下記のように述べている。
人口減少・少子高齢化など社会経済情勢が急速に変化する状況下においては、
① 時代の要請や地域のニーズを踏まえた不動産を形成し、
② それら不動産の活用を通じて、個人・企業・社会にとっての価値創造の最大化
の2点が重要。
時代のニーズに沿った新しい不動産の活用により、価値創造を最大化すること。
時代は、ネットワーク革命の真っ只中にあり、コロナパンデミックを経験して、ライフスタイルが変わりつつあり、自分たちが変わる必要があるという共通認識を
感じる機会が増えている。
人類のライフスタイルが定住型から移動型に変わる時代に入っている。
アナログの世界では、自宅と仕事または学校を行き来することで狭い社会の中で生活が成り立っていたので、仕事または学校の近くで衣食住を行う自宅”空間”としての不動産を所有していた。
デジタルが発達した世界では、場所による制約から解放されるため、一定の空間に囚われることなく、自己の個性を活かした人間らしい活動と創作が行える多様な空間を時間単位で所有する不動産が重要になっている。
ネットワーク革命の覇者、Appleから学ぶ
Appleは、ここ20年でシンプルな“電話”をスタイリッシュな“スマートフォン”に変え、さらに利便性とエコシステムの拡大によって世界中に広がりました。特に、日本ではその所有率が人口の90%を超えています。Appleが成功した理由は、以下の3つのステップに集約されます。
高価なスマートフォンを分割払いで提供
高価格の製品でも、頭金なしの分割払いを導入することで、多くの人々にアクセス可能にしました。
電話に多様なサービスを付加
通話だけでなく、インターネットや音楽といった機能を追加。これにより、スマートフォンは単なる電話ではなく、マルチメディアデバイスに進化しました。
アプリのエコシステムを拡大
動画やゲーム、支払い機能、その他便利なアプリが次々と追加され、利用者の生活全体がスマートフォンで支えられるようになりました。
このように、Appleはエコシステムを広げることで、世界一の企業へと成長しました。
HOTELAの挑戦:不動産革命
私たちホテラは、ただの“不動産”をラグジュアリーでスマートな“シェアレジデンス”に変える革新を進めています。私たちの目指すところは、高級不動産を多くの人々が手に入れやすい形に変え、より快適で豊かなライフスタイルを提供することです。
ホテラのビジョンとアプローチ
シェア所有と分割払い
高級不動産を年間1日単位で購入できるシステムを導入。頭金なし、分割払いで提供することで、誰でも手の届くラグジュアリーライフが実現します。
サービスとアメニティの付帯
不動産にとどまらず、インルームダイニングやドライバー、プライベートシネマやゲームルームなど、豪華なアメニティが充実しています。
エコシステムの拡大
多様なアメニティやサービスが増え続けることで、所有する不動産の利便性や価値が向上し続ける仕組みを構築しています。
ニセコから日本そして世界へ
2014年春、私たちは北海道ニセコで高級ホテルレジデンスのシェア販売を開始しました。ニセコは今や世界有数のスキーリゾートとして知られており、販売中の「HOTELA NISEKO TOWERS AND SUITES」は、最も人気のあるアッパーヒラフ地区に立地しています。
屋上テラスからは、東に羊蹄山、西にゲレンデの灯りが広がるパノラマを楽しむことができます。温泉に浸かりながら、この景色を眺める体験はプライスレスです。
シェア所有のメリット
ホテラのシェア所有システムでは、不動産を必要な日数だけ所有し、利用しない日は賃貸として貸し出すことで収益を得ることが可能です。このシステムにより、高級不動産の新たな価値が生まれています。
システムの特徴:
分散所有: 必要な日数だけを購入し、無理のない範囲で高級不動産を所有可能。
収益性: 使わない日数は賃貸に出し、その収益はオーナーに還元されます。
継続的な成長: 多様なアメニティやサービスが増え続けることで、所有者にとっての価値が上がり続けます。
ホテラの目指す未来
私たちが望むのは、一人ひとりが自由で快適に過ごせるラグジュアリーな空間を手に入れ、さらにそれを持続可能な形で維持できる世界です。これは単なる不動産の所有ではなく、新しいライフスタイルの提案です。
これからもホテラは、オーナーに対して革新的なサービスとアメニティを提供し、豊かな生活と持続可能な未来を共に築いていきます。
これこそが、不動産の革命に求められる未来です。