![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79923320/rectangle_large_type_2_6d2e58711f42341fdaf0fa82b382e800.png?width=1200)
住民税とLINE Payと私
こんにちは、ほしこさんです。
住民税がやってきました。
なんか高くなってますよぉ…汗
書類を見ていると
電子決済のご案内がありました。
その中にLINE payがある!
クレジットカード払いだと
金額に応じた手数料が発生するのですが、
どうもLINE payだと発生せず、
しかもポイントも付与される様子。
![](https://assets.st-note.com/img/1654293520567-LTMuCQaurE.png?width=1200)
クレカを増やすのは好ましくなかったのですが
カードなしでの発行もできるようなので
申し込みました。
ひとつ悔やまれるのが、
カードを発行する際に「A8.net」で
セルフバックしておけばよかったと・・
今なら2022.6.30までキャンペーンで
4400円のセルフバックがありました。
A8.netへ登録して「セルフバック」から
「Visa LINE payカード」探してみてください!
※noteではA8.netのアフェリエイトリンクが
使用できないみたいです。