細井俊希(ホソイトシキ)

細井俊希(ホソイトシキ)

最近の記事

もしぼくが総理大臣になったら

平和・核兵器禁止条約への批准 ・殺傷能力のある武器の製造・輸出停止 ・全世界へ戦争停止の呼びかけ 教育・学校統廃合停止 ・教育の選択肢増加 環境・プラスチックの製造制限、回収義務化 ・種の保存、在来種育成促進 ・原子力発電所を廃炉に ウェルビーイング・「ええ人生じゃった」と迎える最期 ・アドバンスケアプランニング(ACP)の推奨

    • 亥の子とハロウィン

      私が生まれた地域には「亥の子(いのこ)」という行事があります。 亥の子とは、亥の月(旧暦10月)最初の亥の日のことで、その日の亥の刻(21時ごろ)に子どもたちが行う行事です。 (ちなみに今年の亥の日は1日、つまり明日11月1日が亥の子の日のようです。) 丸い石に鉄の輪っかがはまっていて、そこから放射状に伸びたロープを1人ずつ持って、数え歌に合わせて庭で上下させ土をつくというもの。数え歌は「4つ世の中良いように」「7つ何事ないように」「9つここで蔵を建て」など無病息災や家内安

      • 愛車のリコールとコロナワクチン

        愛車「ダイハツハイゼットカーゴ」に不具合があったとのことでリコールのハガキが届きました。 以前はリコールと聞くと「販売した車に欠陥があるなんて…。」という感情でしたが、今は「品質試験を行なっていても長期的な使用により不具合が見つかることはあるだろう。」という思いになりました。 以前働いていた製薬業界でも「第4相試験」というのがあります。安全性や有効性を検討するために販売前に実施されるのが第1相から第3相試験、承認され販売されてからの長期的効果や副作用などを確認するのが第4相

        • 広島県議会議員に立候補いたしました

          令和5年3月31日 広島県議会議員に尾道市選挙区から立候補いたしました。 スローガン 「取り戻そう 広島の誇り つくろう 広島の未来」 皆さんもご存知のとおり、広島県議会では、全国的にもニュースになるような買収事件が起きていますが、残念ながらその全貌は明らかにされていません。今こそ、現在の既得権益やしがらみなどをいったん見直して、もう一度 広島の誇りを取り戻し、一緒に広島の未来をつくりませんか? 今回の選挙はあの事件が起こってから最初の広島県議会議員選挙です。この選挙は、

          政治や選挙に関心がない人に投票行動を促すには

           投票率が低迷している、と言われて久しい。投票に行かない人が多いということだが、行かない理由も人それぞれで、 •       政治に関心がない •       投票したい人がいない •       投票所に行くのがめんどくさい •       時間がない •       行ったことがないのでどうすればいいのか分からない •       投票したところで何も変わらない などの理由が考えられる。 TTMの応用  選挙に行かない市民に投票行動を促せるか。行動科学の理論・モデル

          政治や選挙に関心がない人に投票行動を促すには

          【教育】人口減少対策の鍵は教育の充実にあり!

           特徴ある教育を行う学校ができたことにより、新たなコミュニティができたまちがある。神奈川県相模原市藤野地区。もともと芸術家が集まるまちだったが、そのまちにシュタイナー学園ができ、その教育を受けたい、あるいは子どもに受けさせたい人たちが移住し、その結果さまざまな活動を行う人たちが増え、トランジションタウンができあがった。  広島県では、ここ数年で、様々な教育改革が行われてきた。  福山市沼隈町では、小中学校の統廃合により、小中一貫の「想青学園」ができた。  その一方で、廃

          【教育】人口減少対策の鍵は教育の充実にあり!

          【平和】元安川のたもとで平和について考えてみた

           平和記念公園から川を渡ってすぐのところにあるハチドリ舎へ。前から一度来てみたかったところだ。  ハチドリ舎で月に一度上映されているという「コスタリカの軌跡 積極的平和国家のつくり方」を鑑賞。1948年に軍隊を廃止し、軍事に使われていた予算を教育や福祉に充て、その結果、国民の幸福度が上がったというコスタリカのドキュメンタリー。 今の日本はその真逆に舵を切ろうとしている。 日本も、軍事費に使われている予算を教育に回せば、できることはたくさんありそうだ。

          【平和】元安川のたもとで平和について考えてみた

          【平和】原爆ドームを見ながら平和について考えてみた

           広島県議会を傍聴したその足で平和記念公園へ。原爆ドームを近くで見上げながら、原爆により亡くなった方への思いを馳せる。平和記念公園を歩き、原爆慰霊碑の前で手を合わせ、原爆資料館へ。 https://hpmmuseum.jp/  初めて原爆ドームや資料館を訪れたのは小学5年生の遠足だった。  戦後30年以上経過していたが、原爆ドームは今ほどきれいに修復されておらず傷跡が生々しかったし、公園も今ほど整備されていなかったように思う。夏休み帳には必ず原爆のことが書かれていたし、8

          【平和】原爆ドームを見ながら平和について考えてみた

          広島県議会議員への立候補表明

          2023年2月3日、広島県議会議員への立候補表明会見を開催していただきました。以下、会見でお話ししたことをまとめましたのでご一読いただければ幸いです。 プロフィール 1968年広島県沼隈郡生まれ(現 福山市) 尾道市在住  理学療法士 専門:予防理学療法学   博士(人間科学)  博士論文:行動科学に基づいた高齢者への運動指導方略の検討 1987年 広島県福山市立福山高等学校卒業 1991年 愛媛大学理学部生物学科卒業後 バイエル薬品株式会社に 入社 脳卒中治療薬の開発に

          広島県議会議員への立候補表明