空の軌跡FC モブの全会話を聞く旅Part023
今回はPart23ということで、学園祭の手伝いを開始する前の寄り道集です。
リベール通信5号
最新のリベール通信によると、リシャール大佐は34歳。士官学校卒とありますが、リベールの士官学校はどこにあるんですかね?やはり王都かな。
またエア=レッテンには中世の遺跡とされる水道橋とあるが、導力器もない時代にどうやって建設したのだろうか?とあります。中世といえば魔導士とかの不思議な力が台頭していた時期のはずですが、そういう流れなのでしょうか?それとも中世ではなく大崩壊直前あたりが本当の建設時期だったり?(中世に修復くらいはしているでしょうが…)
エア=レッテン
デュナン公爵との面倒なやり取り。これも初見で全問正解はなかなか難しいクエストですよね…。というかフィリップもクローゼに気づかないのはどうかと思うけど。。
そして今回の件で遊撃士の評価は爆上がりのようです(笑)
マーシア孤児院~マノリア村~クローネ峠~バレンヌ灯台
今は孤児院の子供たちはマノリア村で楽しくリラックスできているようです。流れ的に1日しか経っていないと思うのですが、セリフからはしばらく経ったように聞こえますね。。
アルピン&ツェルト:山登りはせずに子供たちを見守るモードのようですが、相当暇人&金持ちだな…。何日滞在しているのやら。。
オーヴィッド:ゲテモノハンター再び(笑)。実はアメリアとザックのおじにあたる人。一緒にバレンヌ灯台行こうとしたら怒られた…。自分は勝手に峠に行ったくせに…。そしてアメリアの家にも寄らない自由人。。
セーロス副長:実は料理好きらしい。なお、空賊事件のあとボース地方は平和そのものとのこと。ゴスペルがボースに無いと踏んで、捜査エリアを移動したということでしょうか。
ジェニス王立学園
というわけで、いよいよ王立学園に来ました。しばらく学園生活をすることになります。
次回、王立学園内をくまなく探索します。
ご興味あればyoutubeの方のチャンネル登録もお願いします!