見出し画像

【コナン映画に出てきたAI「老若認証」は実現可能か?】

今回は #コナン の最新映画のネタバレを含むため
ご注意ください。

といっても映画内に出てきた
AIシステムの話なので、あまり
ネタバレ感はないようにお話します。

映画に出てきたAIシステム:老若認証とは?

さて、今回の映画で出てきました老若認証
の実現性について真面目に考えました。
(英語だとAll-Ages Predict System ?
みたいなシステム名でした。
一瞬しか見えなかったので不確定ですが)

人種問わず、年齢問わずに顔認証ができ、
世界のどこにいるのかカメラのネットワークで
追跡できるという代物のようです。

例えば、過去の自分の子供写真から
大人になった時の顔をAIで生成し、
その大人の顔にマッチする人間
つまり現在の自分がどこにいるのかを
カメラで追跡できるというもの。

今回灰原哀さんが黒の組織にバレた
というのはこのシステムによるものでした。
(余計なシステム作りやがって…は言わない約束)


これ、完全に認証してますね…AI恐るべし(余計なことを…!)

ではこのシステム、本当に作れるのか?
AIに関わる端くれの私なりに考えますと
大きな問題点としてあがるのは
技術的な問題と倫理上・法律上の問題です。

技術的問題

まず技術的な問題でざっくり考えると

①人種ごとに加齢が顔に与える変化が異なる


→アジア人の50歳と白人の50歳は客観的に
 比較するとアジア人の方が若いままで見える
 傾向が強い、など
→同じ人種でもそれぞれの生活の仕方で
 加齢が顔に与える変化も異なります。
 どこまで個人レベルで認識・生成できるか?

②データはどうやって作るのか


→①に付随する話ですが、教師あり学習で
 学ぶ場合、正解のラベル張りが必要。
 かつ、人種だけでなく各個人レベルでも
 多くのデータを学ばないと分からない。
 そのデータ量の適性はどう判断する?

倫理上・法律上の問題

次に倫理上・法律上の問題で考えると

③そもそもデータをどこで入手できるのか

→現時点でAIへの情報提供に警鐘を鳴らす
 国が多い中、果たして学習に足りうる
 顔のデータを貰えるのか?
 カメラで撮られた顔写真を勝手に学習に
 使うとなると、国際問題にもなりそうでは?
 特に欧州では #GDPR の話もあるので…

④カメラのネットワークって大丈夫?

→映画ではさらっと流されてましたが
 カメラが街中の至る所に配置されてる事が
 大前提のシステムです。
 本システムはインターポールで開発され、
 今回日本のネットワークと同期?するという
 取り組みのようでした。
 日本全国では無理でしょうが、東京都内なら
 各地でカメラが設置されているようですから
 一応可能ですね。
 監視社会はもうすぐそばに…

ChatGPTにも聞いてみた

ちなみに今回の件、
ChatGPTにも聞いてみました。

それがこちらの写真です。


やはり似たような事が気になるよね~って
思いましたが、ChatGPTも膨大なネットの
データから学習させてきたので
技術的な問題(特にデータセットの前処理対応)
は解決しそうではあります。
問題なのはやはり倫理観や法律の問題ですね。

皆さんはどう思います?

いいなと思ったら応援しよう!