自己紹介「HORUTAROほるたろ」について
自己紹介を言語(文字)にする
(私にとっては本当に苦手なことです)
その文章で自分の紹介になるの?となり、自己紹介が苦手で、なかなか自分を表に出せない
話すことになるとますますです
好きなこと・気になること・大切にしたいこと…
実は生き方・日々の過ごし方・考え方・・・その中にたくさんあります
実は、自分が気付いてないだけだろうなと、ようやくようやくようやく気付きました
考えてみて、自分じゃ気付かなくて、わからなかったなと思います
誰かと会話する事と、言語化してみて気づく自分の個性。
なので、気付きから思い出す私の紹介
増えます、増やします
もしかすると、一時の興味も含まれる?
それが、なぜその興味になったのか?
も、また別に読み解いてもいいかも。
はじめに、
(アメブロプロフィールより)
well-beingと思う時が少しずつ続くこと(安寧)は何だろう?を考えてまいます
ほんの少しふわっと感じる時間、自分が心地よいと感じる瞬間が少しずつ増えますように…
「明珠在掌」(みょうじゅ 掌(たなごころ)に在り)
明珠(大切な宝)は外の世界にはなくて、あなた自身の中(掌)にありますよ。という禅の言葉
自分の中には本当の自分の大切にしたい宝(ココロ)があります
周りに囚われて自分の大切な宝(ココロ)がないと悲観しないでね
あなたの心を大切にしましょう
私の心にドーンと響く言葉です
自分の出来事に振り返りすぎた生き方から、先に進めなかったことに気づいたこと
それからどうしていくと進めるか、考えて、試して、止まって、考えて、進んで…
今もこれからも自分に問いかけてます(自問自答)
自問自答は、自分だけでなく様々な方との出会い・きっかけで、新たな気付きが増えていくと実感
少しでも、自分ココロのふわっとした瞬間、ひと時となれますように。。。
これが、プロフィールになっています
ここから、どうなっていくか…