見出し画像

ポエム

私は、有名な詩人さんについて、詳しくはないけど

好きな詩がある。


谷川俊太郎さんの「生きる」

生きる
谷川俊太郎

生きているということ
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木もれ陽がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみすること
あなたと手をつなぐこと

生きているということ
いま生きているということ
それはミニスカート
それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス
それはピカソ
それはアルプス
すべての美しいものに出会うということ
そして
かくされた悪を注意深くこばむこと

生きているということ
いま生きているということ
泣けるということ
笑えるということ
怒れるということ
自由ということ

生きているということ
いま生きているということ
いま遠くで犬が吠えるということ
いま地球が廻っているということ
いまどこかで産声があがるということ
いまどこかで兵士が傷つくということ
いまぶらんこがゆれているということ
いまいまが過ぎてゆくこと

生きているということ
いま生きているということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりははうということ
人は愛するということ
あなたの手のぬくみ
いのちということ


この詩が好きで、一時期、便箋に書いてスケジュール帳にはさめてた😄

五感を、フルに活用し、
生きよって、メッセージをうけとるし。

地に足をつけていこう、と初心のような気持ちになる。

特に好きなところは

それはミニスカート
それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス
それはピカソ
それはアルプス
すべての美しいものに出会うということ

私はまだまだ、知らない景色や芸術、本に
人に、ものだったり、価値観だったりー

知らない未体験がたくさんだ。

生きてるうちにたくさん味わいたい。って
この詩を読む度に、爽やかに😊感じる。


生きてるって可能性だらけですね。


さて、今日は、久々に出勤。
久々すぎて緊張😳💦

そう、緊張を味わったなぁ〜(◦ˉ ˘ ˉ◦)


こちらは、涼しくなったり、蒸したりしている。
体調壊さないよう、睡眠時間を大事にしよう。
みなさんも、体調壊さないように❣️


最後までお読みいただきありがとうございます🩵

では、また╰(*´︶`*)♡

いいなと思ったら応援しよう!