![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118451373/rectangle_large_type_2_35879bc86efd4123fdd0234b8926900b.jpeg?width=1200)
音楽の森で飲めるコーヒーの種類と選び方をご紹介します
今日は、イベント出店のメニューの星降りコーヒーについて詳しくご紹介します。
3種類それぞれの特徴を知っておくと選びやすいと思いますよ。
Brazil Donas do Café Pulped Natural
(ブラジル ドーナス・ド・カフェ パルプドナチュラル)
![](https://assets.st-note.com/img/1696846630655-aAVImtfKiz.png?width=1200)
産地
ブラジル
焙煎度
深煎り
アロマとフレーバー
アーモンドやナッツを思わせる香ばしい香り。キャラメルやシュガーのような甘さがあり、焼きたてのパンと相性抜群です。深煎りながらも柔らかな香ばしさと甘みで飽きの来ない美味しさです。
バランスチャート
甘さ ★★★★★★★
苦み ★★★★★★★
酸味 ★★
香ばしさ(炭火っぽさ、コーヒーらしい香り) ★★★★★★★
華やかさ ★★★★★
複雑さ ★★★★
コーヒーは一般的に深煎りがとても人気です。
やはり、香ばしい香りと、酸味を感じにくいところが人気かもしれませんね。
普段飲むコーヒーが深め・苦めが好きな人はブラジルがおすすめです。
酸味が苦手な人も、ブラジルを選べば間違いありません。
Colombia Cauca Castillo Natural (コロンビア カウカ カスティージョ ナチュラル)
![](https://assets.st-note.com/img/1696846812297-KtlgU9EFbz.png?width=1200)
産地
コロンビア
焙煎度
中煎り
アロマとフレーバー
クランベリーを練りこんだクッキーのような甘い香りと、グレープフルーツの爽やかさとマスカットのような丸みのある甘さ。
圧倒的な香りをお楽しみください。
バランスチャート
甘さ ★★★★★★★
苦み ★★★★★
酸味 ★★★★★★★
香ばしさ(炭火っぽさ、コーヒーらしい香り) ★★★
華やかさ ★★★★★★★
複雑さ ★★★★★★★★
いわば、ガチのコーヒー好きさん向けのコーヒーです。
コロンビアの特徴は、圧倒的な香りと複雑な味。
一口目、二口目、三口目・・・と、飲む度に舌の上でいろんなフルーツのフレーバーを見つけることができますよ。
Ethiopia Guzi Shakiso G1 Washed (エチオピア グジ シャキソ ジーワン ウォッシュド)
![](https://assets.st-note.com/img/1696846935086-CS9y150QB7.png?width=1200)
産地
エチオピア
焙煎度
浅煎り
アロマとフレーバー
レモンティーやベルガモット(シトラス)のようなフローラルな香りと、花の蜜のように甘くオレンジやレモンティーを思わせるフレーバー。爽やかでジューシーな酸味をお楽しみください。
バランスチャート
甘さ ★★★★★
苦み ★
酸味 ★★★★★★★★
香ばしさ(炭火っぽさ、コーヒーらしい香り) ★
華やかさ ★★★★★★★★★
複雑さ ★★
浅煎りのコーヒーは、結構珍しいのではないでしょうか。
飲み慣れない人にとってはちょっぴりすっぱく感じるかもしれません。
でも、3口飲むとこの美味しさに気づくはず。
エチオピアの爽やかさと軽やかでフルーティな味わいの虜になる人続出中です。
当日はぜひ、スペシャルティコーヒーの華やかな香りとフレーバーの広がりをお楽しみください!
では、明日はカスカラについての記事を公開します。
お楽しみに!
#星降り珈琲 #コーヒー #coffee #スペシャルティコーヒー #新潟 #長岡 #イベント #音楽の森 #メニュー #ブラジル #コロンビア #エチオピア