最近の記事

目的論が好き

最近、とてもイライラする感情を味わいました。 メールをみた瞬間カッとなりました。 ネット通販の後払いで、請求書が一緒に届く。あのお買い物方法。 そのお金が期限を切れても払われていないぞ!というメールでした。 また、払い損ねたか。というガッカリ感。 人としてダメと言われているような被害妄想。 クレジット払いにしたいのにネット上で出来ないから(アナログ企業)めんどくさくて放置してきた自分への怒り。 払って請求書を破り捨てた記憶があり詐欺?というあり得ない妄想。 こんな感情

    • 今こそ、情報は源流を。

      読んでいただき、ありがとうございます。 タイトルの「情報は源流」 今は情報過多と言われていますが、中身はコピーとか、「まとめているようで希釈しているもの」だと思います。 薄まった情報ばかりみていると、どんなに時間を使っても本質がつかめません。 頭で考えようにも、それだけの材料がそろわないのです。 ポテトチップスとビーフジャーキーで、肉じゃがを作れないように、加工される前の情報がないと……難しいです。 以前、ベストセラー作家にお会い出来ました。 そこで聞いたお話が

      • 助け合い

        丁寧に伝えて、認識を広めていきたい事に 「助け合い」が、あります。 自分のことができていればOKではなくて 人を助けてこそ、自立だ。なぜなら、世の中は支え合ってできているのだから。 これは丁寧に伝えていかないといけないと思いました。 丁寧、丁寧、といっているのは、捉え方で180°かわるからです。 捉え方によっては、 助けてばかりになってしまったり、 受け取り下手になってしまうかもしれません。 まず、自分のことを自分で幸せにして 苦手な事は、そのことが得意な誰かに頼んで

        • よく分からなくても、“プロクオリティ”が好き

          今日はプロのメイクさんにメイクしてもらいました。 メイクのことは全くわかりません。 でも、選べるんだったら、何人もの美人さんにメイクをしてきたプロにやってもらいたい。 そして、やってもらって大満足。 同じメイクを自分でもできるように、道具を買いました。 (予算オーバーにならないように、目の周りだけ) たぶん、そのプロの方は(rirebizという会社を立ち上げている)独立して仕事を生み出しているので、 私のようなお店を通りかかっただけの素人に、PRでやってくれたのです。

        目的論が好き

          選択肢をリストアップする

          日々暮らしてると、目の前の視界が全てだと思ってしまいがちです。 何か行き先を決めたい時 あえて「ない」と思っていた選択肢をリストにあげてみると、考えやすくなります。 私の場合は副業をずっと考えていて、でも、(ないと思っていた)パートも良いのではないかという話です。 副業の本や情報も増えていますが、 本を読んでいても、講座を買ってみても「あなたは対象外です」とはあまり言われません。 夢をみることができても、ある日「実は自分よりはるかに優秀な人に向けたメッセージなのでは?」

          選択肢をリストアップする

          がんばってしまうから、うまくいかない。

          今日も「戦略的いい人残念ないい人の考え方」の 読書会準備をしていました。 まず、がんばらないことが大切。 自分で「がんばっている」と認識していると、他の人にもがんばることを強要してしまいます。 がんばるのではなく、夢中になる! ここまでを「ウンウン、そうだね」と思えるのが、一つの壁ではないかな?と思います。 「いや、私は頑張ってても、他の人に頑張りを強要しない」 「頑張って、頑張って、周りにも優しくするのが良いんだよ」 「頑張って、頑張らない奴のケツ叩いて、何が悪い」 と

          がんばってしまうから、うまくいかない。

          「上手なギブのしかた」がわかる本

          「戦略的いい人残念ないい人の考え方」の読書会を地元で開催するため、まとめています。 この本を読むと、上手なギブの仕方がわかりますね。 「ギブ」という言葉は、浸透してきていて、ギブしようと努めている人も多いと思います。 ギブをことわざで言うと、「情けは人のためならず」です。 親切にすると、自分に返ってくるから、積極的に親切にしよう、という意味です。 でも、難しいですよね。 「ギブさせてください!」と言って、ちょっとした情報を渡してる人を見ると、少しわざとらしく感じてしま

          「上手なギブのしかた」がわかる本

          人間脳は言葉の脳

          昨日更新していませんでした。 連続は10でストップしましたが、更新続けていきます。 子どもが生まれて、育児本をいろいろ読んでいた中で、「この本いい!」と初めに思ったのは ダニエルJシーゲルさんの「自己肯定感を高める子育て」です。 この本では、子どもが癇癪を起こした時に、動物脳で毎回カーッと爆発するのではなく、人間脳を使って穏やかに感情を納めるようという考え方がのっていました。 (数年前に読んだ本を記憶で語ってます。内容の保証ではありません) 子どもに教える時に、雪山の例

          人間脳は言葉の脳

          モチベーションとかやる気とか言うな

          先日、ベストセラーの著者の方とお話ししましたが、その時のお話がタイトルの言葉。 常日頃から夫に言われている事でもあります。 そして、自分の目でこの世の中をみていても感じています。 Hey!Say!JUMP系のアイドルが好きですが、彼らはデビュー当時与えられた歌を歌い、ダンスをします。 グループによっては初めからクリエイティブな人もいるかもしれませんが、入所時は確実に『マネ』。 ビッグスターになる人でも、初めは好きじゃない歌でも歌って踊っていたんですね〜 「やる気とか言

          モチベーションとかやる気とか言うな

          効率の良い投資法

          広い意味でいうと、勉強も投資です。 誰かを喜ばせることも投資です。 だから、Amazonよりも1,000円も高い「くもんのパズル」を買うのも、投資です。 ……今日、3060円で衝動買いして、帰って調べたら1,900円でした。 ただの無駄遣いでもありますが、いつもお試しのおもちゃであそばせてもらっているので、これで置き続けてくれれば投資成功です。 さて、こんな感じの投資を効率よくする方法がこちらです↓ 喜ばせたい“誰か”が、“何を”して欲しいのか明確な時にする。 例えばキ

          効率の良い投資法

          興味がないものを、見てる時間はない

          時間とお金を生み出すのが大切。 お金を生み出すためには、お金を払う必要があるとして、 余計なところに資源をドバドバ注いでいては、いつまでもスタートできません。 若い頃、高い化粧品を買っていました。 確かにモノはいい。 使うと確実に綺麗になる。 でも、限られた資源を大幅に使ってまで叶えたいことだったのかと思うと疑問です。 歳をとった時に、シワだらけよりは若く見えた方がいい、という考えに“自分の意思でなっている”と思ってました。 が、実際には思わされていました。 そうい

          興味がないものを、見てる時間はない

          子連れ旅の1日。毎日更新一回やすみ。

          今日は、ベストセラーの著者の方とじっくりお話しできた大充実の日。 そこに参加するため 子供達を連れて、新幹線で300キロ移動し、ホテルに泊まり、 朝から、公園⇨ボーネルンド⇨スキッズガーデン(ここで預けてる間にランチ会に参加)と 子供達を地下鉄や電車に乗せて、遊び尽くしました。 2日前の記事で、「書くことがいっぱいあるので、毎日更新できる。」と書いていましたが、 充実しすぎて頭が疲れると、まとまりません。 もし、毎日更新したいなら、ストックの記事が必要です。

          子連れ旅の1日。毎日更新一回やすみ。

          正解は求めない、承認欲求を否定する、恥ずかしいことをする

          プチ挑戦をして、振り返ってビクビクした気持ちを書きます。 いろんな本を読んで、発信をみて、コーチングに勇気づけられ、自分の気持ちに正直になった結果 『壮大なことをしたい!』 『自分が学んで、少し幸せになった経験を伝えたい!』 と思い、すこしだけ思い切った行動をしてみました。 その結果……「結局空回りして終わりそう」という 不安な気持ちを感じています。 そのまま後戻りするのも嫌なので、グルグル考えてみました。 仮の自信があったのだと思います。 〜お金を稼いですごいと思わ

          正解は求めない、承認欲求を否定する、恥ずかしいことをする

          毎日更新しようとしてる理由

          こんばんは、 毎日更新する理由はこちらです。 1、インプットや考え事するのが楽しくて書くことがあるから 2、人間性を伝えたいから (自分で「人間性が高い」と言うわけではなく、「高めようとしている」と理解してもらえると嬉しいです。) 1は個性なので、2について。 ありのままの人間性を伝えるためには、考えをまとめ、深く自分と向き合う必要があります。 毎日更新なら、その日に思ったことを書くだけでok、記事をいくつも読んでもらえると、私の頭の中がリアルに伝わります。 毎日更新

          毎日更新しようとしてる理由

          三日坊主でも継続できるコツ

          8月からフィットネスクラブに入り、今まで週1回は通っています。 月料金で、好きな時に行ってOK 行くとインストラクターの動きを大勢でマネして、激しい運動と筋トレをするクラブです。 60分動きっぱなしで、毎回限界に連れて行ってくれます。 家では絶対そこまで追い込めないくらいのキツさです。 キツいんです。 足が遠のくと思いませんか? 曜日固定ではなく、次回予約も取らなくてOK。 強制力無しでも続きました。 私が2ヶ月間定期的に通えた理由を言います。 ・「運動で気分が良くなる

          三日坊主でも継続できるコツ

          アマプラでパリタクシーを鑑賞

          Amazonprime会員なら無料でみれる、「パリタクシー」を見ました。 私が感じたのは、 “辛い現状に埋もれていて、酷い言動をする人でも、内面を信じて語りかけてくれる人がいたら本来の姿になれる”ってこと。 すぐ怒ったり、当たり散らしたり、 「これはだめだろう」ってことをする人でも それは、そういう“状態”なのであって、そういう人ではない。 (これは、松村亜里さんのポジティブ心理学コーチング講座でも学んだことです。) 初めは、「あと2点で免停、そうなれば職は無い、お金もな

          アマプラでパリタクシーを鑑賞