![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113726853/rectangle_large_type_2_b0077112b402847735bf16f843f9dc4d.jpeg?width=1200)
「お先にどうぞ!^^」と譲る笑顔は、「一生もの」なのである
それは、私が小学校の高学年の頃である。
京都を親と一緒に旅行していた時のこと。
どこのお寺だったかは、忘れてしまったけど、或る小さなお寺を拝観しようと、チケット売り場に向かって歩いて行ったとこと、窓口には一人の外国人女性がいてチケットを買おうとしていた。
しかし、旅先でよくお金のことがわからなかったのか、ハンドバッグの中をのぞいていた。
少し時間がかかりそうであった。
しかし、私たち親子に気付くと、私たちに向かってにっころと微笑み、「お先にどうぞ!」というように、手のひらを横にして合図をしてくれた。
もちろんその女性は、どこの誰かもわからないし、そんなことは一切覚えてはいないだろう。
しかし、私は何十年も経った今でも、その女性の笑顔と仕草をはっきりと思い出すことができる。
ほんの少しの思いやりと気遣い。
しかし、それは「一生もの」なのである。
![](https://assets.st-note.com/img/1692394518305-Sk9O9vEPUw.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![江島 達也/対州屋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102599053/profile_360ea0f26f55760e52d49a90537ff5e7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)