見出し画像

お久しぶりの更新。(雑記と今後の予定など)

こんばんは、ほしまるです。
(この書き出し、かなり久しぶりで新鮮です。)

お久しぶりです。

感染拡大地域もかなり広がり、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象地域も増え、まだまだ落ち着かない日が続きますね。

皆さんお変わりございませんか。

慌ただしくなっていたこともあり。

また、少し前からnoteに関して個人的に思うことがあり。

noteの世界から少し離れていました。

いきなり更新が止まったことで ご心配下さった方。
そんな方がもしいらしたら、ごめんなさい!

noteで何も書かず、何も読まず。

二週間ぶり位でしょうか。

久しぶりにnoteを開いて、下書きをいくつかしたためている時に
ふとタイムラインを目にすると、
なんだか 異世界に来たような。

全く知らない国、縁もゆかりもない土地に来たような。

そんな不思議な感覚を味わっています。

少し期間が空いても、全く違和感なく ただいま、と思える(言える)人の方が圧倒的に多いはず。

こんな感覚を抱くのは私くらいかもしれません。

画像1

この二週間ちょっと。

夫と同じく私にも体調含め、大きな変化は特にありません。

昨年2月から 相変わらず 在宅での業務。
(夫の場合、先月のある時期までは週に数回出勤していましたが、東京が緊急事態宣言下になったため、また完全在宅に戻りました。)

今年の連休も、夫婦揃ってほぼ家で過ごす日々でした。

夫は出勤の必要がある場合のみ 職場のある都内へ赴きます。

けれど、私自身 昨年2月から県外に出ていないのと同様に、夫も未だに私用では県外に出ていません。

基本的に外出は最低限の買い物と通院時のみ。

外食は通院時にちょっとお茶をしたり、市内のお世話になっているお店で夫と食事したり。

コロナ以前なら外で飲む、ということもありましたが。
昨年から自然と夫も私も家でもお酒を全く飲まなくなったので、外で飲む、ということがほとんどなくなりました。

かなりお酒には強い体質の私が
病気や医師に止められたとかでなく自発的にお酒を飲まなくなったなんて。

自分でも未だにびっくりします。

画像2

noteを始めて7ヶ月経ちました。

先月note歴6ヶ月を迎えるにあたり、こんな記事を書いたことがあります。

先月、この記事の直後に

Panasonic×noteさんの投稿コンクール 応募作として「きっかけはバスケットボール。」という記事を書きました。

ありがたいことに、この記事をnote編集部さん、note公式さんが 注目記事/マガジンなど数々で紹介して下さいました。

結果、今に至るまで実に沢山の 想像していなかったほど多くの皆さんに読んでいただきました。

そうした流れの中で、嬉しいことも沢山ありました。

その一方でちょっと複雑な気持ちになることも。

そして、正直 良い気持ちではないことも少なからずありました。

noteを始めてから なんとなく目標にしていたことのひとつは

「いつか note公式の
注目記事に選ばれたらいいな。」

ということでした。
(以前は 【おすすめ記事】という名称でしたね。)

note編集部さんのマガジンで紹介されることもこの記事で二回目。

一回目の記事の時にも ちょっとだけ 私にとって不快に思うような事案が幾つか発生したのですが。

今回に関しては 不快なんてものではなく
ちょっと むかっとくる事案が度々発生しました。

今となってはもう過去のこと、と思えます。

でも、先月のこの記事きっかけで起こったこと全てを振り返ると

「多くの人の目に留まることは決して喜ばしいことばかりではないんだな。」

ということを改めて実感しました。

noteでも色んな方々がいらっしゃるのだから。

このことに限らず、noteの住人になってから
日が経つにつれ note内でのことで個人的に色々思っていたことは少なからずありました。

この二週間、noteから離れたことで、
私なりに気持ちの整理がついた気がします。

画像3

さて。いつもお世話になっている皆さん。

この二週間、フォローしている皆さんの記事をほとんど読めておらず、私自身もどかしく思っています。

なぜ、もどかしく感じるか。
私なりに理由があるからです。

先ほど挙げた記事(note投稿から半年を迎える時に書いた記事です) にも書きましたが、
私自身、noteを続けるに当たって 沢山の方のスキやコメントに支えられてきました。

始めて間もない頃から or これまでスキをくれた方々。

折に触れコメントをくれた方々。

私の記事を紹介して下さった方々。

そして、サポート/オススメをして下さった方々。

コメントの文字のやり取りやスキで どれだけ救われたか...。

この7ヶ月で多くの方々/作品と出会えたnote。

私のように思っていらっしゃる方も少なくないと思います。

けれど、残念ながら この7ヶ月の間に全く姿を見せなくなった方も少なくありません。

noteを退会なさったフォロワーさんも何人かいました。

また、いつの間にか更新が止まったまま姿をずっと見せなくなった方も少なくありません。

少なからずコメントをやり取りした方々も多いので、
記事が読めないことも含め、やはり寂しい気持ちにはなります。

画像4

なんら影響力もない私一人が ほんの少し noteから姿が見えなくても
フォロワーさんにとっては、特別何も困ることはないと思います。

けれど、私からのコメントやスキが つかなくて

「あの人、しばらく見ないけれどどうしたのかな。」

と心配をおかけしていたら申し訳ないな、と思いました。

ここ二週間ちょっとはなかなか記事も読めていないです。

ゆっくり時間が取れる時に、少しずつ訪問しますね。

私のために、紹介記事やイラストを書いて下さった方々についての記事を
ずっと書けていないことも、とても申し訳なく思っています。

すみません。

そして、この場をお借りして 改めてありがとうございます。

タイミングはかなり遅れるかもしれませんが
改めて感謝を込めて記事として書きますので
ごゆるり気長にお待ちいただけたら嬉しいです。

画像5

もしも私の記事を楽しみにして下さる方が、1人でもいらっしゃるならば...という仮定で。

noteでの活動?について。

そして これからの予定、私なりに考えていることを記しておこうと思います。

画像6

これまでも、毎日投稿にはこだわらず
週に一度か、書けるときには数回書いておりました。

これからは、これまで以上に更新は減るかもしれません。

理由は2つあります。

まず1つ。
春先から考えていたことですが。
文章を発信する場所を、note以外にも持つ予定でいます。

まだ具体的にはどこで、とか決まっていません。

ただ、連休中に夫に話して相談する時間を持てたため、気持ちが固まりました。

夫もごくたまに 私の投稿を読んでくれており、
読み手として noteのシステムも、これまでの私の思いもある程度理解してくれています。

画像7

そして、もう1つ。

もう何年も前から考えていたことです。

挑戦、というほど大それたものではありませんが、
勉強しながら、私なりにマイペースで新たにコツコツやってみたいと思うことをようやく着手する気持ちになりました。

わずかな期間とはいえ、noteで得た経験があるからこそ、
はたから見たら【役に立たない】ものでも私なりの経験と思いを持って、これから挑んでみようと思えました。

これに関しては、かなり前から 夫が薦めてくれていて、私自身なかなか踏み出す勇気?がありませんでした。

長い長い道になるかと思います。

苦しいなぁと思うことは沢山あるかもしれないけれど、
その分きっと喜びや楽しい気持ちも大きいのではないかな、と思っています。

画像8

文章発信の場を新たに持つ(予定)にあたり、
また、新たに挑むことについて勉強や作業に取り組む時間も考えると
noteを利用する時間もかなり減ることになるかと思います。
けれど、私がnoteを退会するわけではありません。

そして記事は頻繁に更新せずとも、時間を見つけて読みに来て コメントやスキをつけていこうと思います。

これからもゆるりとお付き合いいただけたら幸いです。

画像9

最後までお読み下さり、ありがとうございます。

私の住む関東ももうすぐ梅雨入りするのかな、
今年は全国的に梅雨が早く訪れますね。

小さな頃から 祖母(母方)によく言われた言葉を思い出します。

「梅雨寒(つゆざむ)って言葉があるからね。
梅雨でじめじめした陽気でも
必ず羽織るものは持ち歩くんだよ。
風邪引かないように
ちゃんと温かくするんだよ。」


小さな頃からの祖母の言葉は、今でも心に温かく残っています。

皆さんも気温差で体調を崩されませんよう
ご自愛くださいませ。


画像10

















この記事を気に入っていただけたら、サポートしていただけると、とても嬉しく思います。 サポートしていただいたお金は、書くことへの勉強や、書籍代金に充てたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。