![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155183228/rectangle_large_type_2_ad257edb1d74ab4570f3b30a813cf6bc.png?width=1200)
子供の私に出会った
先日、実家に行ったら
2階の部屋のものを整理していて
無造作に、私の子供時代の日記があった😂
見覚えのある日記帳!
私は子供のころから、よく日記は書いていた。
たまに書かなくなったりしたけど
鍵付きの手帳を買ったりもしていたなぁ。
で、今回ふとでてきたのは
私、11歳になった翌日からスタートしたポパイの日記帳😂
ポパイが懐かしい🤣
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155183681/picture_pc_b48fe16d02652065516e114f142f7f16.jpg?width=1200)
そして、何十年ぶりかに読み返したら、笑いが止まらなかった😂😂
1部を公開しよう笑
お父さんがおこってるわけがわかった!!お母さんなのだ
どうしてなのかはわからないけど。なんかおとうさん、ムスッとしたかおでなんかおこってるみたいでした。いやな予感
今日の一言(ムスッてしてほしくない)久しぶりに学校にとうこうした。うれしかった。
森まさこさん、森進一さんおめでとう!
おしあわせにー!せいこちゃん、女の子ぶじしゅっさん、おめでとう。
今日はお父さんのたんじょうびでした。マフラーよろこんでもらえて、うふふ、けっこうでなにより
自分たちでケーキつくるのたのしかったしんけんに進研ゼミにはいりたくなった。
ねぇねぇ聞いて‼️つかれたんだぞー
雨のバカ、せっかくの休みなのに、えーん。
などなど
まさかの、芸能人のことも書いていた笑
そして、日記帳にピーちゃんと名付け、ピーちゃんに語りかけるように書いてあった。
日記書けなかった日は、ピーちゃんごめんね!って書いてる笑
で、ふいに私は11歳の私に出会ったんだ。
私は、両親の喧嘩が凄かったし、お父さんがよく機嫌悪かったから、
11歳頃の(子供の)記憶は正直わるい記憶しかなかった。
大人になっても、父とはちょっと気持ちに距離があった。父のあれこれが許せなかったり。(いまは、そうゆうのはないです😁)
子供の時の私は、お父さんが嫌いだったと思ってたんだよな。
でも、日記を読むと、当時の私って、お父さんが好きなんだなぁと感じた。いろいろ父のことをマイナスではなく書かれていたから。
そして、私自身がうれしいー、たのしかったー、ラッキー!とかが多く書かれていた。
これには、びっくりしたんだ。
なんだか、11歳の私が、いろいろなことを感じ、喜怒哀楽をきちんと示していた。
私は小さい時から感情に蓋しちゃったよなと思い込んでいたけど。
私は私なりに感情表現し、楽しく過ごしてたのね。とくにノートに表現してたのかもしれないけど。
なにはともあれ、とにかく、私の記憶のずれが、今回ポパイ日記のおかげで、微調整できた部分がある😁
11歳の私、ありがとう。
今も日記を書くのが好きだよ。
あ、あと、友達がくれた、4つ葉のクローバーが押し花されてた🍀︎
やることは本当に今も変わらないね😂
私がより愛しくなった、そんな出来事でした😌
最後までお読みくださりありがとうございます‼️