マガジンのカバー画像

ASD(自閉スペクトラム症)の言語とコミュニケーション

11
主に言語習得の遅れやコミュニケーション面についての考察、書籍レビューなどについてまとめています。
運営しているクリエイター

#多様性を考える

最高過ぎる園。そして、コミュニケーション能力が育つにつれて強まる3歳1カ月ASD児の異質感(笑)

感謝ばかりの森のようちえんの日々このブログでも何度か書いていますが、いっくんの通っている園が本当に最高なんです。園長や先生方が本当に素晴らしい。 毎月まとめてくださる思い出ノート、先日受け取ったものにはこんなことが書かれていました。 逆さバイバイ、クレーン、視覚優位…独特のコミュニケーションを園でも発揮!バイバイはいっとき2歳前後でしていたのがやらなくなり、最近またするようになったんですが、思いっきり逆さバイバイ(自分に手のひらを向ける)です。 去っていくものにはバイバイ

最近ASD息子(3歳1カ月)がよく歌うようになったのでASD児と音楽について考察

いっくん、この5月はコミュニケーション面で大きな成長をしてくれています。 言葉が通じた!と思うことが増えて、コミュニケーション能力が発達したように感じます。 喋れないけど歌えるよ♪さらに、歌や踊りなどの模倣が増えて、エコラリア的によく歌うようになりました。 (全然音程は取れません(笑)) お気に入りは 「おもちゃのチャチャチャ」と Eテレの「からだダダンダン」や「キッラキラぽん」です。 おぼちゃーちゃちゃちゃー おぼちゃーーちゃちゃーーー! とか、 きっきっぽーーーん