本日で日本初の鉄道開業から150周年です!
皆さんお疲れ様です。
自称鉄オタ日本代表の上田奉正です。
本日10月14日は「鉄道の日」と鉄道業界では呼ばれております。10月14日は日本初の鉄道が開業した日ということからこの名前が付けられまして、毎年鉄道の日が来ると僕は日々僕達の生活を支えてくれている鉄道会社に感謝の気持ちが湧いてきます。僕の好感度が上がったところで本題に入っていきましょう!
2022年は日本初の鉄道開業150周年
これまでの記事でも散々書かせていただいておりますが今年2022年は日本初の鉄度開業から150周年の節目の年です。そして本日10月14日が本当の鉄道開業150周年の日なのです!こんなおめでたい日に自分が立ち会えて本当に幸せです。
JR東日本では150周年を記念したムービーをYouTubeで公開してくれています。
JR東日本の車両以外にも日本中の鉄道が出てくるので、自分が幼い頃に乗っていた電車が見れるかもしれません。僕の場合は関西出身なので東海道新幹線や阪急電車が出てきた時はジャンプして家の天井に頭をぶつけるくらい飛び跳ねて嬉しかったです^ ^
少し長いので、お時間があるときに見てみてください!
まだまだ進化する日本の鉄道
鉄道が開業してから150年が経ちますが、これからも進化し続けるのが楽しみです。今年も西九州新幹線が開業しましたね。2023年の3月には東急線と相鉄線が直通したり、関西では北梅田駅が開業して特急はるかや南海電車・阪急電車が乗り入れる予定もあります。
そして30年後にはあのリニアも開業したら東京と大阪がなんと1時間で移動できるような時代にもなります。それまで生きていくことが今の自分の目標です!一緒に日本の鉄道の進化を見守っていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました!