見出し画像

2020年7月の報告

今月、あっというますぎてちょっと怖い。
7月3日目くらいの気持ちで過ごしていたら、いつの間にか7月最終日。さようなら、私の7月。

7月は、3~6月まで押さえ気味だった仕事の揺り戻しがきて、一時的に多忙になりました。が、その一瞬がおさまった途端、凪のような静けさに……
コロナ感染者数が、仕事増減のバロメーターみたくなっています。こわい。仕事のふり幅が小さくなるよう、頑張ります。


①世の中に出たもの

■WEB記事3本

マルチクリエイター・パントビスコさんへのインタビュー記事が2本公開されました。特に2本目は、最近話題の"SNSの使い方"に焦点をあてた内容だったこともあり、たくさんの方に読んでいただきました。応援している表現者がいる人には、特に読んでいただきたい内容です。ことばの使い方には気を付けつつ、どうせ発言するならもっともっともーーーーーーっと、愛を叫びたいと思います。


絶景プロデューサー・詩歩さんが主催したオンライン絶景ツアーのレポート記事。リアルタイムで秋田県・男鹿半島と繋ぎ、実際に現地の方と交流しつつ男鹿の魅力を楽しみました。「なまはげライブ」は映像だけど、すごい迫力。そしてアジサイやゴジラ岩の美しい景色……来年は生を見たいなぁ。このイベント後、秋田のソウルフード「ぎばさ」を大量購入し毎日のように食べています。美味すぎ!

オンラインイベントの取材って楽しいな……もっと増やしたいな。


■WEB広告記事1本

某観光系メディアで、沖縄の観光スポットにまつわる記事を書きました。

沖縄に限らず、今はどこの地域も観光地は情報発信が難しいと思いますが……はやく通常運転に戻る日が来ますように……
元はGW前公開予定だったものがコロナの影響で大幅にずれ込み、7月末にやっと公開されました。ほんとうに難しい……。


■雑誌の原稿4本

・旅系雑誌に、ディレクションを担当した広告記事が3本掲載されました。

・ビジネス系雑誌に、インタビュー&ディレクションを担当した広告記事が1本掲載されました。

旅系雑誌のほう、もとは6月発行の予定がずれこみ7月に。特集内容も当初と変わり、いろいろとたいへんだったようです。(私はディレクションしか担当していないので、大変さの本質部分には触れておらず……心苦しい)

紙媒体は数か月前から特集を決めたり記事を作ったりするので、WEBみたいな直前の方向転換が難しい。心身ともに厳しい数か月だと思います。出版関係の皆さん本当にお疲れ様です……


②公開前のもの

■企業のオウンドメディアで30本ライティング&校正

もともと1か月半かけて行うはずだったこの仕事。いろんな事情が重なり、締め切りは変わらないのに開始時期がずれこみ、精神が崩壊しかけました……。終わって良かった……(正しくは1本だけ校了待ち)

がっつりスケジュールに組み込んでいたものをバラし、またパズルのように落とし込み……スケジュール大苦手の私にとって本当にプレッシャーの仕事でした……でも本当に終わって良かった……

実績として公開はできませんが、8月から徐々にUPされるはず。

精神爆発な仕事でしたが、いろんな人(営業マン)とやりとりできるのは、ある意味ストレス発散になりました。普段本当にしゃべらないので……

また、Wordpressに触れたのも良かった。これまで3種のメディアで打ち込み~投稿まで担当しており、Wordpressもプラグイン等々によりできること・できないことなど違うんだと分かり学びになりました。裏側の仕様を知ることで、自分でできる範囲・専門家に任せるべき範囲もなんとなく把握できるようになりました。良かった!!!Wordpressいじくるのすごく楽しい。


■インタビュー

某業界を牽引する経営者さん、某企業で夢を追う社員さんの2名にインタビューさせていただきました。早く仕上げなければ……!どちらのインタビューもとても楽しかった。

また、納品済みの記事が1本。


③まとめ

たいしたことできていないのに、ジェットコースターのように駆け抜けた7月でした。

8月はまっしろだ……と思いきや、お盆前まではぎっちり予定が。お盆明けはまっしろのままです。お盆期間、休むだけではなく秋以降の仕込みもちゃんとしよう……

<最近の気付き>
・見てくれている人はいる
・1社に頼り過ぎると危険。お取引先を分散させる
・企画提案大事
・お取引先の景気に関わらず、仕事(稼ぎ先)を内製できる仕組みをつくりたい

先月の振り返りnoteを見返したら、「今年の梅雨明けは早いらしい」などと記載があった。なんでそう思った!!?誰に言われた!!?どこでその情報仕入れた!!?


**

note100日チャレンジ
DAY93


もしサポートしたい、と思って下さったら、あなたの「推し」に課金してください!