見出し画像

農協 事業利益 前年比6%減

 11月7日に全国農協中央会が2023年度の決算概況を示した。
 全国の536農協の事業利益(一般的には営業利益)は前年比で6%減の1,596億円。過去、利益の柱だった信用事業と共済事業の落ち込みが大きい。

 にしても、536農協で1,596億円。単純平均で1農協で3億円弱。
 都市部の農協は3億円以上の事業利益があるので、農村部は、結構カツカツな農協が全国的には多いのかも。合併やら、再編が進むはずやわ。

 「貧すれば鈍する」なんて格言がありますが、真面に当て嵌まってる農協が多いのかとも考えてもしまう。
 県域合併した農協も多い。今後はどうやっていくのか。

 こうした状況は農協だけでは無いとも言われる。漁協、森林組合等の第一次産業を網羅した協同組合の検討が始まるかも知れない。

いいなと思ったら応援しよう!