![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79173262/rectangle_large_type_2_4e95a66e631d4eb730d385db441b00e7.jpeg?width=1200)
同人誌即売会系のイベントに5回出て気づいたこと&反省点
昨日参加した関西コミティア64。
私にとって5回目のサークル参加のイベントとなりました。5回目ともなると、そろそろ自分の課題が見えてきます。
私が思う課題はズバリ設営。
つまりブースの作りです。
![](https://assets.st-note.com/img/1653313628293-oaArE6D2WQ.jpg?width=1200)
なんというかゴチャゴチャ感がすごいんですよね。
まあ楽しそうという意味ではいいのかもしれませんが、情報もダブっている感じもあるのが何とも。
今回から頒布の本も6冊になったので、かなり煩雑な印象に。
スタンドのポップのお品書きも文字がわかりにくいですね。もっと見やすい色にするべきでした。
あとは「試し読み大歓迎!」の紙もハガキサイズだと小さくて見えにくいですね。こちらは今後A4サイズで表示しようと思います。
他の方の設営を見たり、友人と話をした結果、とりあえず棚とサークルスペース用の布を新調することに。
棚はダンボールのものと迷いましたが、頑丈さを優先して金属のものを購入してみました。
値段は高いですが、これから何度も使うことを考えれば良い投資かなと。
サークルスペース用の布というのはこちら。
これがあると一気に華やかさが出ると思うんですよね。わかりやすいですし。
こちらはデザインを作って印刷しなければならないので、また後日作ろうと思います。
良い点で言えば、どの本もどのイベントでもそれぞれ買っていただけたことだと思います。
私の場合は旅・占い・エッセイ・創作短編集とジャンルが雑多なのですが、それぞれに楽しんでもらえるというのは本当にありがたいことです。
今後はダイエットやスパイスカレーの漫画なんかも描きたいので、さらにカオスになる予定です笑
次のイベントは新潟コミティア。それまでに棚は間に合うので、こちらを投入して、今回の反省を生かしていきます。
これからもっとたくさんの人に私の漫画を手に取ってもらえるよう、色々試行錯誤していきます!
占い鑑定・講座、漫画について知りたい方はウェブサイトにて確認くださいませ▼
いいなと思ったら応援しよう!
![星見かおる@占い師&漫画家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125478574/profile_a984ebad4e31241085cbd66f489e7c84.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)