NBC長崎放送「ユウガク」サイト上で見られる、唯一の対州馬動画
何年か前、同放送局に、絶滅しつつある対州馬保護の為に、長崎市中で荷運びしている馬の動画を持っていたら、利用させてほしいとお願いしたことがある。
その時、対応してくれた人物は、確か「無いことも無いと思うが、ただというわけにはね・・・」という返事だった。
それで個人的な貸与は無理でも、サイト上などで公開してくれれば、目的は叶うと伝え電話をきった。
「ユウガク」というのは、長崎遊学にかけた言葉か、NBCが持っている動画を月々の料金を支払えば見ることができるという、今はやりの?サブスク・サイトだ。
年老いた親のボケを少しでもくい止めることができるかもという気持ちもあったので、この都度有料登録した。
期待しつつ、早速「対州馬」で検索したのだが、結果たった1つ、昭和53年に対馬で撮られた画像だけがヒットして、正直落胆した。
しかし、そんな中にも、貴重な部分があった。
それは「馬装」「馬具」についてである。
かねてから、対馬では「一本手綱」が伝えられているが、これに関する具体的な資料がネット上にあるわけではない。
*対州馬保護の為、貴重な資料を、後世の為にキャプチャーさせて頂いておりますことを、どうぞご了承ください。
いいなと思ったら応援しよう!
※「チップ」は有難く拝受させて頂きます。もし、この記事が多少でも役に立った、或いは「よかったので、多少でもお心づけを」と思われましたら、どうぞよろしくお願いいたします。贈って頂いたお金は1円たりとも無駄にせず大切に使わせて頂きます。