Kai@ホスピタリティスト

ホスピタリティスト*サービスマンです。宝くじは買わないと当たりません。何もない状態からは何も生まれません。自分自身のプロ意識を保つため、同業者間でのサービスマンとしての考えの共有、また誰かにとってこの仕事を知るきっかけになればと思っています。恵比寿アムール

Kai@ホスピタリティスト

ホスピタリティスト*サービスマンです。宝くじは買わないと当たりません。何もない状態からは何も生まれません。自分自身のプロ意識を保つため、同業者間でのサービスマンとしての考えの共有、また誰かにとってこの仕事を知るきっかけになればと思っています。恵比寿アムール

最近の記事

コミュニケーションをとるということ

最近皆様にとても心配をおかけしておりましたので、そのご報告も兼ねてnoteを書きたいと思います。 何に悩んでいたかというとずばり シェフとスタッフの間の関係 です。 些細なことが積み重なり 私が気がついたときには スタッフがシェフにどうついて行ったらいいのか分からなくなっていました。(私も含めてです。) これって、あるあるですか? シェフも今まで以上にスタッフに話をしなくなり 表面上ではうまくやっていても 心はどんどん通わなくなるばかりでした。 こういうの、大嫌いな

    • 流れる時間

      一人になってから、弱音も吐く暇もないくらいやることに追われていたというか、やるしかなかったというか、、、 気がついたらもう3ヶ月が経とうとしております、、、 他のスタッフに支えられながらなんとかやっております。 自分にまるで言い聞かせるかのように他のスタッフに注意をする。 今の自分はいろんなことであっぷあっぷで 前みたいに、常にこころからの笑顔で接客なんてできていないと思うし きっと前の方がもっとゲストのことを考えたいという気持ちをもててたと思う。 アムールの単価はデ

      • 明日今週最後。たまってる仕事終わらせられるかなー。 朝早く起きられるかなー。お客様に、楽しんでもらえてるのかなー。不安。

        • 本当はゲストに、もっともっともっともっと楽しんでもらいたい。 伝わったらいいな。。

          サービス料

          お店によりパーセンテージは違いますが、レストランだと大体10%前後が基本でしょうか。 因みにうちは10%頂いてます。 10%って、高いですか?低いですか? 食材は仕入れ値が決まっているから 原価率を決められるし、値段が見えるけれど このサービスはいくら!とは書いて無いですよね。 私の頭の上に 〝1000円〟とか勝手に出てきたらいいんですけどね(笑) 書いてないので、誰にも あなたのサービスはいくら! って決められないんです。 だから10%って決まっていても それが高い

          満席なのにホールスタッフが私一人になるという緊急事態。シェフをはじめ、キッチンスタッフのみんなにも協力してもらい、なんとか4日間乗り切った、、、 こんな時でも倒れないで頑張れる元気な身体に産んでくれた親に感謝です。 でも、本当にたおれるかとおもった😂😂😂

          満席なのにホールスタッフが私一人になるという緊急事態。シェフをはじめ、キッチンスタッフのみんなにも協力してもらい、なんとか4日間乗り切った、、、 こんな時でも倒れないで頑張れる元気な身体に産んでくれた親に感謝です。 でも、本当にたおれるかとおもった😂😂😂

          珍しく1ヶ月ぶりくらいに体調も気持ちもちゃんとよいディナー だった。ちゃんとハッピーって言える。 体調が良くてハッピーって、とても幸せなことだなぁ☺️✨

          珍しく1ヶ月ぶりくらいに体調も気持ちもちゃんとよいディナー だった。ちゃんとハッピーって言える。 体調が良くてハッピーって、とても幸せなことだなぁ☺️✨

          ミシュラン

          3年前、転職活動をしている時、私が基準にしてたのはミシュランでした。 東京には素敵な店がありすぎて、、、 何かの基準を決めないと選べませんでした。 当時は、ミシュランの星を持っているレストラン という条件で探していました。 Amourに就職して早3年。 気がついたらもうこんなに時間が流れていました。 そして今年もミシュランの発表の日が近づいてきました。 当時は店を決める基準がミシュランだったけれど、今ははっきり違うって思ってます。 今はうちのシェフの料理が大好きで う

          でもあれかな。自信がなくなってしまったっていうことに気付いたのが一歩前進になってるのかな。

          でもあれかな。自信がなくなってしまったっていうことに気付いたのが一歩前進になってるのかな。

          負の連鎖。ちょっとでも自分がだめだということを他人から指摘されると 自分はだめだだめだだめだだめだ、、、ってなる。なかなか抜け出せない。

          負の連鎖。ちょっとでも自分がだめだということを他人から指摘されると 自分はだめだだめだだめだだめだ、、、ってなる。なかなか抜け出せない。

          Back and forth

          サービスを愛してやまないという事実は変わらないのに、少し前の自分がまるで大きな川の対岸にいるような感じがする。 認めたくはなかったのだけれど、どうやら自信がやる気まで連れ去っていってしまったような気がする。 早く戻りたいのに戻れない。 少し前までは当たり前に出来ていたことができない。 ホールに立つその一歩目からがステージで、どうしたら美しい空間を作ることができるのか どうしたら楽しんでもらえるのか そんなことばかりが何もせずとも頭の上から降りかかってくるような感覚だった

          ブルー

          頑張らないことが今の目標だったのに 頑張らないとという気持ちになってしまった。危ない危ない。 どうしてもサービスが好きで ちょっとでもサービスマンという仕事をわかってもらえないととんでもなく苦しくなる。 苦しくなるのは 他人から言われていることを自分でも心のどこかでは感じているからなのか。 料理人と違って、サービスマンというのは 0から何かを作ることは不可能だから。 料理がないと存在すらしない仕事だから。 頑張ることもしてないのに とてつもなく悲しくて

          サービスマンに資格は必要か?

          結論から言うとスーパーyesです。価格帯が単価一万円、2万円を超えるようなレストランは同じゲストが一週間に何度も来るということってまずないですよね。(まれにいらっしゃるのですが!嬉しいことに!) ということはイコール、ゲストのことを知る時間もゲストが私たちのことを知る時間も一瞬しかないということです。 その一瞬の中でゲストが本能的に求めるものにできる限り多く、応えたいと思っています。(全てにおいて応えられたらこの上ない幸せなのですが) ゲストの中にはソムリエバッチがある

          サービスマンに資格は必要か?

          たかが一言、されど一言。たった一言や気持ちが 次の予約や売り上げに繋がったらと、願います、、、。 これを信じて一歩ずつ進んでくしか 道はないなぁと感じます、、、正解でもそうじゃなかったとしても 今はどっちでもいいかなぁ:)

          たかが一言、されど一言。たった一言や気持ちが 次の予約や売り上げに繋がったらと、願います、、、。 これを信じて一歩ずつ進んでくしか 道はないなぁと感じます、、、正解でもそうじゃなかったとしても 今はどっちでもいいかなぁ:)

          サービスマン?

          私は料理ができません!全くです! 料理人は魔法使いだと思っています!! そして私はこのサービスマン、ホスピタリティストという仕事が、やっぱり大好きで仕方がないんです、、、 カウンターのみのお店をつくるシェフたちは、サービスマンのことをどう考えているのでしょうか? 料理は、サービスマンでなくても出せます。 テーブルに運んで どうぞというくらいなら 誰でもできます。 だけど、料理人の皆さん、 その言葉はどこからでしょうか。 どのくらい、美味しいよ!!!!っていう気持ちを