見出し画像

8月4日に、ミープ・ヒース著「思い出のアンネ・フランク」第三部「暗黒の日々」を読む

8月4日は、1944年にアンネ・フランクを含む8人が、アムステルダムの隠れ家からゲシュタポによって逮捕・連行された日である。

従って、今日全世界で2,500万部以上の発行部数を記録し、世界記憶遺産にも認定されている「アンネの日記」は、1944年8月1日の日記が最後となっている。

逮捕・連行された日が、8月4日であることを知っていたので、「アンネの日記」を読んでいる間も、8月の日記が近づいてくるに従って、胸が苦しくなったので、実際に彼女らが味わった恐怖というものは、いかばかりだったろうか。

その当日のことが克明に書いてあるのが、同書の「第三部 暗黒の日々」以降なのである。

当日の朝も、ミープが「隠れ家」の人たちの所へ買い物リストを受け取るために顔を出すと、いつものように15歳のアンネが、彼女を質問攻めにし、「しばらくおしゃべりしていかないか」と誘ったと言う。
それに対し、ミープは「午後に買い物を届けた時なら、ゆっくり座って話ができるから、それまで待っていていて欲しい」と応えた。
しかし、その楽しいはずの「おしゃべりの時間」は、永遠に来なかった。

私はぜひ同書を、直接読んで欲しいので、詳しい説明は避けるが、当日、隠れていた8人と手助けしていたミープたちは、一方的にゲシュタポによって蹂躙され、なすすべも無かったのだろうと予測していた。
当時、ユダヤ人をかくまったというだけで、命の保証はまったく無かったからだ。

しかし、それは全く違った。
手助けをした2人の女性のうちの一人、エリーは、他の支援者の指示に従って脱出したが、ミープはそれを断り、秘密警察の男の威嚇やなじりにも、いっさいたじろぐことは無かった。
たまたまその男がミープの生まれ故郷であるオーストリアなまりのドイツ語をを話すことから、そのことを指摘し、相手をひるませている。
そして、翌日には、仕事仲間の提案から、たったひとりで、ナチスのゲシュタポ本部に乗り込み、「いくら払えば8人を返してもらえるか?」と会議室みたいなところにまで踏み込んでいる。

また、第1部~第2部を読むと、ミープ・ヒースと夫ヤンが、助けたユダヤ人は8人以外にもいたのだが、彼らに心配させたくないとの思いから、秘密にしていたことがわかる。
また、助けたのは人だけではない。
同じアパートに住んでいたユダヤ人女性が、連行される前に「飼ってやって欲しい」とつれてきたネコも快くひきとり、その後も長く世話をしている。

この人を一言で語るならば、「正義の人」と言うよりは、「差別を憎み続け、生命を尊び、誠実に静かに生きた人」である。
その点で、ミープ・ヒースとアンネ・フランクは、同じパラダイム(価値を伴う考え方、感じ方、見方)を持つと言える。

特に自分を「子ども扱い」という差別をしてくる母親エーディトやファン・ダーン夫人に対し、心を閉ざしたアンネが、唯一ミープだけは、日記の中で偽名を使わなかった理由が、そこにあるような気がする。


ミープ・ヒースは、ゲシュタポが8人を連行した後、全ての財産を没収するのを知っていたので、すきを見て、床に落ちていたアンネの日記帳と散らばっていた書き付けを拾い集めた。
そのおかげで、「アンネの日記」は、生前アンネが願っていた通り、彼女の死後も未来に生き続けることとなった。

しかし、ミープは「アンネの日記」が世界的に注目され、国内外から英雄的な扱いを受けた後も、彼女はやはり、そのような「特別扱い」という差別の一種を拒み続け、未だに無名(アンネ・フランクに比べ)のままでいる。
また「思い出のアンネ・フランク」は、なんと今、日本では絶版となっているが、私は人生でこれまで出会った書物ベスト3の中に、確実に、この書を、「アンネの日記増補改訂版」とセットで挙げたい。

最後に、アンネ・フランク・ハウスのHPに掲載されている、ミープ・ヒースのインタビューの一部を掲載したい。
そして、これからの未来を生きていく若い世代にこそ、この書が多く読まれることを願ってやまない。

アンネ・フランクを隠していた間、とても怖くありませんでしたか?この重荷を負わずに、ただドイツ人として人生を生きたほうが楽だと思いませんか? 今日は、自分のことだけを考えるのではなく、他の人を気遣うことについて何を教えていただけますか?

もちろん、最初は外に出ないほうが生活は快適です。
他の人たちに起こっている不公平や残酷な出来事についての懸念を、「その人たちは自分たちで解決すべきだ」と自分に言い聞かせて沈黙させるかもしれません。
それは非常に利己的な態度ですが、先ほども言ったように、最初は安全です。
しかし、いつか良心が煩わしくなる日が来ることは予想できました。
これはある種の負担になるでしょう。
ホロコースト中にユダヤ人を助けなかったために、世界中の多くの人々が今日不幸で落ち着かないのと同じように。
たとえば、米国に入国しようとして追い返されたユダヤ人を乗せた船のことを考えてみましょう。
したがって、私の結論は、自分のことを真剣に考えるには、後で惨めな人生を歩むよりも、今日いくつかの犠牲を払ったほうが良いことが多いということです。
あなたを必要としている人たちに助けを与えられなかったことを後悔しています。
ちなみに私はドイツ人ではなくオーストリア人として生まれました。

今日の若者はアンの物語についてどのようなメッセージを伝えるべきでしょうか?

アンの物語から受け取るべきメッセージは、偏見と差別を最初からやめるべきだということです。
ユダヤ人、アラブ人、アジア人、メキ​​シコ人、黒人、白人について話すときから偏見が始まります。これは、そのような各グループのメンバー全員が同じことを考え、同じように行動しているという感覚につながります。
それが偏見を生んでしまうのです。
人々のグループ全体をひとまとめにすることは人種差別です。
なぜなら、それは誰もが個人であるという事実を否定するからです。
私たち自身の兄弟姉妹や両親でさえ、私たちとまったく同じではありません。
では、人々のグループ全体をひとまとめにするにはどうすればよいでしょうか?
もしドイツ人がアンに自分自身について何かを語ってほしいと頼んだことがあれば、彼女は今でも私たちと一緒にいると思います。
しかし、彼女はただのユダヤ人だったとは誰も尋ねませんでした。
したがって、他人についての意見を、その人の肌の色や、その人が所持しているパスポートに基づいて決めてはなりません。

アンネ・フランクと戦争の恐ろしさについて、あなたの最も素晴らしい記憶は何ですか?

アンについての私の最も素晴らしい思い出は、朝、買い物リストを取りに隠れ場所を訪れたときに彼女に会ったことです。アンが階段の上に立って、「こんにちは、ミープ、今日のニュースは何ですか?」という彼女の明るい声を聞いたのは、忘れられない思い出です。私が最も深く経験した戦争の恐怖は、ナチスがフランク一家とその友人たちを逮捕しに来た日でした。毎年、逮捕日である8月4日には家にいます。

アンネの日記を読んで、あなたの名前を見て、彼女があなたのことについて言及していたことに気づいたとき、何が思い浮かびましたか?

アンネの日記に私の名前があり、アンネが私について言ってくれたことを読んで感動しました。彼女が私以外の全員の名前を変えていたことに驚きました。彼女は私に別の名前を付けるにはあまりにも親近感を感じたのでしょうか?決して分かりませんが、本当に感動します。

アンネ・フランクが恋しいですか?
もちろん彼女がいなくてとても寂しいです。
彼女はいつも私の話をとても注意深く聞いてくれました。
私は彼女の知的な質問が好きでした。
したがって、私は彼女の日記に感謝しています。まるで彼女の声がまた聞こえたような気がします。

アンを偲ぶために行ったことの中で最も誇りに思うことは何ですか?
アンと一緒に住んでいた家が博物館になってから、どこに引っ越したのですか?
私がやってみて一番楽しかったことは、アンの日記を保存できたことです。アンの日記を通して、アンのことは何百万もの人々の記憶に残ります。
彼女は日記の中で、死後も生きたいと語っていた。
彼女の日記を通して、これは実際に起こりました。

アンネ・フランク・ハウスHP

ミープ・ヒースと夫ヤンが当時住んでいた、アムステルダムのフンゼ・ストラート。
googleで見ると、ミープが述べた通り、何の大袈裟な案内板も無いが、中央の緑地帯の看板に、「Miep Gies」という彼女の名前が見える。




※「チップ」は有難く拝受させて頂きます。もし、この記事が多少でも役に立った、或いは「よかったので、多少でもお心づけを」と思われましたら、どうぞよろしくお願いいたします。贈って頂いたお金は1円たりとも無駄にせず大切に使わせて頂きます。