![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70059189/rectangle_large_type_2_f74a147c13b7fe359d77e6b6ed032e52.jpeg?width=1200)
フルーツクランブル
続いてクランブルに挑戦します!
初心者レシピで検索すると割と見かけるんですが、作ったことがなかったので楽しみです。
レシピはパリ在住の料理人が教える 一生ものの定番スイーツレシピより【フルーツクランブル】です。
![](https://assets.st-note.com/img/1642507096763-R12jGoBdF9.jpg?width=1200)
材料シンプル。
クランブル作り。
![](https://assets.st-note.com/img/1642334546454-aemKgtj8yF.jpg?width=1200)
スコーンの時にしたこの作業で作るんですね。
指でスリスリするほど逆に大きくなってる気がして焦りますが、見本写真も結構サイズまばらなのでそんなに気にしなくていいのかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/img/1642334558412-KEwVz2Ydxq.jpg?width=1200)
グラタン皿の大きいものが家にないので、一人用のグラタン皿×2で作ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1642334566970-Uu6N64ebvD.jpg?width=1200)
りんご。
![](https://assets.st-note.com/img/1642334576596-R6WW6Jd1Kh.jpg?width=1200)
クランブルも乗せました。
量は良さそうですね、よかったです。
焼成。
![](https://assets.st-note.com/img/1642334587766-YvYZ0kraY2.jpg?width=1200)
オーブンレンジのターンテーブルにグラタン皿×2が乗り切らなくて斜め置きになってしまったので、焼き時間の半分で向きを変えて焼きました。
焦げたところもあって、結構焼きムラが出てますね。
一皿ずつ焼くべきだったかな。
完成。
![](https://assets.st-note.com/img/1642334671913-tPRPp7mfIq.jpg?width=1200)
温かいうちに食べました。(冷めてもおいしいそうです)
クランブルをフォークでザクザクして、リンゴと一緒に食べるとおいしいです。
中のりんごがちゃんと焼けてて安心しました。切って入れるだけで何もしないので少し心配でしたが、全然大丈夫でしたね。
味はおいしかったんですが、一人用に焼くならもう一回り小さいサイズくらいが良かったかも。
レシピにバナナでもいちごでもいいとあったので、今度作る時は違うフルーツでも作ってみたいですね。
次はガトーショコラを作ります!
作りました!