【晩夏の松本・安曇野の旅2】三半規管ヘタレ女が行く!清純ヨレヨレ18きっぷ
乗り物酔い弱者なのに旅好きが止まらない「矛盾トラベラー」が、使い慣れてきた青春18きっぷひとり旅の中級編に挑む!
【2日目】
7:46松本 → 8:13 穂高
朝の大糸線は、学生と旅行客が入り混じってギッシリ。
学生たちの会話を耳にしながら、大好きだったドラマ「白線流し」を思い出していた。ドラマの舞台は松本だったな。
穂高駅に着くと、学生も旅行客もさっさと散らばって、駅前はすぐに誰もいなくなった。
駅前の「レンタサイクルしなのや」へ直行。
サービス業界の鏡!みたいな店主の説明を受け、電動自転車にまたがる。
地図の読めない私、グーグルに今日を託して、いざ、出発!
漕ぎはじめて2分で穂高神社。旅行客は誰もいない。
地元のおばちゃんの憩いの場なのね。
穂高神社を後にし、トラックびゅんびゅんの大きな車道から逃げるように道を逸れたら、「大王わさび農場」へ向かう道。
住宅街だった景色が、急激にのどかな田園風景へと変わっていく。
そう。
こんな景色を求めて、10時間かけてここまで来たんだ。
この辺りは車量も少なく、快適なサイクリング。
アルプスが見渡せる絶景をひとり占め。
「うはー」「サイコー」などと奇声をあげてしまうほどの開放感。
いいのいいの、誰もいないんだから。
清々しい気分で自転車を漕ぎ続け、辿り着いたのは「大王わさび農場」。
実は30年前に来たことがあり、その時は観光バスやら旅行客でごった返して良い印象がなかったんだけど。
ラッキー!
今回は、ほとんど人がいない!
田舎の農場本来ののどかな雰囲気を、じっくりと噛みしめて歩く。
平日の朝早く訪れたのが、功を奏した模様。
広大なワサビ畑は、日陰育ちなので黒いシートで覆われている。
「日陰育ち」に妙な親近感を覚えるのだった。
黒いシートの下。
清らかな水が流れ、スタッフがせっせとワサビのお世話をしていた。
安曇野イコール水
と言っても過言ではないぐらい、水が美しくて豊か。
わさび農場だけでなく、美しい川がそこかしこに流れ、ふんわり眺めてるだけで心をゼロにしてくれる。
大王わさび農場を後にして、あとは気ままに漕ぐことにした。
あっ、そばの花だ!
青空に映えるね!
交通量の多い車道から少し入った場所にひっそり佇むのは、有名な道祖神。
ココだけでなく、至るところに道祖神が佇んでいる。
そういうところも好きなんだよなあ、安曇野。
次は、せせらぎの小径を行くことにしよう。
観光地ではないけど、観光地なんかよりひときわ美しい小径。
車が侵入できない細い砂利道で、誰ひとりとして出会わない。
大好物だ。
ナイショにしておきたいスポット。
小径の脇を流れる川は、当然クリアで美しい。
強い陽射しを受け、川も緑も青空もきらきらと輝いてる。
もう日焼けなんかどうでもいいや。
延々とつづくこの道、地の果てまで走れる気がした。
気分がいいと、腹も減る?
こんな水の美しい所なら、蕎麦もおいしいだろう。
自転車をかっ飛ばして、蕎麦処「せきや」へやって来た。
信州のくるみそばが食べたくて入ったのに、メニューにないですと!
でも、さすが安曇野。
十割そばは喉越しが良くて美味。結果オーライ。
次は、最後の目的地。
5年越しの願いを叶える時がきた。
ご当地スーパー界の最高峰「ツルヤ」。
国産や信州産のPB商品が充実しており、
こうであって欲しい!と願うスーパーの姿がまさにツルヤなんだ。
購入品は、あとでまとめて紹介したい。
ここでは、諸事情で買えずに悔しい思いをした商品を紹介。
◎八ヶ岳野辺山ポッポ牛乳
◎冷凍 信州産
長芋とろろ /長芋味噌とろろ / みどり大根おろし
こんなんナンボあってもいいですからねえ。
オリジナリティあふれる商品で魅力的。要冷凍か、チクショー。
その他
重量や保存の問題で買えなかった物
・信州産りんご&ぶどうジュース
・信州産ワイン
・小布施牛乳
・八ヶ岳ヨーグルト
・冷凍ピザ
・ドレッシング各種
仕方なく買えるものだけ買ったら、5000円超えてきた。
かなり我慢したつもりだけどなぁ。
さすがに1リットル牛乳は買えず、飲み切りサイズのコレを購入。
駐輪場でイッキ飲み。
ほらやっぱり、すごく濃厚でおいしいわ。
ツルヤ戦利品を引っ提げて、ほくほくでサイクリング終了。
穂高駅に戻ってきた。
13:30 穂高 → 14:00 松本
松本に着いたところで、まだ14時。
うーん、善光寺にでも行ってみるかな。
14:30 松本→15:49長野
途中の姨捨駅からの車窓がステキ。
静まり返った車内で恥ずかしくて撮影しなかったのを後悔してる。
長野といえば、国宝・善光寺。
寺まで歩いたら30分かかるってよ。
なんの問題もない。
ゆるやかな上り坂を、ワシワシ歩いていく。
着いた!
夕方の風が涼しくて、汗が乾いていく。
厳かな山寺
という勝手な印象は、吹き飛んだ。
境内にBEAMSコラボのショップまであるとは、辟易。
善光寺よ、いいのかそれで。
滞在時間5分程で終了。
長野駅まで戻る道すがら、竹風堂みっけ!
関西じゃ買えない栗おこわ。
今夜の夕飯用に買っておこう。
18:17 長野 → 19:34 松本
長野駅からは、通勤ラッシュで大混雑。
途中、山中にポツンとある駅で下車した人は、暗闇の中をどうやって駅から帰るの。
クマ出ないのかな。
スマホを開いたら、長野県から緊急メールが来ていた。
ホテルに戻って、共有スペースで夕食。
レンジを借りて、栗おこわを温めなおした。
添えてある漬物の強烈な臭いったら。
近くにいた人、スメハラごめんなさい。
皆さんが絶賛する竹風堂の栗おこわ。
私には、普通だったんだが。
持ち帰りで時間が経ったせい?
店内で食べると格別なのかな?
充実した一日が終わった。
明日は、長時間かけて関西まで戻らねば。
途中、栗の有名な中津川で、今しか買えない和菓子を買いたいな。