星先かおる

福岡在住の主婦・星先かおるです。美術館、読書、自閉症の次女の話題が中心です。 次女の…

星先かおる

福岡在住の主婦・星先かおるです。美術館、読書、自閉症の次女の話題が中心です。 次女のこずえは、2歳の時に自閉症と診断されました。現在は切り絵作家として頑張ってくれています。 私の方は、障害のあるアーティスト活動を応援するNPO法人コミュニケーション・アートの理事をしています。

最近の記事

こずえさん 県知事賞の表彰式へ

先週末には福岡県美術展覧会の表彰式がありました。 アジア美術館での個展日程とギリギリのところで重ならなかったので、ラッキーでした。 去年は入賞したけど、いろんな賞の一つだったので、後ろの方に座っていました。 今回は県知事賞なので、一番前の真中です。 授与式は県知事賞から始まって、1時間以上続きます。 それで正直なところ、 受賞の喜びよりも『絶対に眠くなるこずえが、頭をグラグラさせないで座っていられるか』という心配の方が大きかったんです。 後ろの席からハラハラしてみてまし

    • こずえさん アジ美個展は無事終了

      アジア美術館での個展は無事に終了しました。 6日間で1300人近い人が来場してくれまた。個人での開催ですので、アジ美関係者も驚いていました。 外国の人がよく来られましたが、実は昨日デンマークからの旅行者夫婦が、梢の作品を購入希望してくれました。 その作品は出品しようかと悩んだ『猫役者 水玉』という作品です。 どこが気に入ったのか聞いたら、「この猫がジェントルマンに見える」という返事でした(笑) 「美術館では販売はできないんです」と言うと、後日にお渡しすることになりました

      • 星先こずえ切り絵展 明日24日まで

        6日の個展会期がすでに4日過ぎました。 初日から100人超えで、すでに800人を超えました。過去最高の来場者数ですが、会場が広いのでゆったり過ごせます。 意外だったのは、外国の人が多かったことです。 アメリカ、韓国、ドイツ、ルーマニアからも来られていました。 会場が中洲という福岡市でも有名な地域でもありますが、日本に外国人観光客が増えたのを実感しました。 たくさん来られるだけでなく、皆さんが会場に入って、作品の多さにまず驚かれます。そして、大いに満足して帰られます。

        • こすえさん 個展搬入が無事に終了

          一昨日の搬入のことを、昨日書いていました。早朝過ぎたので送信を後でしようと思っていたら、忙しくて発信しそこなっていました。 一日遅れの早朝で申し訳ないですが、発信いたします。 ・・・・・・・ 今回の会場がとても広いことがあって、昨日は7時間かかって搬入、飾りつけが終わりました。 KBC九州朝日放送が、午前も午後も取材にこられたし、その間に読売新聞も取材に来られました。 今回は私自身も体力の限界に挑戦するような搬入だったのに、取材が2つも入ったので、内心は心配していました。

        こずえさん 県知事賞の表彰式へ

          こすえさん いよいよ明日は搬入

          昨日は県展の合評会に行ってきました。 県知事賞の梢さんは一番最後でした。ありがたいことに、前回一致で決まったそうです。 下の『BIG HEAD』という作品です。 ガイコツの骨が集まって、チンパンジーの大きな頭になっています。ちょこんと座っているのは、ネズミの女の子です。 考えてみれば、こずえさんは骨の作品がテーマの1つで、ずっと描き続けています。 それが、今回の『Life』というテーマにぴったりでした。その長年の取り組みに対していただいた気がしました。 県展全体では

          こすえさん いよいよ明日は搬入

          こずえさん 個展まであと6日

          実際には、初日前日の搬入の日が一番の山場ですので、マネージャーの私的にはあと5日です。 出品予定作品の箱を全部開けて、確認しました。 作品一覧表も作りました。 作品タイトルや制作年等を書いたキャプションもだいたいできました。 今は小物商品の準備です。 作品集その他の商品を、透明袋に1つずつ詰めて値段を貼ります。 その他に、壁に貼るプロフィールの準備等、小さい仕事がいろいろあります。 今回は美術館なので、作品販売はできませんし、小物の販売もいつものように沢山はできません。

          こずえさん 個展まであと6日

          読書感想 シェアする美術館

          森美術館のSNS マーケティング戦略を書いた『シェアする 美術』を読みました。 広報担当 洞田貫晋一朗さんが書かれています。 前回書きましたが、慣れないXをがんばるのに、この本が背中を押してくれました。 最初に森美術館の存在理由を 「森ビルの2代目社長である森 稔が、六本木ヒルズの都市再開発事業の中心に文化施設を捉える、という構想をした。 その構想を誰にでもわかる形で視覚化しようという思いで、現代アートの美術館を森タワーの最上階に設置しました」 とあって、とても納得しまし

          読書感想 シェアする美術館

          Xが使えるようになりました

          長女が『土曜はじまり手帳』というのでクラウドファンディングをスタートさせていましたが、今夜で終了します。 私はそちらのアンバサダーを頼まれていました。 私は写真よりも文章が好きなので、SNSではこのnoteが専門です。 でも、Xは使ったことがないので、ドキドキで始めました。 最初は文字数140文字の制限があるとも知らず、余計に書いて「この赤くなってるのはなんだぁ?」とオロオロ。 いったん保存したら、こんどはそれがどこにあるか探すのに苦労しました。 自閉症の次女が子供

          Xが使えるようになりました

          こずえさん アジ美のホームページに載る

          昨日は福岡アジア美術館に行きました。 上の写真はアジ美でチラシが並んでいるコーナーです。真ん中あたりのオレンジのチラシが『星先こずえ切り絵展』のチラシです。 週末は個展をするアジ美関連の仕事でした。 一つはポスターを作成して届けること。 A4のチラシを縦横の比率が違うB1やB2にするので、人に頼んで作ってもらいました。 あと一つは、アジ美のホームページに載るので、紹介文章やこずえの制作風景、個展風景、作品の写真なんかを揃えて送りました。 こずえさんの写真ですが、少し前

          こずえさん アジ美のホームページに載る

          こずえさん 防災準備

          台風が近づいています。 今朝は、 心配性のこずえさんが、以前から購入準備していたランタンを出してきました。100均で300円だったそう。 昨夜は、非常食用にきな粉のパウンドケーキを作ってくれていました。非常食は他にいろいろあるんですけどね。 長女がやってるクラファンのアクリルスタンドどーよくんは、何の役にもたたないけど『台風3点セット』ということで、写真に収めました。 夕方になって今度は、 布団の横に置いている防災グッズをチェックしています。 まずお水。 飲料水にもな

          こずえさん 防災準備

          こずえさん アジ美個展まで21日

          いつものようにこずえさんは淡々と作品制作を続けております。母親の私は、頭の中がグルグルまわっています。 以前NPO主催で、九州国立博物館で展示会をした時は、いろいろと規制が厳しくて大変でした。 そこまではないけど、福岡アジア美術館も、個人のギャラリーでするのとは全然違います。開催前の報告用紙が3枚あります。 現実にするべきこととしては、まずはいつものチラシ(フライヤー)発送です。 遠くの人で会場まで来られなくても、お世話になった人達に送っています。 次は、最近の個展会

          こずえさん アジ美個展まで21日

          読書感想 たけしのグレートジャーニー

          ビートたけしが 探検家や研究者と対談している本です。 11人と対談しているんですが、どれも興味深い話でした。 その中から、3人との対談内容を紹介します。 ①最初は探検家の関野吉晴さんとの対談。 人類の肌の色が違うのはどうしてか、という話がとてもおもしろかった。 ・・・・・ 初めてホモサピエンス がアフリカを出たのは 6万年前。 その時人類は皆浅黒かった。紫外線は人体にとって悪いものだから 皮膚のメラニン色素を濃くすることで人体を保護するようになったからだ。  北方に行った

          読書感想 たけしのグレートジャーニー

          こずえさん 一緒に打ち合わせに行く

          最近は、こすえさんがらみの話題が続いています。 約1ヶ月後にはアジア美術館での個展が始まります。こちらに準備の様子を載せて行きたいと思っています。 先日こずえさんとアジ美まで行って打ち合わせをしました。 たまたま彼女の仕事も盆休みでしたが、自然な形で一緒に打ち合わせに行くことになったのは、画期的なことです。これまで個展準備は全て私がやっていましたので。 会社のリモートで、短いですがミィーティングがあるし、作品発表会とかで話す機会が多いからでしょうね。彼女にとっては、毎日訓

          こずえさん 一緒に打ち合わせに行く

          こずえさん 私のTwitter書き込みを助ける

          長女が『土曜はじまり手帳』という手帳を作ることになり、クラウドファンディングをスタートさせています。 私はやり方もよくわからないのに、アンバサダーをすることになりました。 Twitterに何回か書き込めばいい、ということだけど、このnoteの書き込みしかしたことがありません。 長女から広報担当(?)のマスコット『どーよくん』のアクリルスタンドが送られてきました。 昨日は一緒に『土曜はじまり手帳』を応援してくれるお友達とランチ会でしたので、今日は書き込むぞ!と決心。

          こずえさん 私のTwitter書き込みを助ける

          こずえさん と地震情報

          おとといの夕方には、宮崎で大きな地震がありましたね。 宮崎にはお世話になった叔母がいます。 災害対策万全のこずえさんは、その夜には布団の周りに色々準備をして寝ていました。 スリッパのようなのも置いているので、何に使うか聞いてみました。 床の上が地震で足の踏み場もなくなった時に、足裏が特に丈夫にできていて、安心して歩けるスリッパ だそうです。 宮崎の叔母には、昨日の朝 電話しましたが、出ないので心配していました。 相手の状況がわからないので、気になりながらもその後の電話は

          こずえさん と地震情報

          こずえさん 作品出品の時期です

           7月8月はあちこちの美術展へ出品する時期です。 入選入賞が決まる美術展としては、まず毎年福岡県障害者美術展へ出品していました。 昨年は 県知事賞を取ったので、障害者美術展は今年は卒業することにしました。 そのかわり去年から、一般の福岡県美術展に出品しています。これからは地元ではこちらが中心になります。 先日、こずえと2人で福岡県立美術館へ作品を持参しました。 今回は骸骨を積み上げて大きな頭の形になっているという作品。 空いたところにネズミの女の子が、赤い着物を来て座っ

          こずえさん 作品出品の時期です