horomi

henGENというコミュニティを主催┃ブログの改造してたらプログラミングの習得に成功┃…

horomi

henGENというコミュニティを主催┃ブログの改造してたらプログラミングの習得に成功┃語学🇺🇸🇰🇷🇯🇵🇫🇷┃システム手帳にハマり中┃📓noteでは思考の言語化を中心に投稿中❣️

最近の記事

  • 固定された記事

私の作ったブログたちを紹介します

注意:エンジニアではありません easy-notion-blogastro-notion-blogの前にeasy-notion-blogというNotion blogがありました。 今はもう開発はされていませんが、個人的にeasyが好きなので自分でアップグレード作業をしています。 herohoroブログ Notion blogの日本版とも言えるリポジトリーを2021/12に発見し、 GitHub・VSCodeも分からない状態からブログの改造を始めました。 改造しながら、プ

    • 不便は自由を生んでくれる_手帳が脳に馴染むと手にも馴染む

      手帳にいい感じに書きたくって いい感じのリフィルを使ってみたり いい感じの書き方を学んでみたりするのに なぜか続かない。 続けようとせず なんとなく書いているスタイルに限って続く。 なんとなく書きながら なんとなく書き方を変えている。 アップデート…. 書きながら自分にとって見やすい書き方を模索している。 その変化は客観的に見ると とても不細工だから 見栄え良く細工したくはなるんだけど 細工しようとするとアップデートに専念できない。 だから、 細工思考は排除して そ

      • たられば手帳が役立つ時

        手帳を書きたくなったり、手帳が書けなくなったり 書けると文字がたまり、紙もたまり….楽しくなる 書けずにいると「君はなぜまだそこに居続けるの?」という気持ち 鬱陶しい 手帳にしか書けないことがある 手帳だから書けることがある それは絵空事のようで、絵土事として影を生み出す 胸に秘め続けた目標 小さな塾を作ることが夢です。 大学の頃、いろいろなアルバイトをしてきました。 その中で、1つだけ「これでお金をもらっていいの?」と感じる仕事がありました。 それは、家庭教師です

        • 経年キモさの巣窟場、やっぱPlotterだぜ_手帳会議1年生②

          前回は、中身についてあれこれ語りました💁‍♀ 今回は、外側についてのお話です✌ 中学入学のお祝いでいただいた【お財布】 あれから20年以上使い続けました。 それを伝えたくなり、つい先日、親戚の家へ遊びに行ってきました🚗 「伯母さ〜〜ん!あの時のお財布、まだ使ってるんだよ〜〜〜☺️」 伯母さんは顔色を変え、自室へ.... FENDIの財布を持ってきて、わたしに渡そうとしました。。。。 違う!違う!!!!そうじゃない!!!!!! 新しい財布をせがみに来たわけではない

        • 固定された記事

        私の作ったブログたちを紹介します

        マガジン

        • ゆるゆるはじめるweb3
          17本
        • Nostor
          2本
        • AI開発ヒント
          4本

        記事

          なんかお祝いされた❣️うれしー😙

          なんかお祝いされた❣️うれしー😙

          システムにはしない手帳_手帳会議1年生①

          来年の手帳、どうします? 来年も紐綴じノートにします? 何かとよく使う、雑記用の手帳 意外と侮れませんよね。この子。 雑記ってなんなんでしょうね? 部屋着感覚で使い潰せてしまうの、なんなんでしょうね? 1番雑に雑なことを書いているのに、1番愛着が湧くんですよね。 今年は紐綴じノートでしたA5サイズのLIFEノートをずっと使っています。 このノート、100枚綴じられているので200ページあります。 無くならない安心感がすごいんです(・∀・) わたしはいつも、1回で1ペー

          システムにはしない手帳_手帳会議1年生①

          10日連続🎉noteの投稿で変化した創作の手応え

          お盆休みが暇だったこともあり、noteの投稿に精を出してみることにしました。 ブログ、書くのは好きなんですけど、 定期的に更新する習慣は無いんですよね。。。。 手帳師匠ことWinchesterさんが、先月365日連続投稿を達成したという記事を読みまして、本当に鬼だなと思いました。。。 毎朝書くように体に染み込ませ、目的を段階的に見通し、noteの画面を開いた瞬間のアドレナリンで手帳の下ごしらえを始める….。 「手帳での下ごしらえ」 手帳をパラパラさせながら、下書きを

          10日連続🎉noteの投稿で変化した創作の手応え

          造形美、発する言葉も理解したい_韓国語勉強・Migaku

          注意: 今から書くことは、ただの趣味です。 趣味で勉強している韓国語の勉強方法です。 NetflixやDisney+を見ていると、韓国のドラマがたくさんあります。 どれを見ても外れない。 はじめのころは、話題のドラマを選んでなんとなく見てました。 見ているうちにキャストの顔と役を覚えてきます。 違うドラマを見た時に過去に見たドラマに出演していた俳優を見つけるとすごくテンションが上がります。 お気に入りの俳優がいるとドラマの内容以上にその人の仕草に目が行きがちです。 こんな

          造形美、発する言葉も理解したい_韓国語勉強・Migaku

          マジでハマってることを記事にすると、やたらマニアックになって伝えにくくなるっていうオチ...

          マジでハマってることを記事にすると、やたらマニアックになって伝えにくくなるっていうオチ...

          そろそろ分散したSNSで遊びませんか?_BlueSky・Nostr

          普段手帳を愛用していても、 どーしても どーしても 辞められないのがSNSです。 遡れば、mixから始まった気がします。 当時は大学の友だちやバイトの友だちの日記を見合ったり、 サークルのイベントで写した写真を管理する場所として活用していました。 こう見えてわたし、サークルを立ち上げて卒業と同時に1代で閉鎖させた偉業の持ち主ですwww リアルな友だちとの思い出作りにはもってこいだったmix。 それが就活の時期になると 「有名な人にコメントを送れるSNS」としてTwitt

          そろそろ分散したSNSで遊びませんか?_BlueSky・Nostr

          考え疲れた時のための、考えない手帳_トラベラーズノート

          思考を整理するために書く。 読んだことを理解するために書く。 習ったことを腹落ちさせるために書く。 誰にも打ち明けられないことをひたすら書く。 書いて考え、 考えては書く。 書き終えたら考えの切れ目。 今日はここで一段落... 手帳を閉じる。 しばらくこのような行為を続けていきますと、 不思議な症状が出てきます。 手帳を開くと考えたくなる。 手帳を開けば考えるようになる。 手帳に触れると考えだす。 手帳を見ると考えなければと思考が震える。。。🫨 つい2ヶ月前にそんな状

          考え疲れた時のための、考えない手帳_トラベラーズノート

          見せかけの自己実現ごっこはもう辞めようぜ

          好きなSNSは何ですか? わたしはThreadsです。 タイムラインを見ていると、純粋に何かを楽しんでいる様子が見れるのが好きです。 「読書楽しい」 「編み物楽しい」 「手帳楽しい」などなど。 素朴な投稿は、癒しを届けてくれます🎁 Instagramも好きです。 日常のベストショット📸を見て、文脈を想像して楽しんでいます。 作品を紹介するために投稿されている方もいて、作品の映やし方の勉強にもなります。 Xは苦手です。 ただ、マーケティングの生教材として見学しています

          見せかけの自己実現ごっこはもう辞めようぜ

          30代。友だち減って、話し相手は手帳なの。

          27才くらいから結婚ラッシュがあったかと思うと、 出産ラッシュを迎えます。 おめでと〜 おめでと〜 ライフステージの変化。 めったに動かなかったグループLINEに通知が来ます。 とりあえず、おめでとう。 よく分からないけど、おめでとう。 いつの間にかおめでとうbotになりつつある。 子育てが始まると、個別に連絡を取っていた友だちとも疎遠になります。 子育てあるあるの話を聞いても 何一つ共感できないからです。 はい。 出遅れているのは自分です。 昔のような深い話

          30代。友だち減って、話し相手は手帳なの。

          ハックしたい書物に出会いたい

          せっかく読書をするのだから、 何かの役に立てたいという欲が出ます。 小説を読んでいてもそんなことを思うことがあります。 でも、本って本来、お話を楽しむものだった気がするんです。。。。 登場人物になりきって その世界に入り込んで自分ごとのように悩み、もがき、苦しむ...。 その先に見えてくるクライマックス😭 お話が終わってしまうのが嫌で、 最後は読まずに本を閉じて放置していた時期もありました😂 閉じた後、自分でお話の続きを作って夢の中で楽しんでいた記憶があります。

          ハックしたい書物に出会いたい

          ノートを手帳と表現したい気持ち

          記事を書きながら、同じ対象を「ノート」と表現したり、 「手帳」と表現したりして揺らいています。 昨日は、「ノート」でした。 でも、一昨日は、「手帳」でした。 文脈によって変えています。 中身や行為に注目したい時は「ノート」 景観も含めたい時は「手帳」 用紙の特性に注目したい時は「リフィル」 感覚的に使い分けています。 文字を書く=記録する=ノートを取る=>「ノート」 こだわりを買う=手に馴染む=それを使う自分が好き=>「手帳」 内容に合わせて形式を選定=手帳のリフ

          ノートを手帳と表現したい気持ち

          書かなくなる手帳は時間の余白を生んでくれる

          前回は、興味のあることにとことん付き合ってくれる手帳についてでした。 今回は逆です。 興味のないことは無理に書き続けなくてもいいじゃないか。 でも、すべきことをちゃんと済ますには??? 一時的な努力はするが、頑張り続けはしたくない。 自然な流れに任せて楽しい手帳時間を過ごしたいものです。。。。 1. なぜ書く必要があるのか手帳に書くことはとても楽しい行為ですが、 少し客観的に見つめ直してみました。 書きたいから書いてること 私の場合、勉強が好きなので日々の変化を記録

          書かなくなる手帳は時間の余白を生んでくれる