![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98817520/rectangle_large_type_2_79bb959898d24f04b7e93c7ea129750f.jpeg?width=1200)
【甲府・笛吹】1泊2日ドライブ旅行(宿泊編)
少し前に、夫と2人で山梨県へ1泊2日の旅行に行ってきました。
今回は宿泊編をお届けします。
宿泊は、ずっと泊まってみたかった石和温泉にある「湯めぐり宿 笛吹川」。
天然温泉の貸切露天風呂
源泉100%の贅沢な天然温泉を楽しむことができるのですが、
何よりもすごいのが、3つの貸切露天風呂と2つの貸切風呂が無料で入り放題ということ。
貸切風呂って、予約制で好きな時間に入れなかったり、時間制限があったり、追加料金がかかったり、、、ということが多いですが、こちらはなんと予約なし、追加料金なしで入り放題!!!
お風呂に行ってみて、ほかのお客さんの履物が無ければそのままお風呂に入ることができます。
滞在中は貸切露天風呂3つに入りましたが、どちらのお風呂も箱庭がきちんと整えられていて、非日常を心行くまで堪能することができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677246383259-gusIyEHFcX.jpg?width=1200)
滝があって水の音が聞こえるのがまた良い。
![](https://assets.st-note.com/img/1677246453564-pXf7RXPW1f.jpg?width=1200)
マッサージチェアも無料で利用でき至れりつくせり。
食事も最高!
お風呂も最高だったのですが、実際に泊まってみてさらに最高だったのが食事。
旅館の食事って、結構パターンが決まっていてどこかで見たような料理だなって思うことが多いですが、こちらの食事は地元の食材をふんだんに使用していて、なおかつオリジナリティーがあって、そのこだわりを仲居さんが熱を込めて説明してくれて、とても満足度が高かった!
個室で静かに食事の時間を楽しめたのもポイント高かったなあ。
![](https://assets.st-note.com/img/1677247090185-xhXzy774P1.jpg?width=1200)
「県産太秋柿の白掛け 胡桃の飴掛け 芦川産蒟蒻と春菊の白和え 散らし菊」
![](https://assets.st-note.com/img/1677247211669-gF8xeHWFoQ.jpg?width=1200)
器も素敵。
![](https://assets.st-note.com/img/1677247385869-BIHJYcW6jV.jpg?width=1200)
白ご飯を3杯食べました。
今回、なぜかお部屋の写真を撮り忘れてしまったのですが、
水回りもとても清潔でほんのりお香のかおりが漂っていてとてもリラックスできました。
また、絶対に泊まりたいお宿です!
次回は、山梨旅2日目の様子をお届けします♪