見出し画像

特徴を断定しなくていい、そのままでいい。それが『わたし』です。

今回は、人それぞれの特徴で繊細さんという「HSP」について、私もそうかな、そうかも…と思うので綴ってみます

いつもですが、好い加減良い加減さ満載のHORUTARO/まきゆかです
タイトルでお越しいただいた方、本当にありがとうございます


涙もろい

たまに仕事やプライベートや何かしら、雑談でしゃべること、テーマを決めて話すことなどがあります
その時に自分の話してる事や、聞いたことで、涙がほろっとしている私がいるので、自分でもよく泣くなぁって思っています
大抵は自分が自分の伝えたい事を話している時、感極まっているのかよくわからないけど涙があるれてきます

今回は泣かないぞって思っていても、出来事やキーワードや何かに反応して、涙があふれるんです

その度に周りに気遣ってもらって、後に引けなくなる私
後味も複雑になってる(気がして気にしてる)私

なんでかなぁ、と思っていて、数年前から耳にしているある症状
「HSS型HSP」

2年ほど前に耳にした言葉で調べていった
スマホでもPCで動画でもなんでも、あるあるですよ~と閲覧回数を増やすものだから、おススメ優先順位が高くなってくるんで、また反応。
落ち込むことに反応し、深みにはまり、自分が何だか分からなくなって、気持ち悪くなっちゃって、閲覧履歴削除や検索削除やいいねは取り消し消していました
(他所でのいいね取り消し、申し訳ありません)

その後、閲覧しなくなっていたけど、とある出来事で、ふと?あれ?やっぱり、面倒くさい私だなぁと思い、自分が自分を知っていくひとつの行動見直してみよ思った記事

生きづらいまで考えた時期もあったかも…
こちらのの内容には、私はあるあるなので、つい何度も読み返しました。
全てが当てはまるわけではないので、記事によっては私とは違う気質かも。。。もあります

全部が全部を自分に当てはまらなくていい、当てはめなくていい

良いも悪いも私次第。
そう思うと楽なんだろうけど、ふと何かで思った瞬間から立ち止まっちゃう

人生いろいろ、うまくいくもいかないも自分の気分次第とわかっていても、選ぶのは自分だからと分かっててももやっとしたら、ちょっと誰かに聞いてみる「自分の中の少しの勇気」を持ってみる。

それがこわくて、モヤっとしても相談もできない、勇気を振り絞って相談してみたら期待値が違って落ち込む。

ここで今更、考えてみる。
HSS型の勢い(にしておこう)で相談しすぎてさらに混乱してる私

いやホントに、もう、わけわからない

どこに行きたいのか、落ち込みたいのか、機嫌よくなりたいのか、自分が何しているのかわからなくなってくる
自分の中で内容理解を消化不良して、そのまま次に相談するから、ますます自分の中で消化しきれず右往左往なココロになってる


これは落ち着くしかない!ということで、心の落ち着きになること
自分の時間や景色や場所や行動や何かに少しでも集中することをしてみる。

日々の忘れずにしていることでは、日常の中の事「コーヒーを淹れるときと飲むとき」の時間、なんだかね、ほっとする。
その時間は、私が内なる外なるどの自分でもない、素に戻る時間だと思ってる


あ、我に返るってこんな感じ?

ただ、珈琲をのむではなくて、「お湯を沸かして、挽きたての豆の香りを楽しみながらコーヒーを淹れる時」
ずっとじゃないけど、気持ちも楽になる瞬間


そこで、次のキーワード

「ネガティブ・ケイパビリティ」


こういうことも知っておくと、自分が生きやすい状態になるんだろうな、とということで、こちらの本を紹介
タイトルめちゃくちゃ興味あり、で表紙が素敵です
私好みに表紙から気持ちが入っていきそうです

後日しっかり拝見します(読んでないんかい!(笑))



こうやって、アウトプットしてつぶやいて、次の本や情報を取り入れると、また次の自分の興味が増えるんだろうなぁ
創造力豊かでいいじゃない
内容がとっ散らかっていても、話が点でバラバラでも、本人が落ち着く場所になればね
HSPも知らずに、ちょっとしたことで凹んで、回復に時間がかかってた過去(〇か月~■年)より、HSPを知り、元通りになる状態が早くなってきたと感じています



今回は、HSS型HSPの傷つきやすくても勢いで行動することで、ご迷惑となった関係者がいたので、早めに公開しています
本当に本当に私の中ではやっちまった出来事からのお話でした




それでもやっぱり、私はわたし。
病輝上等

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!

HORUTAROほるたろ
あなたのサポーで、好い加減、良い加減をひたむきに続けます!ひと息ほっとなりますように!