見出し画像

雪の十日町市風景

豪雪地として知られる新潟県十日町市。
タイトル画像は再掲のJR飯山線十日町駅。2012年撮影

新潟には雪国の知恵とも言うべき「雁木」と呼ばれる歩道を覆う屋根が続いている場所がある。
地方によっては「こみせ」と呼ばれたりする。
新潟県では上越市高田が雁木の総延長最長らしい。
十日町もかつては雁木があったが、今ではほとんどが近代的な雁木?になってしまった。

十日町駅前

以上は十日町市街での風景。
以下は十日町市ではあるけれど、平成の大合併前は松代(まつだい)町であり、松之山町。

ほくほく線の通るまつだい。
漢字で書くと松代。
長野県の松代(まつしろ)と混同しやすい。
まつだいも非常に雪の多いところ。

まつだい駅裏にある郷土資料館
まつだい 郷土資料館

日本三大薬湯の一つと言われる松之山温泉。
十日町市街よりも、まつだいよりも更に雪の多いところ。
アメダスがないので、全国的には積雪量が公表されないが、尋常ない雪の多さ。

松之山の中心部辺り 再掲
松之山温泉街

まつだいも、松之山もかつては陸の孤島的地理条件だったが、ほくほく線開業によって、上越新幹線を利用すれば、東京方面から楽々日帰りのできる場所になった。

※2012年~2018年に撮影

※参考 新潟県上越市高田の雁木

上越市高田で