
My ぱん日記🥐 TRUFFE BAKERY
数ヶ月ぶりの梅田上陸。久しぶり。
(やっぱり神戸とは違う都会感だなとそわそわ)
友達との約束があり、お昼はお好み焼きランチ、そしてお決まりのようにスタバでお茶をする。
そしてお決まりのデパ地下とパン屋さんを巡る。
かれこれ8年ほど前からこのスタイル。
昔はその後夜ご飯も一緒にしてたけど、今はそれぞれ忙しくもなったので夕方には解散。
デパ地下、チョコレート祭りを横目にクルミッ子の鎌倉紅谷さんへ直行する。
クルミッ子が大阪で買えることを数分前に知り、これは買わなきゃと急ぎ向かって無事ゲット❤︎
そして場所を移し、LUCUA1100へ。
今回の本命は"TRUFFE ベーカリー"🫶
ここのトリュフパンが美味しくてめちゃ人気なんだとか。
かの有名アイドル様が差し入れたパン屋さんらしい。
大阪1号店ができた時は
真夏のギラギラ太陽浴びながら中崎町の店舗を2人で並んだ。
確かに美味しいけど、暑かった記憶の方が強くて、もう行かないかも、、
と思っていたが、
なんと最近ルクアにお店ができたって
ぬくぬくでトリュフパンが買えるなら、行くしかないやろ!と、即決。
フロアの中央で限られたスペースだったけど、
とても買い回りやすいし可愛いグッズもある。
パンのラインナップは減るかもしれないけれど、
十分なくらい楽しめた。

店員さんに取ってもらうスタイルは
何人暮らしかを考えずについつい選んでしまうよね。
パン屋あるあるかな。笑
そしてレジでトレーを渡す時ちょっと後悔する。笑
(でも結局後悔せずもりもり食べている)
そんなパンたち。
次の日のブランチでわけわけしながら平らげました。
以下はただのパン記録です🙏🥐

こちらはその差し入れにも選ばれた定番&人気メニュー
買わないわけには。
少し温めると復活する、ジュワッとしたバターとトリュフの香りが、1日をハッピーにしてくれる。生きててよかった。

どうやら新商品らしい。海藻バター自体初めて聞いた。
磯の香りとバターが良いコンビ。

コーンの甘味がストレート🌽上から下までごろごろ入ってた。嬉しい。



生ドーナツ。これは人気No.2だった。軽いけどもっちり、砂糖の溶け具合も最高。夫No.1受賞👑

白パンのようなモチふわ生地の中に餡子と生クリームを合わせた特製クリームがたっぷり絞られた新感覚あんぱん。スムース感のあるクリームの中に小豆のつぶつぶ感も少しあってこれまた美味しい。
気がつけばあっという間に平らげました🤣
贅沢ブランチや〜