ホシノ エリ

【地方在住×ライター×Kindle出版】地方移住10年目|文章で心のつながりをつくる|…

ホシノ エリ

【地方在住×ライター×Kindle出版】地方移住10年目|文章で心のつながりをつくる|2023年の目標、Kindle出版を達成|3姉妹の母|薬剤師ワーママ|「ご機嫌に過ごす」をモットーに子育て中|

最近の記事

母親歴8年にして、今さらながら、『子育て』のおもしろさを感じようとしている

現在小2、年中、2歳の3姉妹を育てています。 母親歴8年。 『子育て』って、言えるほどのことは何もしてこなかったし、あまり関心がないと思っていました。 だから、育児書なんて読んだこともなく……超テキトウに、 子育てする母親というよりは、子どもの同居人の一人というようなスタンスで過ごしてきました。 平日は専ら、保育園の先生に任せっぱなし。 朝と夕方~夜にかけては、常に時間との勝負、 ゆっくり子どもと向き合うという感じではありません。(時間の問題ではないのですが。) そんな

    • 意外と多いのでは?「かくれ繊細さん」という性質

      HHS型HSPという言葉をご存じでしょうか? 私は数日前にであいました。 それは、Kindleで次読む本を探しているときのこと。 これまでの私の読書傾向から導かれた、たくさんのおススメ本。 その中に、 ❝ その生きづらさ、「かくれ繊細さん」かもしれません ❞ という本がありました。 今回は、この本をご紹介しながら、 「かくれ繊細さん」について学んだことをまとめてみます。 「かくれ繊細さん」とは?かくれ繊細さんとは、 繊細で傷つきやすく、他人に自然と共感してしまう特性

      • がんばらないワンオペ

        「あぁ、明日は朝から晩までワンオペか……」 前日から気が重い。 夫は朝8時過ぎに家をでて、帰宅は22時過ぎ。 この間、子ども3人と何をして過ごそう。 食事3回、これが一番私を悩ませる。 保育園や小学校の給食は本当にありがたい。 食事を作って片付けて、一息ついたらまた食事。 外食するにも、子ども3に対して大人1だと疲れに行くようなもの。 ワンオペ歴は7年。 不思議なほどに上達しないワンオペ 笑。 でも一つ腕をあげたことがある。 それは「がんばらないこと」。 どこか

        • 読んだ人がハッピーになるために

          「あ~やりたいのに、なぜかできない」 「やらなきゃいけないのに、またできなかった」 そう思うことはありませんか? 私は、この1か月以上の間、noteを書けませんでした。 年末までは書きたいことが沢山あって、時間の捻出に悩んでいたのに。 今年に入ってからは、時間があっても、書きたいことが思い浮かばない状態に。 この1か月の間、 そもそもなぜ書くのか? 書いてどうなりたいのか?といったことを考えていました。 書くことが楽しいから? 書くために調べて、新しいことを知るのが楽

        母親歴8年にして、今さらながら、『子育て』のおもしろさを感じようとしている

          完璧主義を抜け出すコツ~ものかきキャンプと私~

          「50%計画、50%発見」 衝撃の言葉! ゾクっとしました。 何を隠そう、この言葉に出会ったのは ものかきキャンプ(以下、ものキャン)という講座です。 ものキャンは3か月のライター講座。 ライター講座でありながら、 私にとっては人生道場といった感じでした。 「50%計画、50%発見」 この言葉が私の2023年を動かしました。 2023年を振り返るにあたり、 ものキャンは切っても切り離せません! 長年の完璧主義から抜け出すきっかけになった2023年。 その源にある

          完璧主義を抜け出すコツ~ものかきキャンプと私~

          負のループから抜け出す方法

          基本的に悲観的になることがなかった私。 しかしながら、 子育てを始めて、仕事との両立がうまくいかなくなったことをきっかけに ありとあらゆることに不満を感じ悲観的になっていきました。 自分がいかにかわいそうな存在か、 ネガティブな部分ばかりに目が向いてしまう。 そうすれば、当然ながら幸せを感じられなくなります。 幸いなことに、現在はその段階から抜け出せたので、 当時、負のループに陥っていた私が どのように抜け出したのか、 振り返りつつまとめてみます。 すべての物事は多面

          負のループから抜け出す方法

          生まれてきて1番うれしかったことは?

          こんなこと、日常的に考えていますか? ある夜、娘から考えさせられる問いを投げられました。 「ママが生まれてきて1番うれしかったことって何?」先日、就寝準備をしているときに、 「ママ、ママが生まれてきて1番うれしかったことって何?」 と小1娘に尋ねられました。 え??! 何だろう……。 そんな急に言われても! あんまり考えたことなかった私、焦りました。 ちょっと考えた私は、 「はじめての赤ちゃんが生まれてきたときかな」 と答えました。 はじめての赤ちゃんとは、小1娘

          生まれてきて1番うれしかったことは?

          「ちゃんと」とは??

          スーパーで見かけた親子をきっかけに、 「ちゃんと」について考えてみました。 子どもにも自分にも 「ちゃんと」を求めすぎていませんか? スーパーに響いた「ちゃんと歩きなさい」 スーパーで買い物中、どこかのお母さんの声が耳に入りました。 「ちゃんと歩きなさい!!」 4歳くらいの女の子に注意している口調。 私はパッと視線をその親子に向けました。 女の子は…… 走り回るでもなく、 座り込むでもなく、 私の目には「ちゃんと」しているように見えました。 思わず「えっ?!」と

          「ちゃんと」とは??

          子育てで大切にしていること

          子育てで大切にしていることはありますか? 子育てに関してあまり深く考えたことがなかった私ですが、 7年間子育てをしてきた中で、なんとなく方向性がみえてきました。 私が大切にしていることは ・子どもが自分で決めること ・子どもが興味のあるものをみつけるきっかけを提供できる親であること 子どもが自分で決めること子どものときに、どれだけ自分で選ぶ経験をしてきたかは、大人になっても自信になると考えます。 というのも、私自身があまり自分で決めない子ども時代を過ごしていたからです

          子育てで大切にしていること

          40代、健康について考える

          職場の先輩から立て続けに、友人が癌になったという話を聞きました。 「仕事が忙しくて健康診断に行けなかったから発見が遅くなった」 「健康診断で、再検査の通知が来ていたが、時間がなくて行っていなかった。痛みがあって病院にかかったときにはステージ3だった」 40代、50代は職場では働き盛り、責任あるポジションや人に任せられない仕事があるのでしょう。 でも、自分の体のことより大事なことってあるのかな? 立て続けに健康に関する2つの話を聞いて、 責任感が強く、 他の人に迷惑を

          40代、健康について考える

          まだ間に合う!2023年、やり残したことは?

          あと35日で2023年が終わります! ひょえ~ こんな声がもれました。 ただ、考えようによっては、 まだ35日ある! 今の段階で一度今年を振り返るといいですよ。 今年できたことは?目標に対してどうか? 年始に立てた目標を覚えていない…… これ、例年の私です。 でも、今年は覚えています。 その理由は、2023年から始めたXのおかげ。 2023年の目標をピン止めポストにしていました。 そうすると、嫌でも目に入ります。 また、他の人は大して見ていないことはわかりながら

          まだ間に合う!2023年、やり残したことは?

          「ダメ人間」になる勇気

          毎日忙しく過ごしている人に、ぜひ試してみていただきたい「ダメ人間」。 「ダメ人間」の定義は、人により違うのでやり方はお好きなようにどうぞ。 私のとある1日のダメ人間っぷりと、そこから得られた自己肯定感についてご紹介します。 ワーママで毎日、限界まで走り続けている方におすすめです。 「あれもこれも」からの解放情報がたくさんあって、無意識に、あれもやった方がいい、これもやらなくちゃと追われるようにタスクが増えていませんか? 私は何かしていないと罪悪感を抱くほど、タスクに

          「ダメ人間」になる勇気

          私にも「印税」が!

          「印税」という響きに憧れがありました。 でも、印税は「作家の先生」だけが得られる特別なもの、 私には一生、縁のない収入だと思っていました。 ところが、そんな私にも夢の印税が入ってきたのです! 電子書籍出版から間もなく2か月、初めての支払いがされました。 金額はかわいいお小遣い程度です。 「印税」と聞いてイメージする規模とは全く違うと思います。 それでも、私は嬉しくて嬉しくて、その数字を眺めました。 なぜそんなに嬉しかったかというと…… 「自分で創り出せたこと」と

          私にも「印税」が!

          キャッシュレスと子育て母

          最近、現金を使わなくなったなと感じる方も多いのではないでしょうか? でも、たまーに、 「え!?現金だけ?」というお店に出会い、お金あるかなとヒヤっとします。 昨日は、現金しか使えないお店を利用し、子育て母として感じたことがあるので書き留めます。 昨日はイベントに娘3人を連れて行きました。 お昼ご飯は、そこに来ているキッチンカーや屋台。 ある程度覚悟はしていたのですが、ペイペイが使えるお店と現金しか使えないお店とが混在していました。 子育て母がキャッシュレスじゃなくて

          キャッシュレスと子育て母

          シンプル is ベスト

          薄々気付いていたことが、今日明らかになりました! やはり、シンプルが良いです。 モヤモヤしていませんか?頭の中で、常に何かを考えている なんだかモヤモヤして集中できない 気付いたら、大して何もしていないのに1日が過ぎていた そんなことはありませんか? 私は、ここ最近、この状態がひどくて、 いい加減脱出したいなと思っていました。 「あれもしたいな」 「これもいいかも」 「やっておいた方が良さそう」 そんな具合に、あれもこれもと手を出して、 どれも中途半端。 検索し

          シンプル is ベスト

          何のためにライターになりたいのか?

          今回は、別の仕事をしながらも、なぜ私がライターをしているのか、これをテーマに書きます。 「何のためにライターになりたいのか?」 それは、 「新しい世界に出会えるから」「普段と違う刺激が欲しいから」です。 経験してきた仕事 ライターと言ってもたくさんの種類、仕事の幅があることを知った今日この頃です。 その中で私が携わってきたものは、オンデマンドのお役立ち情報、生活情報まとめ、子育て関連情報のまとめです。 いづれのお仕事でも、クライアント様に、記事に対するフィードバックや

          何のためにライターになりたいのか?