死にたくなければ雨の日には行くな!
富士山の天気予報
富士山の星空
僕が登った日は[登山指数Cで雨]の予報でした。(22年8月下旬)
山頂までは行きましたが、寒さ、雨、風で危険です。
山頂では倒れこんでいる人が結構いました。
それに、キリが濃いのでご来光もありません。
マジで雨の日だけは避けましょう。
※雨の日は、ちゃんとした防水のフル装備が必要です。
これ舐めてると本気で死にます。
最安値で富士山五合目へ行く!
無いとヤバイ!装備と持ち物!
富士山は半日は必要!
高山病には気をつけろ!
僕は登山初心者です。
土曜の夕方~日曜の朝にかけて登りました。
休日はめちゃくちゃ人がいます。渋滞が起きます。
登山:9時間 下山:2時間(トイレに行きたく走った)
具体的なスケジュールと分かったことについて話します
17時半-5合目到着
高度順応のため、周辺を散策。
無料のトイレが近くにある。
18時-食事
基本レストランは2階です。
食券がほとんど売り切れだったり、他の店はしまり始めてたりで、早めに済ませるのがよいです。
1階の五合園レストハウスに休憩や買ったものを食べるスペースがあります。
19時-登山開始
真っ暗です。少し進むと下りになりその後、泉ヶ滝と山頂へのルートで分岐します。看板があります。
困ったときは富士山アプリを開くと良いです。
7合目~
岩場になり始めます。この辺からは定期的に山小屋があります。
高山病になると終わりなので道中で横にはけて定期的に水と食べ物を取りました。
22時半-本7合目-鳥居荘
赤い鳥居がある山小屋です。晴なら景色が良い。
本8合目~
登山道で渋滞が起きていて、自分のペースで登れず、休憩を取りずらいです。9合目と山頂までは特にキツイので油断しないようにしましょう。軽い頭痛になりました。
4時半-山頂
極寒で大雨、風も吹いていました。エマージェンシーシートを広げて倒れこんでいる人が結構いました。トイレの入り口付近にもおりトイレが機能していません。山頂すぐの山小屋の食事処は大行列。スマホもつながりません。
雨風をしのげる場所は無くベンチに座って止むのを待ちました。寒さで死にそうでした。雨が止んだ後すぐに下山しました。キリが濃すぎて周りが明るくなっていくだけのご来光でした。
余談:ツアー客はツアー席ですぐに山小屋の食事処に入れてました。天候が悪くなる予報で途中下山しているツアーもありました。
5時-下山
雨が止んだタイミングで下山。
道中に山小屋は無いので水は必須です。
トイレは7合目付近までありません。山頂で済ませるのが理想です。
ずっと砂利道で、足への負荷も半端ないです。
トイレへ行きたかったので走って下山しました。Sを描くように走って下山しました。危険なのでマネしないでください。
救助馬のウンチが道に沢山あったので気を付けてください(黄色いワラみたいなやつだった)
7時-吉田-5合目
1階の五合園レストハウスで装備を脱ぎ荷物を整理。
富士山みはらしで食事をとりました。
紙幣が濡れていて、小銭でギリギリ食券を買えましたw(800円のうどん)
お土産を買って、あとは帰りのバスを待つのみ!
5合目で食べて回っても良かったかもしれません。
9時53分-バスが来る
10時3分-出発~バスタ新宿
雲上閣レストランのすぐ横のバス停に来ます。
元々は13時のバスの予定でしたがスマホで10時のバスに予約変更できたのですぐに帰れました!
帰りのバスにはUSBポートはありませんでした。
バスによって違うのかもしれません。
終わりに
弾丸登山の後は数日は足腰の疲労が続きました。
覚悟したほうが良いです。
富士山は東京から簡単に行くことができます。
装備と天気を見ながら一度登ってみてください。
雨の日は行かないほうが良いです。