見出し画像

【高卒】数ヶ月前までJKだった人間が開発チーム2つに放り込まれて限界寸前という話【未経験SE】

1.さいしょに

はじめまして、こんにちは。幌田みう、19歳の高卒新人SEです✌
スマホのホームには転職サービスのアイコンが元気に並んでいます。

今回がnote初投稿になります。自分のいまの状況を整理・記録しておくため(あと暇つぶしのため)に筆を執りました。
限界新人の新鮮な悲鳴をどうか聞いていってください。

今後、高卒に限らず、未経験でシステムエンジニアを目指している文系のかたにこの悲鳴が届いて自分の進路を今一度見つめなおす、もしくは覚悟を決めなおすきっかけになってもらえれば幸いです。

2.幌田さんの現状

・地方のIT中小企業にプログラミングほぼ未経験で就職
 片道バス1時間、電車30分
・なぜか人事が新人研修を担当している
(あくまで人事なのでどこまでSEとしてのよわよわ実力を分かってもらえているのか不明)
・特に希望などを聞かれないままOJTを適当な開発チームに割り当てられる

★あくまでOJT、期間が終わったら希望するようなチームに配属されるのかと思っていたら、流れでそこの開発チーム(名のある企業が相手のだいぶ余裕のないチーム)に即戦力みたいな扱いで参加させられる

★同時進行で新入社員だけの模擬開発チームで「商品化も視野に入れている」という(もうそれは模擬ではない)開発作業もやっている

タイトル回収です。新人にして開発チームふたつに元気に参加しています。
文字に書き起こしてみると相当やばいね。これは限界迎えても許されると思います。あああ会社いやだよ~!!働きたくないよ~!
ふつう未経験、それも高卒なんていう間違いなく教育が必要な存在は、保守業務などで先輩方の対応を見ながら力をつけさせられるものではないでしょうか。少なくとも私はそう思っていました…

現状を共有させてもらったところで、遅くなりましたが自己紹介を失礼します。

3.自己紹介

<自己紹介>
幌田みう(仮名)、22卒の高卒
・思考回路は間違いなく文系
(国語は成績だいたい10、数学の最低点数は26点)
・商業高校出身 高校時代はパソコン部 情報の勉強がちょっと楽しかったのでさらに上を目指してやろうかと進路をIT系に定めてしまう
→大きな間違い
・基本情報、セキュマネ、ITパスポートは一応高校時代に取得した
→働き始めたらデメリットになった(後述)

元パソコン部で基本情報持ちなら未経験じゃないじゃないか嘘つき!と言われそうですが、胸を張って未経験ですのでご安心ください。

私が好きだった情報の勉強は「単語や概念を雑学のひとつとして覚えること」であり、プログラミングをすることや論理的な思考をすることなどではなかったのです。最近気づきました。どうして約1年前に気付くことができなかったのか…
授業内でやったhtml+css+javascriptの簡単なゲームやメモアプリの実装は楽しかったですが、たかが授業のそれ。実務でやる内容とは難易度は比べるどころではありませんでした。
「高校/大学の授業でプログラミング楽勝だったからIT企業行ってやろう!」みたいな考え方はどうかしないでください。本当にセンスがあって向いている人もなかにはいるかもしれませんが、大半は実務の厳しさに心が折れると思います。シーケンス図だけ渡されて「コードに起こして」とかできるかそんなもん!!!

ちなみに基本情報ですが、プログラムの応用力や計算力が必要になる午後試験は半泣きで受験しました。受かったのは奇跡です。
セキュマネは攻撃手法などをそのまま覚えていくだけだったので楽しかったです。午後は実質国語の長文読解の問題ですし…。
最近これらの試験内容が改定された様子ですね。どうやら少し単純になったみたいなので、ぜひ気軽に受験してください。こんな限界SEになるような奴でも取得できるので…雑学とついでに資格が増えます。

話がそれたので本題に戻ります。
次は、私がいま限界を迎えそうな理由を外的(自分以外の周りの環境)要因と内的(自分自身)要因の二つから分析してやろうと思います。
お付き合いください。

4-1.私が限界を迎えそうな外的(まわりの)要因


・職場に余裕がなく、教育制度がしっかりしていないこと

中小企業は、余裕がありません。必死に実績を残して、必死に黒字を出そうと努力しているのがいち社員のわたしにも伝わってきます。
そして余裕がない職場は、当然「教育担当」なんていう存在はいません。大概OJTという名の丸投げか、それすらなく現場にほうりこまれます。

未経験でIT系に就職する皆さんは、なるべく余裕のある大企業に行くと多少は教育がしっかりしていて楽なのではないでしょうか…?

・職場に自分の力を過信されていること
「高校で情報系の国家資格3つ取得」という文面だけ見るとめちゃくちゃ有能そうですよね。実際のところはこんな、雑学としてそれらを吸収しただけの実力ほぼ無しの存在なのに、履歴書にはそんなことが書かれているので、結果的に上のひとが勘違いしてしまったんだと思います。

これが3.自己紹介の際に書いた「デメリット」です。身の丈に合わない資格は取るものじゃなかったですね。高校の時だと受験料だって自分負担だし、社会に出てからがんばる、でもよかったなあと今更ながら思います。
面接のときに確か「紙の上でしか勉強経験がない」みたいな旨を伝えたはずなのですが、思ったとおり伝わらなかったようです。開発チーム2つに戦力扱いで突然参加させられる事態が発生してしまいました。同期の同じく高卒未経験の子は、先輩とzoomなどを繋ぎながらつきっきりで教えてもらっている様子です。うらやましすぎる。
期待が重たすぎる~~そろそろ潰れる~~~!!!私なにもできないのに~!!!
どうでもいいですが、資格手当もありません。それも悲しい。

4-2.私が限界を迎えそうな内的(じぶんの)要因


・自分の力を過信しすぎていたこと

自分自身も、自分に対して重たすぎる期待をしてしまっていました。
学校での勉強はたかが学校での勉強で、社会に出てからの業務は責任を伴う業務です。さらに高みを目指すのも大事だけれど、身の丈に合ったところをちゃんと自分に見つけてあげるのも大事だったと、いまは心から思っています…。

・自分が就こうとしている職について調べた際、出てくる問題点を現実的に考えなかったこと
「SEは生涯勉強が必要」「35歳がSEの定年」「未経験文系エンジニアが無理に仕事を続けて病んだ」などのサイトやnoteの記事やらを確認していたはずなのに、どうしてか「まあ私なら大丈夫だろう!」という甘々な考え方をしていました。大丈夫ではないです。冷静に考えて、案件ごとに言語を覚えて、サーバやらクライアントやらレコードやらの横文字に殴られ続けて、謎のエラーを吐かれて頭を痛める生活を定年までできる人なんてごく一定数だと何故気付けなかったのでしょうか…。
経験者が語っているのはしっかり真実です。ちゃんと現実のものだと受け止めて、自身の進路をよく考えるべきでした…。

このままではあまりにも愚痴と後悔まみれの投稿になってしまうので、このあたりで「自分の今後」について考えて、未来に希望を抱いてから締めさせていただきます。

5.今後についてポジティブに語る

あと3ヶ月~がんばれて3年は今の職場にいるつもりです。理由としては、人間関係は悪くない(むしろ良すぎる、良すぎて辞めにくいまである)ことと、まあ一応情報系の勉強は好きなので、丸投げOJTも放り込まれ開発も分かる部分はまだ楽しめているからです。まあ、楽しくなくなったら明日にでも退職代行を使うつもりです笑

いるつもりの期間が過ぎたら、もしくは楽しくなくなったら、わたしは間違いなく事務職に転職します。一応は培ってきたPCスキルを活かせる場所で落ち着きたいと思っています。

開発チーム2つに組み込まれていて、確かに責任は重たく肩にのしかかっているのですが、

世の中こんなもんですよね。ジョブズが抜けても会社が回るんだから、私が無駄に責任を感じて退職し辛く思わなければならない理由なんてミリもありません。
今回の職場では足を引っ張っていた資格たちも、転職の際にはそれは強い武器になってくれると信じています。

いま、私と同じで未経験でSEがつらいと思っているそこのあなたも、きっと大丈夫です。世の中こんなもんなので、自分が壊れちゃう前にはやいところ見切りをつけて次行きましょ次。

どうあがいたって最後に残るのは、職場でも家族でも友達でも推しでもなくて、自分自身です。自分で自分をたくさん甘やかして、世界一大切にしながら、ゆっくり進んでいってやりましょう。

6.さいごに

随分と長くなってしまいましたが、最後まで目を通していただいてありがとうございました。また何か書くかもしれませんが、そのときも適当にお付き合いください。

最初のほうにも記しましたが、未経験でSEを目指している人のもとに届いて、進路を見つめなおす、もしくは覚悟を決めなおすきっかけになればと思います。また、同じく未経験SEで苦しんでいる仲間の元に届いた際には「苦しんでるなあ~」と笑って読んでいただければ幸いです。

それではまた。

いいなと思ったら応援しよう!