細田新也(SHINYA HOSODA)

マルケー企画株式会社代表取締役 https://maru-kk.jp 商品・サービス…

細田新也(SHINYA HOSODA)

マルケー企画株式会社代表取締役 https://maru-kk.jp 商品・サービス開発を中心に関連する業務までを幅広く “考え、作り、売る” 実働型事業デザインを展開中。ヤドカリコンサルティング メンバー https://yadokari-consulting.com

最近の記事

誰でもセルフブランディングが必要な時代

みなさん、こんにちは。マルケー企画株式会社の細田です。 今回は、「セルフブランディング」についてのお話です。 今後、必要な資産とは昨今は急激な世界情勢の変化などによって、会社、仕事、職種など、これまで安定してあったものが突然なくなってしまうことが珍しいことではなくなってきました。過去には会社員なら「とりあえずいてくれればいい」というときもありましたが、終身雇用制度が崩壊したことによって、会社員もいつ仕事を失うかわからない状況になっています。 では、いざ仕事など現状が崩れたと

    • 新規企画案〜オートロック締め出し対応サービス〜

      みなさん、こんにちは。 マルケー企画株式会社の細田です。 今回は、多くの方が一度は経験したことがあるかもしれない…ということに対する新サービス企画案です。 ぜひ、最後までご覧ください。 オートロックで起きたこと以前、私がオートロック式の賃貸マンションに住んでいたときの話です。 仕事を終えてお昼頃に帰宅し、お湯を沸かそうとヤカンに火にかけたあと、アウターを叩こうとして軽い気持ちで外に出たところ、オートロックで閉め出されてしまいました。 正直、かなり焦りました。 本当に軽い

      • 自分が常にボールを持たないこと〜タスク管理術〜

        みなさんこんにちは。マルケー企画株式会社の細田です。 いつも、noteをご覧くださりありがとうございます。 今回は、多くのかたが苦手意識を持つ「タスク管理」について思うことをお話しします。 「管理すること」に満足しない日々の業務が忙しい中で、やるべきことが後回しになったりギリギリまでできなかったりして苦労している方、上司や先輩から指摘されて「すぐにやります!」と焦ってしまう方は、多いのではないでしょうか。 人は、仕事を締め切りまで伸ばしてしまいがちです。「やらなきゃいけない

        • 変化が激しい今こそ社内体制を整える

          みなさんこんにちは。マルケー企画株式会社の細田です。 いつもnoteをご覧くださり、ありがとうございます。 今回は、社内体制の適正化とNo2などの人材についてお話しします。 激動の社会情勢だからこそ現状を見直す新型コロナウイルスが猛威をふるい、世界情勢が大きく変化し続けている世の中ですが、その変化の波は中小企業にも大きな影響を与えています。 モノの売り方、働き方などが変化し、それに対応できない企業はどれだけ老舗であっても良いサービスを売っていても、生き残ることが難しくなる事

        誰でもセルフブランディングが必要な時代

          ロジカルに考えるとは

          みなさんこんにちは、マルケー企画株式会社の細田です。 いつもnoteをご覧くださり、ありがとうございます。 今回は、ビジネスマンにとって必要なスキルである「ロジカルシンキング」についてのお話です。 ロジカルシンキングを身につけた背景ロジカルシンキングとは、物事を体系的に整理して筋道をたて、矛盾なく考える思考スキルです。「論理的思考」と訳されます。 ビジネスにおいてゃ、課題や問題について【様々な視点から分析を行い、解決策を検討する】【要素ごとに分けて結論を導き出す】ことが重要

          ロジカルに考えるとは

          「サービスデザイナー」という仕事

          みなさんこんにちは。マルケー企画株式会社の細田です。 いつもnoteをご覧くださり、ありがとうございます。 今回は、「サービスデザイナー」というお仕事についてのお話です。 サービスデザイナーとは私は普段、皆さんから「仕事はなんですか?」と聞かれると「結果的にコンサルのようなことをしています」と伝えています(なぜこのように答えるかは、過去の記事でお話ししています)。 そんな中、先日ニュースを見ていたところ「サービスデザイナー」という言葉を目にしました。その仕事内容などをじっ

          「サービスデザイナー」という仕事

          地域創生の課題

          こんにちは、マルケー企画株式会社の細田です。 いつもnoteをご覧くださり、ありがとうございます。 今回は、私自身の経験から感じた「地方創生の課題」についてお話ししていこうと思います。 地域貢献としての「マルシェ」地方で優秀と言われる多くの人は、都会を目指します。そして、さらに優秀な人たちは世界を目指すこともあります。ですが、地方を出ても「地元を活性化させたい」「磁音に貢献したい」と地方のことを思う方がいます。そこで、大半の人が考えるのが都会でのマルシェや物産展ですが、これ

          既存顧客に目を向けること

          みなさんこんにちは。マルケー企画株式会社の細田です。 いつもnoteをご覧くださり、ありがとうございます。 今回は、売り上げ向上のために重要な「既存顧客」のお話です。 新しいものやサービスを生み出すのは難しい会社は、常に利益を出し続ける集団である必要があります。それができなければ会社は組織を維持することができず倒産してしまうからです。そのため、常に「売り上げ」を上げることを目的として活動しています。そして、売り上げを上げるために商品(サービス)を売り続ける必要があります。

          既存顧客に目を向けること

          問題は本当にそこですか?という話

          みなさんこんにちは、マルケー企画株式会社の細田です。 いつもnoteをご覧くださり、ありがとうございます。 今回は、商品やサービスの売り上げ向上のための施策前に考えたいことについてです。 「売り方」を変える前に考えたいこと私は、お客さまの困りごとを聞いて解決することが仕事です。 その中で、ご相談いただくことが多いのですが「ECサイトの売り上げを上げたい」とか「HPのアクセスを上げたい」「販路を広げたい」といった内容があります。そんなお悩みをお聞きするたびに、「SNSはやって

          問題は本当にそこですか?という話

          「早さとコミュニケーション」で差をつける

          みなさんこんにちは、マルケー企画株式会社の細田です。 いつもnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、苦手意識を持ちやすいタスク処理とコミュニケーションについてお話しします。 前回の記事はこちらです。 レスが遅くなる理由私は、これまでの経験の中で多くのクライアントから困りごとを聞き、様々なお手伝いをしてきました。そんな中で、ずっと変わらずにクライアントからよく聞く言葉があります。 それは、「(業務委託先などから)レスが遅くて困っている」ということです。この「レ

          「早さとコミュニケーション」で差をつける

          「やる」か「やらないか」

          みなさんこんにちは。マルケー企画株式会社の細田です。 いつもnoteをご覧くださりありがとうございます。 今回は、有名な法則を基に仕事における行動のお話をしたいと思います。 なお、前回の記事はこちらです。 パレートの法則 みなさんは、「パレートの法則」をご存知でしょうか。 ある成果の大部分を占める8割は全体を構成するうちの2割が生み出すというものです。例えば、 ・売上の8割は顧客全体の2割が支えている ・いつも使用する機能の8割は製品の全機能のうち2割である ・売上の8

          「やる」か「やらないか」

          アフターフォローはこれからのカギ!

          みなさんこんにちは、マルケー企画株式会社の細田です。 いつもnoteをご覧くださりありがとうございます。 今回は、商品購入後のアフターフォローの重要性に関するお話です。 なお、前回の記事はこちらです。 自分都合で要求される返品普段、私たちは商品販売の契約を行なっています。例えば、レジに商品を持って行ってバーコードを通し、お金を払って商品を受け取ったら、お店との売買契約は双方が合意した上で履行が完了したとされます。なので、購入者側がすすんで買った商品は、不良品でない限り店側

          アフターフォローはこれからのカギ!

          ”ラクして稼ぎたい”のパラドックス

          みなさん、こんにちは。マルケー企画株式会社の細田です。 いつもnoteをご覧くださり、ありがとうございます。 このnoteでは、私の経験や考え方を発信しています。今回は、多くの方が一度は考えて耳にすることもあるであろう”FIRE”についてお話ししたいと思います。 なお、前回の記事はこちらです。 最近耳にする”FIRE”とは最近、FIREという概念が若い世代で注目されています。FIREとは、「Financial Independence,Retire Eariy」の頭文字を

          ”ラクして稼ぎたい”のパラドックス

          好奇心・理解力・柔軟性を持つこと

          みなさん、こんにちは。マルケー企画株式会社の細田です。このnoteでは、私のこれまでの経験や考え方を発信しています。 今回は、私がこれまでに経験してきた中で仕事において重要だと感じた”好奇心”と”理解力”、そして”柔軟性”についてお話ししたいと思います。 なお、前回の記事はこちらです。ぜひ、ご覧ください。 会社員のときに実践していたこと過去の記事でも何度かお伝えしていますが、私は会社員だった頃にキッチン用品などを販売していました。 その頃から、私は”新規開拓”をすることが

          好奇心・理解力・柔軟性を持つこと

          自分のアイディアをオープンにする理由

          みなさん、こんにちは。マルケー企画株式会社の細田です。 このnoteでは、私のこれまでの経験や考え方を発信しています。 今回は、前回の「カケダシネット」のように自分のアイディアを発信していこうと思っている理由についてお話ししたいと思います。 なお、前回の記事はこちらです。 自分が考えていることは…前回のnoteを読んでくださった方は、「なんで自分の企画をオープンにするんだろう?」という疑問を持たれたかもしれません。確かに、多くの人は自分のアイディアを誰かに聞かせるというこ

          自分のアイディアをオープンにする理由

          新規企画「カケダシネット」 -事業化の流れと撤退まで-

          みなさん、こんにちは。マルケー企画株式会社の 細田です。 このnoteでは、私のこれまでの経験や考え方を発信しています。 これまでは、自己紹介であったり自分の考え方などをお伝えしてきましたが、今回は私が温めていた企画であったり、実際に挑戦した事業についてお話しします。 なお、こういった私が過去に事業としておこなったことや企画として考えていることについては、これからもどんどん発信していきたいと思います。 なお、前回の記事はこちらです 私はもともと、企画を考えるのが大好きです

          新規企画「カケダシネット」 -事業化の流れと撤退まで-