ほそかわ/会社員

都内在住43歳会社員。2020.11生まれの長男、2022.09生まれの次男がいる。妻の年齢は非公開。レディに歳を尋ねるなんて、クールじゃないぜ。なお育休は約1年3カ月、22年7月中旬から23年10月初旬まで取得。23年10月から24年9月まで時短勤務。23年保育士資格取得。

ほそかわ/会社員

都内在住43歳会社員。2020.11生まれの長男、2022.09生まれの次男がいる。妻の年齢は非公開。レディに歳を尋ねるなんて、クールじゃないぜ。なお育休は約1年3カ月、22年7月中旬から23年10月初旬まで取得。23年10月から24年9月まで時短勤務。23年保育士資格取得。

最近の記事

  • 固定された記事

目次

#01 育児休職を取ろう育休を取ると決めたきっかけの話 #02 第二子がやってくる育休取得の具体的な段取りの話 #03 会社に伝える育休取得のより具体的な段取りの話その1 #04 引継ぎが終わらない育休取得のより具体的な段取りの話その2 #05 育休01週目急性胃腸炎になった話 #06 育休02週目父子2人お出かけの話 じゃぶじゃぶ池の話 病院(小児科)に行った話 水族館に行った話 #07 育休03週目また水族館に行った話 右手小指伸筋腱を断裂した話 右

    • #66 育児小ネタ(デカ計量スプーン)

      粉ミルクのスプーンご存知粉ミルクのスプーン。一杯で20ml分のミルクができる。つまり200mlのミルクを作りたい場合は、10杯すくう必要がある。いーち、にー、さーん、しー、 などと、粉ミルクを作っている人に、絶対に話しかけてはいけない。禁忌である。もう何杯入れたか、誰もわからない。神様だってわからない。なお、夜中に作るときなどは、誰かに話しかけられなくても、何杯目かわからなくなり、最初から作り直すこともしばしばある。 月齢も大きくなれば、ミルク量も増え、つまりはスプーンで

      • #65 育休46週目

        子育てひろば雨。子育てひろばだとか児童館だとか、無料で利用できる施設は助かる。朝イチで行ってみると、しばらくエンペラータイム。我々しかいない。やったぜ!と思ってすぐに続々と人が来るんだけども。冷静に考えたら、雨の日は公園が封じられるので、こういったところに人が集まるのは必然ではある。 ヤクルトの傘以前(#62 育休44週目)触れた子ども用の傘。野球好きなので、いくつか持っている。様々な種類があり、ガーリーなものもあるので、女の子も是非。 雨後これも以前(#61 育休43週

        • #64 次男と仙台旅行

          仙台へ5月26日。用事があって仙台にやってきた。私一人仙台に行っては、家での妻の負担が爆増する。ならば私がどっちかと行けば良い。という結論のもと、次男とやってきたのである。 初日まずは仙台駅で食事。そして少し離れたところへ東北本線で向かう。用事を済ませ、ホテルへ。事前にお願いした通り、良い感じのベビーベッドもあり、サービスで子供用のジュースも頂戴し、とても嬉しい。その後私が美味しく頂いた。0歳児なのでジュースはまだ与えていないのだ。なんかごめんね。 チェックインした後、散

        • 固定された記事

        マガジン

        • 育児小ネタ
          9本
        • 育休○週目
          46本

        記事

          #63 育休45週目

          三社祭縁というものは大事にしたいものだ。私自身は浅草に地縁も血縁もないのだが、妻と長男と次男は違う。彼らはこれからお祭り野郎として成長していくのかもしれない。私は父の転勤に伴い、様々な土地を転々としたので、こうしたものには強い憧れがある。 別に転勤族だった親を恨んでいるわけではないが、なんかこういうのいいな、という気持ちはずっと持っていた。どこに行っても余所者というか、何か嫌な思いをしたわけではないが、ふとした瞬間に「でも俺ここの人間じゃないしな」みたいな事を勝手に抱く子ど

          #62 育休44週目

          母の日会社に行っていた頃、記念日は生花店によって花を買っていた。しかし、今は「会社帰り」がないので困った。申し訳ない気持ちがありつつも、近所のスーパーで売っていた花を購入。長男から妻へ渡してもらった。喜んでもらったようで、よかったけれども。育休をやってみてわかることだが、基本家族とずっと一緒にいるので、サプライズ的なプレゼント的なものが、難しい。誕生日の時(#24 育休12週目)のようにケーキをこっそり頼んで配達してもらう、みたいなのが結局思いつかず。消去法でのお渡しとなって

          #61 育休43週目

          ディズニーランド誰でも知っているメジャースポットなので、特に語ることはない。4人家族になって初めて行ったので、その記録として。当然とても楽しかった。また家族で行きたい。みんなも行くといい。 雨後子どもの行動力や好奇心は大人のそれとは違い、驚かされる。水たまりを見つけて座り込む長男。私は好きだ。羨ましくもある。できるかできないかで言えば、私だって水たまりを見つけて座り込むことはできる。だが、やらない。服汚れるし。 まだ知らないだけで、多分こうした子どもだけが平気で出来る事が

          #60 育休42週目

          亀戸天神亀戸だから亀を池に放っているのか、昔からこの辺りにはたくさん亀がいたから亀戸なのか、それは知らない。地名の由来については各々で調べてほしい。この日は平日だったので妻と次男と訪れたのだが、長男が亀好きなので、今度また長男とも来てみたい。 以前(#14 育休08週目、#15 育児小ネタ(年パス)、#23 育休11週目)、動物園や水族館、有料庭園、寺社仏閣などは、交通事故の危険性が少ないので、とてもありがたい、と触れた。 そんなこともあり、ちょうど藤まつりのシーズンだし

          #59 育休41週目

          統一地方選挙特にウチじゃ投票行って外食はしない。子どもがまだ小さいし、両親とも選挙権はあるので、結局みんなで投票所に行く。「俺先行くからちょっと家で子どもたち見てて!交代で君の時は見るから!!」とはならん。 小さいうちから政治とは、選挙とは、みたいなことに触れさせる!というわけではない。彼らは投票所でもらえる紙風船が大好きなだけだ。なんで紙風船もらえるのかは知らんけど、キャッキャと遊んで最後にはぐしゃっと潰して笑っているので、良い。 猛省案件何やら口をモゴモゴしている次男

          #58 育休40週目

          早慶レガッタそういえば学生の頃、一度も行ったことがなかった。野球の早慶戦や早慶サッカーなどはよく観戦したものだが。長男と二人、自転車に乗って区役所前の広場へ。すると両校の応援団が大きな声をあげている。彼もなんだか楽しそうで、かけ声に合わせて「めいもーん」とか「なんだー」とかしっかり言っていた。いやすげぇな。お父さんは三浪しちゃったけど、君はストレートで東大とか行けるといいね。か、高卒ドラ1でカープとかに行けるといいね。そう、君は旅人。自由の申し子だ。何になったっていい。 ※

          #57 育休39週目

          春先の公園保育園のお迎え。その後の寄り道である。ご機嫌で枝を持ち、鳩を追いかけ回す元気な長男。どうも私にも参加してほしかったようで、「おとうたんもぉ〜」と、何やら地面をごそごそして、違う枝をくれた。 短っ「もう少し長い枝の方が、嬉しかったかな」と本人に言ってみたところで、彼はニコニコするだけだ。しかし、そんな言葉とは裏腹に、私のためにわざわざ枝を選んでくれたことに、感動する。あぁ、こんな感じめっちゃええやん!と耽っていたのだが、そんな味わいなどすぐぶち壊されるのもまた育児だ

          #56 保育士試験に合格した

          合格通知書以前(#27 育休15週目)や(#37 育休23週目)で触れたように、ひっそりとチャレンジしていた保育士試験。やっと合格した。やったぜ!今後は子育て本格派お父さんを名乗って行こうと思う。いや、子育てお父さん本格派の方がはぐれ刑事純情派みたいでかっこいいかもしれない。なお、かっこいい話ではないのだけれども、リアルな面も含め以下軌跡を述べたい。 令和3年後期(2021年10月試験)そもそも。長男が生まれる前にだね、ふと「よっしゃ!父親になるからには、とことんだぜ!本格

          #56 保育士試験に合格した

          #55 世界平和

          言葉はいらない夕方。この日は近所の公園で遊んでいた。すると少し年上くらいの女の子を見かけ、一緒に遊び出す長男。近くにいたお父さんに話を聞くと、イギリスから来たそうで、今年から日本で暮らすという。二人ともニコニコ。とても楽しそうに遊ぶ。彼女はまだ日本語があまり話せない。それは長男も同じこと。ようは、言葉なんていらないんだ、という話。 言葉があるとなお良いなんて思ってた次の日。保育園の帰り。別の公園で遊んでいると、多分フランス人っぽい姉弟の近くに駆け寄り、遊んでもらう長男。彼女

          #54 育休38週目

          よなよなエール当たった!ありがとうよなよなエール。素晴らしいキャンペーンである。 2023年12月31日まで受付、毎月100名様にプレゼント!みんな急げ!! 卒乳の他にも、イヤイヤ期、寝かし付け、お弁当作りなど、様々な子育てシーンの卒業を祝うセットが当たる。ダメもとで応募してよかったぜ!! 感謝の気持ちを形にするのはとても難しい。当たってよかった。 素晴らしい姿勢ゆっくりいこ〜、ゆっくりいこ〜、とつぶやきながら、長男がお気に入りのぬいぐるみを乗せて、手押し車を慎重に押す

          #53 育休37週目

          お花見日和春爛漫である。墨堤通りの見事な桜を楽しむ。どうも徳川吉宗が整備したとかしないとかで、歴史のある桜。まさか当時の桜ではないとは思うが、とにかく綺麗なのでそんなことはどうでもいいのである。花を愛でる気持ちを、息子たちにも持ってもらいたいと切に願うのみ。 羽田空港のホテル初めての飛行機、そして初めて4人全員同室で就寝。普段は寝室で長男、ベビーベッドのあるリビングで次男、父母は一週間ごとのシフトでどちらかと寝る。つまりは別室2:2で寝ている。 それぞれ寝かし付けをするの

          #52 育休36週目

          知人宅へ 特にアストロズファンというわけではない。この日は電車に乗って家族で知人宅へ遊びに。子供同士というものはすぐに仲良くなるもので、言葉はいらない。世界平和の源流を見た気がする。みんなこうなればいいのに。 なお、戸建てっていいなと思った。子育てをする上で、何かと素敵な部分が多いように感じる。だからと言って今のマンションをすぐ引っ越す、ということはないが、長い目で見て検討するものアリだとは思う。 マイ吸入器以前(#47 育休31週目)ご紹介した長男の吸入生活。今までは