堀田

北海道大学 理学部物理学科 元秋田高校理数科 気ままに趣味の記事を書いていきたいと思います。

堀田

北海道大学 理学部物理学科 元秋田高校理数科 気ままに趣味の記事を書いていきたいと思います。

最近の記事

Differential Chapman-Kolmogorov equationの導出

Crispin Gardinerの『Stochastic Methods』のCapter3にて紹介されているDifferential Chapman-Kolmogorov equationの導出をゼミでしました(3か月くらい前ですが)。その際の行間を埋めたり補足事項をまとめたりした資料を貼っておきます。 証明方法は概ね『Stochastic Methods』に準じていますが、一部は白石直人さんの『An Introduction to Stochastic Thermodyn

    • 悩み ~数学と物理の境界について~

       久しぶりにnoteを書きます。堀田です。いまどうしても悩んでいることがあって、たぶんあまり共感は得られないと思うのですが、自分の中で曖昧なままにするよりは言葉にした方がすっきりすると思ったので、noteで書くことにしました。その悩みとは、「物理学と数学の間に自分の中で上手く線引きができないこと」です。そう言われても意味が分からないと思うので、自分の気持ちを整理するためにも、経緯を踏まえて説明したいと思います。  自分はもともと数学にも物理学にも興味がありました。中学のとき

      • 高校物理における微積分

        「高校物理に微積を使うべきか否か」これは(大学受験における)物理業界を長年悩ませてきた問題の一つです。今回はこの問題について個人的な見解を書きたいと思います。 まずこの問題への自分なりのアンサーは「是非微積を使うべきである」です。そもそも微積分という学問(特に微分)は物理を定量的にやるために生まれた概念・方法であるため、 微積抜きで物理を勉強するのは野球のルールを知らずに野球をしているようなものなのです。(ここでの「野球をする」は指示された通りに動いていればルールを知らず

        • 自己紹介

          はじめまして。私は2021年春より北海道大学に入学する堀田という者です。以後お見知りおきを。初めてのnoteということで、まずは自己紹介をさせていただきます。 氏名:堀田(名はトップシークレット) 性別:男 生年月日:2002年6月19日 好きなもの:アイドル(ジャニーズ&坂道)、King Gnu、millennium parade、科学 noteのアカウントを作った理由はなんとなく自分の趣味の記事を書いてみたかったからです。この後、物理の問題を解くという記事などを